21.あらすじからほとんど予想できる内容だし、終盤へ向けての展開も実に予定調和的。しかし、最大の問題は、家建築のディテールをほとんど省いているところだと思う。この作品全体を象徴しているのはいうまでもなく家なのだが、その家自体がさしたる挫折も曲折もなく順当にあっという間にできてしまっているから、ますます物語そのものまでが予定調和に見えてしまうのです。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-05-30 04:35:23) (良:1票) |
20.《ネタバレ》 ストーリーの基本設定として「連れ子を前の亭主に押し付けて厄介払い」という、どうにも感情移入を阻む非現実的な要素が最初に提示されるため、後半部の息子や元妻との和解に至る流れにも全く乗れない。「勝手にやっとれや」てな感じ。二人で家を建てる内に協力者が徐々に増えていく過程にも「何故赤の他人が彼らを手伝うのか」殆ど説明も描写もないので、親切なボランティアなのか単に金で雇われた大工なのか判別できず、今イチ感動につながらない。あと、しんみりしそうな時に「初体験/リッジモント・ハイ」みたいな軽薄エッチ場面をポイポイ挿入する意図も理解不能。サービスのつもり…なのか??まぁオヤジの臨終で見え見えの泣かせに行かなかった潔さは認めるが、全体として散漫な印象は否めない。正に”可もなく不可もなし”悪いが5点マイナス。 【へちょちょ】さん 5点(2004-11-15 02:25:54) (良:1票) |
19.《ネタバレ》 時間が無駄に長いのとSEX等の不要な描写が大きなマイナス。ヘイデン・クリステンセンのロッカーなメイクはコメディですね。ジェナ・マローンのむっちりな体も悪くなかったです。無難なストーリーで批判は少なそうですが、私には物足りませんでした。なんと言っても、父に恵まれていないので、この手の映画は基本的に感情移入できない。家を建てる場所は本当に素敵ですね。交通の便さえ良ければ、あんな場所に住めるのは最高に幸せでしょう。子供が落下しないか心配ですが・・・。 【マーク・ハント】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-07-17 00:55:43) |
18.90年代の映画の雰囲気が出ていますね。話がやけに綺麗だな、と感じました。ですが、このエンディングには参りました。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-21 21:23:30) |
17.家族の為に一生懸命働いてる人間が蔑ろにされるのは納得いかない。夕日の風景はとても綺麗だった 【マーガレット81】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-30 01:37:31) |
16.《ネタバレ》 親父がいい味出していたと思う。息子もだんだん普通になっていき、安心した。親父の頑張っている姿を見て、隣人たちは彼を助けたくなったのだろう。その親父の気持ちがまっすぐなら、みんな彼と協力し、喜びを共有したいと思うだろう。少なくとも彼は手伝う人を追い払いはせず、暖かく迎えた。私だったら絶対手伝いたくなる。世の中人間の恨み、妬み、嫌らしさがあふれているけれど、家をつくっている間はそんなこと忘れている。ありきたりな話だけど、思わず泣けてしまうのが悔しい。でもひとつ言っておきたいのは、もっと人間関係の描写を減らしてほしかったということ。家と親父と息子と、それだけでいいじゃん。隣人の私生活はどうでもいい。特に隣の淫乱な女子がウザかった。それらを含めると、5点が限界。 【ウィマ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-06-23 21:39:22) |
15.ダメ息子が親父と家を造るという作業を通して家族の絆を取り戻していく。大変シンプルで分かりやすいストーリーである上になかなかの感動作、文句無し・・・と言いたいとこなんだけど、このダメ息子ぶりが凄いんだ。シンナーやるわ化粧しとるわピアスが顔中にくっついとるわ、なんなんだいったいこいつは見た感じ20は過ぎとるプーかと思ったら、学校行ってるじゃないか、ん?大学生かと思いきや、シックスティーンイヤーズオールド?おーなんてこったい。参ったねこりゃ。俺の周りの16歳にこんなんいたか?そりゃおらんよ。そう、日本とアメリカの文化の差?みたいなものを痛感してしまった。どうにもこの違和感を最後までひきずってしまって・・・。なんかくだらないいちゃもんみたいだけど気になり出すともうどうにもならんもんですなぁ。しかもこの息子の変貌っぷりもまたね。うーん、結局ちょっと自分には合わなかったんだろうなぁ。 【たけぞう】さん 5点(2004-11-05 23:20:20) |
14.《ネタバレ》 「悪い事が、良い事に転ぶ事もある」というメッセージだけは前向きですが、内容は意味が分からない上にとても気持ちが悪い。オヤジ(ケヴィン・クライン)はリストラされたことに逆ギレして会社で暴れまわり(何故かスローモーションなのはウケたが)、隣のかわいい娘(ジェナ・マローン)は妙に大人びていて、主人公のオヤジに試しにキスしてみたり、主人公の息子(ヘイデン・クリステンセン)とキスしてイカせて笑ってたりするところはかなり気色悪い。さらに主人公の息子は2時間・300ドルであんなことしたり、主人公のオッサンと付き合ってたことのある隣人(メアリー・スティーンバージェン)は娘(ジェナ・マローン)の彼氏とヤってるし、これらのシーンがこの映画に必要なのかどうかさっぱり意味が分かりません。主人公の息子が何故更正するようになったのか、元妻が何故主人公のオヤジに再び惹かれはじめたのか等全く触れられず、兎に角登場人物の行動は意味不明なものばかりに映りました。最後は上手くまとめてくれるのかと思いきや、主人公のオッサンが死んだ後、遺書には「家には息子が住んで欲しい」と書いてあるにもかかわらず、息子と元妻は「父親もきっとそうしたいんだと思う」と言って父親が引き起こした事故の被害者に家を提供してしまいます。何のための遺書なんだよ~?やはり最後まで意味不明。 |
13.感動映画なんだろうけど感動したけど泣かなかったし・・・・・かくかくしかじか・・・でいまいちでした。ただ海辺の家には憧れる。 【諸星わたる】さん 5点(2004-03-20 20:57:31) |
12.一軒の家を建てることによって、父と息子の絆を再発見するヒューマンドラマ。始めは反抗的だった息子が次第に打ち解けていくが父親は実はガンで余命幾ばくもない状態だった。今までこんな映画がいくつ作られただろうか。それらのどれをも超えてはいない。安易にお涙頂戴映画を作ってはいけません。笑いとお色気は本当に必要だったのか。 これがあったから最後まで飽きずに見られたともいえるが、目指す方向が間違っているんじゃないですか。いい素材を無駄にしてしまっているのがとても残念です。 【WEB職人】さん 5点(2004-03-14 18:52:57) |
|
【コナンが一番】さん 5点(2004-01-13 19:48:09) |
10.レディオヘッドて何で毎回曲を提供する映画がイメージと違うんやろか?それはさておき内容は家族愛、最後に何かを残そうとする頑固親父というのは僕の胸にズドンと残りました。ただただ、そのテーマだけに焦点を絞ればいいのに、余計に軽いようなシーンが混じっていたりして、とても惜しいと思いました。でも、あぁー世の中いい人だらけやなー。すさんだ世の中それはとても嬉しく思います。 【ヒロヒロ】さん 5点(2003-12-14 21:22:40) |
9.良い話やとは思ったけどなんかいまいちだったかな 【ピニョン】さん 5点(2003-11-17 22:47:49) |
8. ほのぼのとして暖かな作品。伏線がもろにわかりすぎで先が読めるも、そのとおりがなぜかほっとする(腹立たしくない)。テレビのホームドラマ感覚で見てる自分に気づきました。ま、お金出して映画館で見たら・・・5点かな。 【karik】さん 5点(2003-11-08 23:20:25) |
7.「愛情」を育む為に必要なのは「スキンシップ」と「コミニュケーション」です。その上で、相手のことを自分のことのように考え理解し、共に成長していく・・・。難しい事ですが、努力を惜しんではならない事です。ラストで息子のとる行動に、受け継がれた「愛情」を見れる展開は、とても良かった・・・。ただ、隣りに住んでいる頭の悪い母親と娘は何なの?と怒りを覚えました。 【sirou92】さん 5点(2003-10-29 15:26:42) |
|
5.メアリー・スティーン・バーゲンは相変わらずの役柄でいいなあ。海辺の景色の風光明媚な感じに見とれてしまいました。ちょっとご都合主義の内容でがっかりの部分もあったけど、楽しめました。 【omut】さん 5点(2003-07-21 02:34:32) |
4.ケビン・クライン、老けたなぁって思いました。リアリティがないっていいますか、共感できないんですよ。リストラのシーンもですし、元妻の夫が家作りを手伝いに来るのもなんだか不自然。女の子には魅力ありましたけどね。ラストもイマイチ。 【もちもちば】さん 5点(2003-07-18 01:38:36) |
3.贅沢三昧していとも簡単にりこんしてる女!逝ってよしがんばってる男はつらいねーーー 【ああああ】さん 5点(2003-06-01 16:23:03) |
2.父親と息子が共同で断崖の海辺で新しい家造りがベース。近所付き合い、家族の再生をコミカルに描きつつ、深い絆で結ぼうとする。しかし、欲張り過ぎじゃないかな?綺麗な断崖の海辺の風景とゲスなシーンしか印象に残っていない。 【との】さん 5点(2003-03-30 17:28:41) |