アイアンマン2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アイアンマン2の口コミ・評価
 > アイアンマン2の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

アイアンマン2

[アイアンマンツー]
Iron Man 2
2010年上映時間:124分
平均点:5.64 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-06-11)
公開終了日(2010-10-22)
アクションサスペンスSFシリーズもの漫画の映画化
新規登録(2009-12-26)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ファヴロー
助監督ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班監督)
キャストロバート・ダウニー・Jr(男優)アンソニー・"トニー"・スターク/アイアンマン
グウィネス・パルトロウ(女優)ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ
スカーレット・ヨハンソン(女優)ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ
ミッキー・ローク(男優)アイヴァン・ヴァンコ/ウィップラッシュ
ドン・チードル(男優)ジェームズ・"ローディ"・ローズ/ウォーマシーン
サミュエル・L・ジャクソン(男優)ニック・フューリー
サム・ロックウェル(男優)ジャスティン・ハマー
ジョン・スラッテリー(男優)トニーの父 ハワード・スターク
ギャリー・シャンドリング(男優)スターン上院議員
ケイト・マーラ(女優)女性司令官
レスリー・ビブ(女優)ヴァニティ・フェア誌の記者 クリスティン・エヴァーハート
ジョン・ファヴロー(男優)トニーの付き人 ハッピー・ホーガン
ティム・ギニー(男優)アレン少佐
スタン・リー(男優)本人役
クラーク・グレッグ(男優)フィル・コールソン
オリヴィア・マン(女優)チェス・ロバーツ
ポール・ベタニーコンピューター J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)
藤原啓治アンソニー・"トニー"・スターク/アイアンマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ(日本語吹き替え版【ソフト】)
加瀬康之コンピューター J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐古真弓ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之アイヴァン・ヴァンコ/ウィップラッシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ジャスティン・ハマー(日本語吹き替え版【ソフト】)
手塚秀彰ニック・フューリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕トニーの父 ハワード・スターク(日本語吹き替え版【ソフト】)
村治学フィル・コールソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
石住昭彦スターン上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
大西健晴トニーの付き人 ハッピー・ホーガン(日本語吹き替え版【ソフト】)
原康義(日本語吹き替え版【ソフト】)
東條加那子(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【ソフト】)
金元寿子(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜山茂雄(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田秀一アンソニー・"トニー"・スターク/アイアンマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕ヴァージニア・"ペッパー"・ポッツ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
東地宏樹コンピューター J.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山寺宏一ジェームズ・"ローディ"・ローズ/ウォーマシーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冬馬由美ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯部勉アイヴァン・ヴァンコ/ウィップラッシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飛田展男ジャスティン・ハマー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章ニック・フューリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生トニーの父 ハワード・スターク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道スターン上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
魏涼子ヴァニティ・フェア誌の記者 クリスティン・エヴァーハート(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
根本泰彦フィル・コールソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
落合弘治トニーの付き人 ハッピー・ホーガン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ジャック・カービー(キャラクター創造)
スタン・リー(キャラクター創造)
脚本ジャスティン・セロー
音楽ジョン・デブニー
デイヴ・ジョーダン(音楽監修)
編曲ブラッド・デクター
挿入曲AC/DC"Highway To Hell"
ザ・クラッシュ"Should I Stay Or Should I Go"
クイーン"Another One Bites The Dust"
撮影マシュー・リバティーク
ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班撮影監督)
ガブリエル・ベリスタイン(追加撮影)
製作ケヴィン・ファイギ
マーベル・スタジオ
製作総指揮スタン・リー
ルイス・デスポジート
ジョン・ファヴロー
配給パラマウント・ジャパン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
衣装メアリー・ゾフレス
編集リチャード・ピアソン〔編集〕
ダン・レーベンタール
スタントマット・マッコーム
ケイシー・オニール
ミック・ロジャース
その他ニック・イングマン(追加指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
33.前作が良かったので期待して観たが、イマイチ。出演陣は実に豪華、特にM・ロークのキャラクターが良かったのだが、なぜか退屈で長く感じてしまった。脚本の失敗かな。
kaaazさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-23 01:25:28)
32.前作よりもインパクトがなかったかな。ドン・チードルも役に合っていなかった思う。でも3もまた見ます。
doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-22 20:24:32)
31.《ネタバレ》 見せ場が三つしか無いということにびっくり。何だか余計な要素ばかりが増え、かつ掘り下げもされてない印象。ただし、S・ヨハンソンの大活躍シーンで+1点。
j-hitchさん [映画館(字幕)] 5点(2010-08-17 23:35:09)
30.《ネタバレ》 面白いんだけど1ほどのわくわくドキドキ感が無い。敵の数が多ければいいってもんじゃない。しかしアタッシュケース型のアイアンマンはかっこよかった。
リニアさん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-17 15:56:13)(良:1票)
《改行表示》
29.《ネタバレ》 前作は見ていないのですが、今回はミッキー・ロークの悪役が是非見たかったので。 そのミッキー・ローク登場シーンが最大の山場だったように思います。その後は次回作への伏線もはらないといけないし、いろいろ盛りだくさんで少々散漫だったような。せっかくのミッキー・ロークの悪役も、登場シーンほどの迫力はなく、もったいないな~という感じ。
カエル本舗さん [映画館(字幕)] 7点(2010-07-15 15:28:56)
《改行表示》
28.《ネタバレ》 テレンスハワード降板、しかも代わりがドンチードルなんて,絶対観ない!と思っていたんですけど。 ドンチードル嫌いじゃない、むしろ好きしかし。。 意図していないとは思う,というよりあの表情。常に背中に哀愁が。。 この映画向きではない絶対!  序盤のロボコップ部分(オマージュ?)以降、映像だけで ストーリーは右から左へ。  ミッキーロークもスカーレットヨハンソンもなんとなくカメオ出演です的な温度。  それでも男の子はきっと好きなはずな映画。 やっぱりメカっぽい部分などはかっこいいもんね。  続編があるみたいだけどロバートダウニーJr.とグウィネスの 関係は次からどうなるのでしょうか。 
Peccoさん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-12 20:23:55)
27.《ネタバレ》 この映画はとてもアメコミらしいと思えた。しかも、説明がちょっと不足している。見終わった後、わかりずらいんじゃないかと感じた。私としては楽しめた。特に、父親がすでに次の元素を発見しており、それをその時の科学では実現できない。そこで、息子にそれを託すが、その方法はシャレていた。なぜあれだけ回りくどい方法をとったのか? それは、その元素がとても危険だからだ。良い使い方をすれば、主人公の命を救うように、そしてパワーアップするように使われるが、悪い使い方をされれば大変なことになることを知っていたから。そして、それをきっと息子は気が付くはずだから。そこには絶大な信頼がある。そして最大の信頼は、息子はそれをきっと正義の為に使ってくれると思ったからである。ここが一番感動した。
matanさん [映画館(字幕)] 7点(2010-07-11 13:57:35)(良:1票)
26.《ネタバレ》 序盤は最高でした。無許可の強力兵器が好き勝手に飛び回っているのでは、国はその規制に乗り出すはず。さらに、ライバル企業や軍事独裁政権はこれと同等のものを作ろうとし、もし自前で作れなければテクノロジーを奪おうとするはず。そんな、「もしアイアンマンが登場したら、世界はどう反応するか?」を突き詰めた視点はよく考えられています。マスクによって匿名性を維持していた従来のヒーローとは異なり、自分はアイアンマンであると公表しているトニー・スタークは公聴会に召喚されますが、ここでの振る舞いもスタークらしく、またスタークの不遜な態度をマスコミや市民が拍手で迎える様からは、アイアンマンがみんなのヒーローとして認識されていることが伝わります。こうした、第二作の世界観を伝える場面をきちんと入れてきている配慮は評価できます。また、モナコにおけるウィップラッシュ登場シーンも強烈でした。只者ではないオーラを漂わせて表舞台に乱入するや、F-1マシーンを真っ二つに切り裂くという尋常ではない力技を披露。悪役登場場面にはインパクトが必要ですが、この登場は百点満点だったと思います。さらに、携帯式アイアンスーツという意表を突いたアイアンマン登場にも大興奮。逃げ惑っていた観客達が、アイアンマンが登場するや身を乗り出して彼を見ようとする細かい演出も最高です。しかし、モナコの場面が終わると映画は急激に失速します。複数のドラマが詰め込まれているものの、そのどれもが描き込みが不足していて中途半端。スタークの病には苦悩や絶望感が少ないため「どうせ治療法が見つかるのだろう」という妙な安心感が漂っているし、ウィップラッシュの狂い方も「俺の鳥」だけでは全然足りていません。突然社長に就任したペッパーの戸惑いや、親友を裏切ったローディの苦悩、ブラックウィドウの謎の美女としての煽り、どれもが不足しています。しかし、終盤になると映画は再び息を吹き返します。ザクキャノンを思わせるハマーロボ、そしてフルアーマーガンダムを思わせるウォーマシンら、ハマー社製の無骨さ!そしてラスボスはヒートロッドを扱うグフ!これ考えた奴は絶対ガンプラ好きですよ。これらハマー社製を迎え撃つは、新エネルギーによってパワーを増したアイアンマンMk-6。この上さらに、スターク社製のMk-6とハマー社製のウォーマシンとの共闘を見せられたのでは、ロボット魂に火を点けられまくりです。
ザ・チャンバラさん [映画館(吹替)] 7点(2010-07-08 08:41:19)(良:3票)
25.《ネタバレ》 2度目観賞。お茶目で凝り性な社長トニー・スタークによる武装ヒーロー続編。スーツ着たまま顔だけ出して踊ったり戦ったり、正体を全く隠そうとしない究極にナルシーなヒーロー。クールビューティーなブラック・ウィドウも登場。豪華キャスト共演でラスト30分のアクションは迫力あったけど、中盤の物語が支離滅裂で退屈でした。悪役は相当な鞭の使い手のようでしたがやられ方があっけなさすぎです。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-08 02:02:39)(良:1票)
24.序盤の公聴会でのスタークのすっとぼけ方からモナコでの戦いあたりまでは面白かったんだけど、その後はトーンダウン。醒めた目で観てましたね。時おり挟まれる派手なシーンとは裏腹に、ストーリーが地味だからだと思う。ラストの盛り上がりに期待したが第1ラウンド・ドクターストップTKOって印象で、アクション的なクライマックスはモナコだったような…。そんな中で、特筆すべきはスカーレット・ヨハンソン。こういう役柄は観たことが無かったが、少なくともミラ・ジョボビッチよりはイケてる。もっと出番が欲しかった。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 5点(2010-07-06 22:21:34)
23.アクションシーンには全く文句のつけようがない。アイアンマンはカッコいいし、戦闘シーン諸々と映像が素晴らしくって満足度は高かった。トニーのキャラはユニークで良いし、あと、そんなトニーに困りつつ見守っているペッパーのキャラも良かった。逆に、サミュエル・L・ジャクソンが出てきた瞬間には、その風貌を見て、一気に作品に安っぽさが漂ってしまった感じがした。この作品においては映像は素晴らしかったが、ストーリーが駄目すぎた。とにかく内容に粗さが目立つと言う感じだった。説明不足や適当にスルーさせているように感じるシーン等々があって、頭に疑問符が出てきたり、なんだかしっくりこない感じになったりして良くなかった。ただ、今回の評価(点数)は高くはしていないけれど、次作も結局見たくなる作品ではあった。
スワローマンさん [映画館(字幕)] 4点(2010-07-01 23:50:38)
22.《ネタバレ》 原作をなぞったキャラクターの説明や登場人物の過剰な詰め込みは1作目までにしないと。追加キャラにお金を割いたせいかエキスポやモナコレースも壮大さが欠ける、バランスが悪い映画としか思えない。
かのっささん [映画館(字幕)] 5点(2010-06-29 09:59:07)
21.《ネタバレ》 お金掛かってますねぇ!! 映画館の大画面で見てこそ、文字通り「映える」作品ですね。 3作目、楽しみにしています。
たくわんさん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-28 10:48:00)
《改行表示》
20.今一番熱いアメコミヒーロー映画シリーズ「アイアンマン」。 このシリーズの最大の勝因は、何を置いても主演俳優のキャスティングだと思っている。 これまでのヒーローたちとはその存在性そのものが「異質」であるトニー・スタークというキャラクター。決してヒーロー然としていないこの無頼漢を、ハリウッドきっての問題児ロバート・ダウニー・Jr.が演じたことで、このシリーズの成功が決まったと思う。  非常に期待したこの続編。娯楽映画としての面白さは問題ない。何も考えずに与えられた2時間をただ楽しめる映画だと思う。  ただし、「1」に比べると、ストーリー展開そのものは安直で魅力がない。 悪役に迎えられたミッキー・ロークは、その存在感自体は熱かったが、用意されたキャラクターにあまりに魅力が無かったと思う。最終的には、アイアンマンと予備スーツを着たローズ中佐とのタッグチームに二人掛かりであっさり倒されるという、あまりにおいしくない役柄で、せっかくのミッキー・ロークが勿体ない。  まあそのかわりに見せ場を作ったのは、ブラック・ウィドウに扮したスカーレット・ヨハンソン。相変わらずゴージャスな風貌で魅せる美しい強さは、今作のハイライトと言えるかもしれない。  ストーリーの更なる充実に期待して、次回作も待望したいと思う。       (2018.5.5再鑑賞)  「インフィニティ・ウォー」追悼MCU行脚。劇場公開以来の再鑑賞。 初鑑賞時は、傑作だった「1」の高揚感に対して、若干“消化不良”が先行した印象で、決して駄作だとは思っていなかったが「凡作」と記憶していた。 しかし、今回改めて観返してみると、今作以降ある種奇跡的な成功を勝ち獲っていく「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」を発展させていく上で、非常に重要な“ブリッジ”の役割を果たしていると思える。  トニー・スターク自身に課せられた問題として、アイアンマン存続のための複数の障壁を解消しつつ、この時点では謎に包まれた“S.H.I.E.L.D”という組織の全体像を朧げながら浮かび上がらせている。 何と言っても今作においてその役割に大いに貢献しているのは、ナターシャ・ロマノフ=ブラック・ウィドウだ。この超人的な身体能力と美貌を兼ね備えたスーパーエージェントを演じるスカーレット・ヨハンソンが、言わずもがな「堪んない」。  初見時はストーリー構成上ややとっ散らかって見えたアクション描写も、改めて観てみると、しっかりと盛りだくさんで見せ方も悪く思えた。おそらく、この後の展開が全く見えていなかった初見時は、ストーリー上に散りばめられたアレコレが当然ながら腑に落ちておらず、散漫に見えたのだろうと思う。 まあ、そういう部分が、やはり単体映画としては「粗」であったことは否めないけれど。  現在時点で、MCUの世界観にどっぷりと遣ってしまっているファンとしては、今作の価値は一転して高まった。 「アイアンマン」「アイアンマン2」を監督として務め上げ、MCUの本流を生み出してくれた“ハッピー”もといジョン・ファブローは、「良い仕事をした」と改めて思う。  エンドロール後のシークエンスには“ソー”のハンマー! 最高じゃん。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 7点(2010-06-27 22:33:25)
19.《ネタバレ》 基本は楽しく観れた続篇でした。やっぱり役者達は主役級が出演しているので、それぞれのやりとりだけで映画が引き立って見えて楽しめたのも事実。ウォーマシンやブラック・ウィドー、そしてアベンジャーズへ繋がる伏線とか興味を惹かれる要素もありました。ただなぁ・・まず今回のトニーの最大の敵となるミッキー・ローク扮するイワンの扱いが不満に思いました。折角、冒頭であれだけのインパクトある登場したのに中盤から後半にかけては地味に座って開発してるだけで、クライマックスでの彼の計画遂行時にもちょこまかと無人アイアンマンを作動してるのがほとんどでやっとフル装備してトニーの前に現れたと思ったら、いとも簡単にボカーンと倒される・・あのぉいくらなんでもあっけなさすぎでは?個人的にはミッキー・ローク対ロバート・ダウニーJr.のアイアンマンのガチンコ対決を派手に見せるべきでしょう!これじゃミッキー・ロークをキャスティングしたかいがないもんなぁ・・。あとはトニーの命の作動源となるものが、自らの命を危険に晒し新たな代用エネルギーを探しているけどタメという話で、そこでサミュエル・L・ジャクソン演じるニックがトニーの父親なら何とかしていただろうとほのめかしますが、そこで彼が言いたいのは『トニー、お前は自分自身でその代用エネルギーを作り上げる事で偉大な父親と肩を並べる、もしくは越えるはずだ』という解釈に思いました。そこでトニーは本作での『成長』を見せるかと思いきや・・結局、父親の隠されたメッセージを見つけてそれを元に新元素を作ったのですから、それは成長でも父親越えでもないよなぁ・・と肩透かしでした。あと派手なアクションは前半と終盤にほぼ、集中しているせいか中盤でトニーが迷走していたくだりは冗長とも感じました。前作がかなり好きな私としては、今回は惜しいという感じの一作ですけど次も必ず行くぞという気にさせる出来にはなっていると思いました。
まりんさん [映画館(字幕)] 7点(2010-06-27 19:22:01)
18.前作より面白いかも。ストーリーは弱いんですが、会話のテンポの良さは際だってます。火薬の量も大分増えてますね。1作目のように説明シーンがないので、気軽にスカッとしたいなら、ちょうどいいかも。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-26 00:51:30)
《改行表示》
17.《ネタバレ》 いい大人(みんな)が、ばかばかしい(と言っちゃあ失礼?)ことに大金かけて、命かけて真面目に必死こいてる姿が、とても楽しい! 細かい突っ込み、アラ探しはやめて、素直に楽しんだモン勝ち!な映画かと思います。 「1」観終わった後は「2」は、それほど期待してなかったんですが「3」は期待大で待ちたいと思います。(出来れば3Dで観たいです)
よりさん [映画館(字幕)] 7点(2010-06-21 16:50:13)
《改行表示》
16.《ネタバレ》 最初の事件が起こるまでが長すぎる。 銀色のスーツを持っていかれた理由がわからない。 あれでいいんならいつでも持っていけたでしょ。 敵が「おまえの負けだ」を連発していたが負け惜しみにしか聞こえず。 あっさり倒されるし、どう見ても負けてんのはおまえだよ。 1は面白かったのに…とほほ…
虎王さん [映画館(字幕)] 5点(2010-06-20 23:00:49)
《改行表示》
15.《ネタバレ》 中弛みを感じてしまい、正直言ってあまり楽しむことができなかった。「スパイダーマン3」同様にキャラクターの増加や、ストーリーの詰め込みすぎによって、バランスを失しており、全体的に流れが悪い。色々なものを適当に繋ぎ合わしたという印象。大金が掛かったアクション作品なのでそれなりに楽しめるものの、1本の映画の作りとしては、デキはそれほど高くはないと思う。アメコミ原作のアクション作品なのだから、もっと単純で、もっと爽快感があり、もっとド派手の仕上がりでもよいのではないか。 「1」のラストでのフューリーの登場は驚いたが、今回は「アベンジャーズ」のネタが多すぎてややウンザリ。これでは「アベンジャーズ」の前日譚や予告編のような仕上がりだ。次回へのお楽しみを醸し出す程度でよいと思う。 ストーリーとしては、ヒーローモノに付き物の“苦悩”を描くことは必要かもしれないが、“病気”というテーマは受け止めるのはなかなかやっかいだ。もっとヒーローらしい“苦悩”の方が観客は受け止めやすいように思える。もし“病気”を扱うのならば、もっとシリアスに描いてもよかったかもしれない。自暴自棄になっているのは分かるが、ピンチに深く陥っていると感じさせない作りとなっている。『どうせ訳の分からない治療法を見つけて直すのだろう』という展開はこの手の作品では仕方がないと承知しているが、“新たな元素”など『訳が分からない』を通り越している。 さらに“父親との関係”なども放り込んでおり、一つ一つのことを満足させていない。 ミッキー・ロークはさすがの存在感や迫力を醸し出していたが、キャラクターとしてはただ出てきただけの存在。サム・ロックウェルも煩わしいザコキャラを忠実に演じていたが、こちらも出てきただけの存在。グウィネスもチードルもジャクソンもヨハンソンも同じような印象だ。 「1」は起承転結の“起”という役割を担ったが、「2」はシリーズとしての意味をあまりなさないような気がする。ペッパーとの恋愛関係や、ローズ中佐との友情関係にもう少し絞り込んだ方が引き締まったのではないか。タッグを組むローズ中佐との関係が、今回は特に重要ではないか。訳が分からないうちにスーツを着て戦い始めて、何故かスーツを持っていかれたという印象しか残らなかった。
六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 5点(2010-06-19 11:27:31)
《改行表示》
14.前作のような、アイアンマンが正義のために庶民を助けるシーンが、今作は一切ない。  ヒーローものは、庶民を助けるシーンがあるからこそ、その後の巨悪との戦いも燃えられるのだ。  そこが残念。   しかし、最近のハリウッドらしく、流行ものを使いたがる。   それは、主人公が格闘技の練習をしている風景。  ボクシングトレーナーに対し、MMA(総合格闘技)の技術を使った攻撃をする。  これなんかは典型的な、今の流行を取り入れましたよな演出。  思わせぶりに登場する秘書も、飛びつきからのキムラロックかストレートアームバーか何かを決めるシーンもある。   いまや、「ガチンコ!ファイトクラブ」をMMAで本気でやる番組「TUF」のヒットにより、MMAの認知度はボクシングと同等。  TUFはUFC出場をかけて、UFCデビュー前ファイターが2チームに分かれてトレーニングを行い、UFC出場をかけたマッチレースを行う番組。  負けたら即降板という、日本のやらせボクシングとは違う、厳しい構成だ。  このおかげでいまや空前のMMAブーム。  アメリカでスポーツ用品店に行けば、日本でサッカーボールがおいている感覚でオープンフィンガーグローブが置いてある。   アイアンマン2は、ここを前面に、しかしながらさりげなく押し出してきている。   こうした時代の流行を取り入れる手法は、アイアンマンの敵のドロイド集団にもいえる。  無人で動くロボットのうたい文句が「兵士が危険にさらされない・・・」である。  これは、今のハリウッド映画「戦地で危険な目にあってる兵士がかわいそう!」ブームを皮肉ったものと取れるのは考えすぎであろうか。   ともあれ、メインは敵とのバトル。  その敵は、あの「レスラー」で主演に返り咲いたミッキー・ロークが演じる物理学者である。 当然体はムキムキのまま。 お前のような物理学者がいるか!!!    その「プロレスラー」が「MMAを習得しているスリムなおっさん」に負けるのである。  古き「プロレス」が新しき「MMA」に追い越される象徴とも取れるのである!!!  まあ、今のUFCのヘビー級王者は、プロレス出身ではあるが・・・。  しかしながら、サーキットでの登場シーンとは裏腹に、あっさり負ける。  あっさり過ぎて、「そこでいきなり地下から飛び出してくるんじゃないの?」と身構えさせられっぱなしであった。
みーちゃんさん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-17 21:34:15)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 5.64点
000.00%
100.00%
200.00%
365.31%
41513.27%
53430.09%
63127.43%
71715.04%
876.19%
921.77%
1010.88%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review6人
2 ストーリー評価 4.75点 Review12人
3 鑑賞後の後味 5.60点 Review10人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 5.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS