2分の1の魔法のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 2分の1の魔法の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

2分の1の魔法

[ニブンノイチノマホウ]
Onward
2020年上映時間:103分
平均点:6.36 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-08-21)
ドラマSFアドベンチャーファンタジーファミリーCGアニメ
新規登録(2020-01-15)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-06-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
トム・ホランド〔男優・1996年生〕イアン・ライトフット
クリス・プラット〔1979年生〕バーリー・ライトフット
オクタヴィア・スペンサーマンティコア
志尊淳イアン・ライトフット(日本語吹き替え版)
城田優バーリー・ライトフット(日本語吹き替え版)
近藤春菜ローレル・ライトフット(日本語吹き替え版)
村治学コルト・ブロンコ(日本語吹き替え版)
新谷真弓グレックリン(日本語吹き替え版)
立木文彦フェンウィック(日本語吹き替え版)
浦嶋りんこマンティコア(日本語吹き替え版)
音楽マイケル・ダナ
ジェフ・ダナ
主題歌スキマスイッチ(日本版エンドソング)「全力少年」
製作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.ピクサーの映画作りのコンセプトが、いつもと違う方向に行ってしまった感じ。
TERUさん [インターネット(吹替)] 6点(2022-07-22 21:19:42)
3.この手のプロットには飽きているはずですが、最後までたのしめちゃうし、少しほろっとする。
伏線バラまきすぎなんじゃないかってくらいですが、子供なら回収しているところがたのしいのかな。。。と大人ぶってみる(笑)
HRM36さん [DVD(字幕)] 6点(2022-06-19 19:05:48)
2.《ネタバレ》  ピクサーは技術こそ革新的だけど作品の中身は保守的、って印象があって、これも予告編段階であーんまり食指動かなかったのね。なんとなく内容は予測できちゃうし、デザイン的には主人公とその兄がまるで『ヒックとドラゴン』のヒックとスノットみたいだし、みたいな。
 だけどファンタジー世界が今の人間社会みたいになっちゃってる、ってのは面白そう、と。

 ところが本編見たら、人間社会っぽいファンタジー世界の描写は極小っていうか、普通の風景にファンタジーな生き物をはめ込んだだけじゃん、みたいな状態で、少なくも『ズートピア』や『ベイマックス』みたいな作品世界デザインの妙味みたいなのはあまりなくて。クライマックスのドラゴンはちょっと良かったけど。ああ、やっぱりあの絵には意味があったのね、みたいな。
 ロードムービーとなる物語はどっかで見たような展開が連なってるカンジで(橋は『最後の聖戦』だわよね)、退屈はしないけれど、新鮮な驚きや感動はもはやここには存在しないのかしら?って状態で見ていたわ。
 それでも最後に家族の物語に集約して、そして兄に花を持たせた点は感動したわ。この物語の本当の主人公はお兄さんだったのね。

 これ見よがしな世界観・設定デザインの披露みたいなのを期待しちゃうのは日本のアニメに慣れ過ぎ?(そしてそこで終わっちゃってて物語はガタガタってアニメのなんと多いことでしょう)みたいな自省はあるけれど、良質・安定だけではどうしても、ねぇ。実際、みんなピクサーブランド飽きてきてないかしら?

 そうそう、ディズニーのハンパなローカライズはどうにかならないかしら? 手書きの文字がフォント状態ってのはさすがにマズいわ。原語のまんまの方がまだマシよ。
 あと天下のディズニーの日本語版主題歌に既成曲使うのもどうなのかしらねぇ?
あにやん‍🌈さん [映画館(吹替)] 6点(2020-08-30 12:12:21)
1.ディズニー/ピクサー最新作。日本語吹き替え版にての鑑賞である。
監督は、ダン・スキャンロン。


魔物たちが暮らす世界。かつては魔法の世界だったが、科学や技術が進化するに連れこの世界から魔法はほとんど姿を消してしまっていた。

エルフの少年イアン・ライトフットと、その兄バーリー。2人の父親ウィルデンはイアンが生まれる前に病気で死亡していた。彼はイアンの16歳の誕生日プレゼントとして、妻のローレルに魔法の杖と手紙を託していた。その手紙に記されていたのは、「死者を24時間だけ蘇らせる魔法」であった。杖を受け取ったイアンは早速呪文を唱えるが、失敗によりウィルデンの下半身のみ蘇らせてしまった。
イアンとバーリーは、タイムリミットの24時間以内にウィルデンを完全に復活させるために必要なアイテム「不死鳥の石」を手に入れるため、冒険に出るのだったが・・

イアン達の暮らす世界は現代のアメリカそのもの。ただそこに住んでいるのは人間ではなく、エルフ、キュクロプス、ミノタウルス、妖精等々の所謂「魔物」である。

ストーリーは単純明快。要するに「不死鳥の石」を手に入れるためのアドベンチャーゲーム的な内容となっている。だから、まずはお宝の場所を記した地図の入手からスタートする。地図を持っているのは、マンティコアという大きな羽根とサソリのような尾を持ったライオンの魔物である。そのマンティコアは今ではレストランを経営しているのだが、その辺りはなかなかよく出来ていて楽しめた。

お宝の地図を手に入れた2人は一路カラス山を目指す。途中、パトカーに止められたりするが、その婦人警官が同性愛者として描かれているので、国によっては本作の上映に物議を醸しているようだ。

2人は一歩一歩、お宝に近づいていくのだが、この辺りの展開はありきたりに思えた。もちろんディズニー/ピクサーの最新作なので、よく考えられており、ビジュアル的にも文句のつけようはないのだが、我々は「ドラクエ」や「FF」等のロールプレイングゲームを、主人公として散々プレイしてきているので、今更「映画」鑑賞という形でそれを追体験しても、退屈な感じがすることは仕方あるまい。

ちなみに英語版ではイアンの声は「スパイダーマン」のトム・ホランドが、バーリーの声は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のクリス・プラットがそれぞれ担当している。

さて「不死鳥の石」だが、実は意外な場所にあった。そして遂に父親を完全復活する瞬間がやってくる。ネタバレになるのでラストは書かないけど、なかなかいい余韻のエンディングであった。

ところで本作のテーマは「父と子の愛」のようでいて、実は違う。イアンとバーリーの兄弟の愛なのである。「アナ雪」が姉妹の愛を描いているのと好対照である。
キネマトさん [映画館(吹替)] 6点(2020-08-23 08:39:02)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.36点
000.00%
119.09%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6436.36%
7436.36%
819.09%
919.09%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS