ロボジーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロボジーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ロボジー

[ロボジー]
ROBO-G
2011年上映時間:111分
平均点:6.06 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-01-14)
ドラマコメディ
新規登録(2011-10-07)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2019-11-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督矢口史靖
助監督山口晃二
キャスト五十嵐信次郎(男優)鈴木重光
吉高由里子(女優)佐々木葉子
濱田岳(男優)小林弘樹
川合正悟(男優)太田浩二
田畑智子(女優)伊丹弥生
和久井映見(女優)斉藤春江
小野武彦(男優)木村宗佑
田中要次(男優)
竹中直人(男優)
西田尚美(女優)
古川雄輝(男優)
徳井優(男優)
森下能幸(男優)
菅原大吉(男優)
田辺誠一(男優)
大久保綾乃(女優)
大石吾朗(男優)
脚本矢口史靖
矢口純子(脚本協力)
音楽ミッキー吉野
作曲民謡「おてもやん」
エドワード・エルガー「威風堂々」
アントニオ・ヴィヴァルディマンドリン協奏曲ハ長調
主題歌五十嵐信次郎「Mr. ROBOTO」(名義「五十嵐信次郎とシルバー人材センター」)
撮影柳島克己
製作亀山千広
フジテレビ
東宝
電通
アルタミラピクチャーズ
企画石原隆〔製作〕
市川南〔製作〕
配給東宝
特撮石井教雄(VFXスーパーバイザー)
美術清水剛(ロボットデザイン)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集宮島竜治
録音郡弘道
西尾昇(デジタル光学録音)(光学録音アドバイザー)
照明長田達也
その他ミッキー吉野(キーボード)
IMAGICA(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
28.毒ではないが、薬にもなれない感じです。 内容にしては時間が長めです。
紫電さん [DVD(邦画)] 5点(2013-01-30 14:41:42)
27.まずは、濱田君とチャン・カワイと、もひとり、誰だか知らぬが地味なノッポを交えた三人組がリアルで面白くてそこがツボ。
そこに年金ジジイが絡み、吉高が絡み、ダメダメ女子の定番:田畑の智子さんが絡んできたりするもんだから さらにツボ。
小野武彦社長の一方通行ぶりがまたリアル過ぎるんではないのか さらにツボ。
竹中直人の3秒出演 あれでギャラいくら?(笑) 
想像通りで期待通りの内容で楽しませてもらった。
スタッフロールとエンディングソングまでびっしり楽しませてもらった お後もよろしい。センスいい~♪
3737さん [DVD(邦画)] 8点(2013-01-01 23:55:35)
26.《ネタバレ》 中の人などいない!って思えるほどフィット感がハンパなかったですね。
ストーリーは王道、王道路線ゆえに『絶対バレて窮地にたたされるんだろうな』って予想してたのに、完全にはバレません。予定調和なコメディだけに、予想を裏切られた事は歓迎すべきところかなぁと思ったら、意外とそうでもないですね。
やっぱり禊はあってしかるべきなのかなと。
しかしまぁ、あまり感動路線に寄り道しなかったのは良かったかな。
コメディ作品は笑わせてくれればいーんです。
ろにまささん [DVD(邦画)] 6点(2012-12-15 19:52:10)(良:1票)
25.《ネタバレ》 途中まで結構面白いんだが、最後の解決方法があんまり好きになれない。
バレないわけないんだが、まあコメディ映画なので。採点甘めで7点。
虎王さん [DVD(邦画)] 7点(2012-12-14 21:08:13)
24.《ネタバレ》 矢口史靖作品らしく細かい配慮、日常の延長線にあるズレを苦笑する楽しさは残るものの、今ひとつ盛り上がりに欠ける。何かが足りない。お爺さんと技術者が「ひとつ」になったーみたいな連帯がハッキリあればよかったのか?及第点は超えているが発見はない。残念。
reitengoさん [DVD(邦画)] 5点(2012-11-15 14:16:22)
23.《ネタバレ》 あの間の抜けた、ロボットにつきます、可愛いし、壊れ方がいけてます、映画の最後の方で、彼女が持っていたレンズは、100万くらいするのかな、落とすなよ、とか思いました。同じ頃、ディズニーで、ロボットファイトものやっていましたが、それと比べるとチープさが100倍目立ちますが、あの爺さん、が素晴らしいです。昔は、ロック、フォーク、なんかかっこ良く歌っていたんですよね、ワイルド7で750に乗っていたのがかっこ良く印象に残っています、テレビでも少しだけやっていて、映画にもなったのかな、とにかく、あのロボットが可愛いので、マンテンケイジョウデス、楽しめました。
yasutoさん [地上波(吹替)] 10点(2012-11-13 04:29:15)
22.中の人というアイデアは誰しもが考えることではあるけど、ほんとに映画にしてしまう馬鹿馬鹿しさが魅力的。
トイレに入ったり、自転車に乗ったり、ベタではあるけどコミカルで笑えた。
あと、ミッキー・カーチスの落ち着いた安定感のある演技のお陰で、哀愁を感じさせるいい味を醸し出してたのも良かったと思う。
一方、ロボットに恋する女子大生という設定も悪くはないけど、こちらはちょっと物足りなかった。
ラブストーリー的にもっと盛り上げておいてのどんでん返しなら盛り上がったかも知れないけど、終盤の展開はいまいち盛り上がりに欠けていたように感じる。
3人組との交流でちょっといい話に持って行こうという意図も垣間見えたけど、それもあんまり成功してるようには感じられなかったのが残念。
その辺りが上手く絡んでいれば、ラストのオチも綺麗に嵌ったのかも知れない。
もとやさん [DVD(邦画)] 6点(2012-09-10 22:38:24)(良:1票)
21.クソくだらねーでもおもしれーw映画という敷居の高さを大事にした作品か、テレビのドラマやバラエティの延長の興行用作品に二分されてる感のある邦画の中で、有名芸人の芸風やアイドルに頼らない実にくだらないがオリジナリティのある設定のB級コメディってどうも最近欠けてたジャンルな気がする。いや、チャンカワイこそ出てるけど。
Arufuさん [DVD(邦画)] 7点(2012-09-02 06:40:27)
20.《ネタバレ》 多少粗い部分もあるが、良くも悪くも丁寧な作りになっている。そのためか、これといった特別な感情の起伏を与えてもらえず、ただ何となくなままエンドロールを迎えてしまった。まあこんなもんか、がこの作品に対する印象です。アイデアはいいと思う。しかしそれを上回るほどのモノが本編にはなかった。もうちょっと社会風刺的要素を取り入れても良かったのかも。にしてもラストのすり替わりには無理ありすぎだろ!丸見えじゃん!
Dream kerokeroさん [DVD(邦画)] 4点(2012-08-20 21:04:30)
19.《ネタバレ》 ネタはいいですが全体的にいまいち盛り上がりません。
おじいちゃんや開発者3人がもっといい人で魅力的だったら
応援できたんだけどまずそこが一番ダメなとこ。
話にも締まりがない。
もっと追い込んでほしい。
良かった点は最後のオチがきれいだったところ。
Dry-manさん [映画館(邦画)] 4点(2012-08-19 19:55:09)
18.《ネタバレ》  最後のニュー潮風が窓から落ちる展開、普通に考えれば、最初の顛末に戻した巧い解決なんだろうけど、どうにも好きになれない。
 途中まで、この主人公たちは「愛すべき嘘つき」だったのに、最後の展開で突然、小ズルい詐欺師になってしまった。まあ、詐欺というほど被害者がいるわけではないけど。
 でもこの展開で、青年たちの苦境を見て見ぬフリ出来なかったジイさんの優しさも、青年たちの誠意を知った女の子の暴露を止めようとした想いも、何より青年たちの新たな設計を起こす誠意を、すっかり狡さが丸め込んでしまったように見える。
 ……アイデアは面白いと思ったのだがなあ。
アイデアと、吉高由里子の可愛さにちょっとプラスで、6点。
Tolbieさん [DVD(邦画)] 6点(2012-08-14 17:08:03)
17.いや~予告編段階では楽しめそうだったが、とても駄目な仕上がり。逆にちょっとビックリした。
「ハッピーフライト」で多少映画っぽくなってたが、この映画は過去のワンパターン演出に逆戻り、ラストのオチは新人芸人のコントにも劣る。
映画中での笑いは予告編にあるものを上回る事なく、話も観たまんま。「変形しない、戦わない、飛ばない、合体しない、働かない」のコピーに「楽しませない」を加えた方が正しい。ロボットに対する技術的なやり取りもとてもお粗末。1アイデアだけで突き進むと失敗しちゃう悪い例の見本、学生の文化祭映画などでよく見るような仕上がりの商業バージョン。
一応、定期的に映画を発表できるほどの位置に来たのであれば、脚本は他の人に任せて、演出に専念したほうが良いのではないか、1歩も2歩も後退してますよ。
ただ、文句を言いながらも最後まで見せる手腕は評価するので、何度も言うが脚本は人に任せなさいって。
カーヴさん [DVD(邦画)] 4点(2012-08-14 14:09:15)
16.《ネタバレ》 見終わった感想としては、「ついていい嘘もあるんだな」と感じたことでしょうか。いや勿論、劇中の台詞にもあるように、この嘘は事件ですよ。真面目にロボット作ってる人たちに申し訳ないし、なによりこの嘘で会社が潤ってる訳だから。でもそんな大人の事情を抜きにして考えると、この嘘は許せちゃう。誰にも迷惑かかってないし、子供たちには夢を与えてるし、おじいちゃんには生き甲斐が持てたし、駄目社員3人組も一躍時の人となった。だから、最後までこの嘘がばれずにいてほしいって思っちゃうわけです。中盤、大学で講義をしたら、学生たちの専門用語に刺激を受け、3人組が本気出してロボット作りに取りかかる。あの展開は楽しかったですね。個人的には、それで本当に本物のロボットを作ってほしかったんだけど、そこまではいかない。けれど、結局ばれずに終わったってのが好感持てる。こういう話は、ばれてしまい評判がた落ちだけど心入れ替えて~みたいな流れになるのが定番だったから。ニュー潮風2がうまくいかなくてまたおじいちゃんに(しかも今度は4人で)頼み込んでるけど、待ってましたとばかりの笑顔を見せるおじいちゃんの画で終わるのは良い。でも、あくまでもじいちゃんは「繋ぎ」だよ!いつか本物のロボットでやってくれよ!彼らの未来を想像して楽しむことが出来る、そんな余韻のあるラストだった。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-08-08 22:21:12)
15.みなさん言われているように「惜しい!」映画なんでしょうね。設定も期待させるのですがやっぱり「惜しい!」んですね。楽しめるんですけどね。
東京ロッキーさん [DVD(邦画)] 6点(2012-08-06 15:40:43)
14.《ネタバレ》 うーん。物語中盤からは、この話どうやってオトすつもりなんだろう、ってそればっかり心配してました。あの大学での講義をきっかけに、本物を作るんだろう、という思わせぶり。渡された資料を元に、吉高女学生が記者会見を乗り切るかと思えばそうでもない(何故、彼女はあの場に駆けつけた?)。入社した吉高社員を中心に新・ニュー潮風がやっとできた、と安心するのもつかの間。そしてラスト。ワタシには、コメディらしからぬ、終始後ろ暗い雰囲気が漂っている映画という印象でした。
なたねさん [ブルーレイ(邦画)] 2点(2012-08-04 22:14:45)(良:2票)
13.《ネタバレ》 子供からお年寄りまで、幅広い層が満足できそうな良作。
とは言え、ちょっと話がチマチマしている感じはある。映画なんだからと、もっと大騒動を期待しまうんだが、取り立てて大きな事件は起こらない。予想だにしない方向に話が展開したり、気持が高揚しまくるようなハイライトも特にない。それでも退屈するようなところもなく、最後まで常にクスクスできるようになっている。
序盤の伏線をきっちりいかして、後半をきっちりしめてくれる部分も良い。良い意味で手堅い!
すべからさん [映画館(邦画)] 7点(2012-07-22 11:58:35)
12.《ネタバレ》 爺さんにロボットの衣装を着せて、本物のロボットにみせかける。現代のハイテクノロジーの時代には有り得ない「設定」故に多くの人々がロボジーの正体を見抜けない。

漫画的な発想として、このアイディアは「有り」かもしれないけど、実際の映像を見てしまうと、やっぱりこれは設定として「有り得ない」。いくらなんでも、バレるでしょう。あのロボジーの動き。訳の分からないセンサーの説明。意味のない制御用パソコン。不自然な設定ばかりが気になって、話に集中できなかった。(僕のような)理系の人間に夢を与えない、そんなのファンタジーじゃないよ。それ以外は面白かったけど。。。
onomichiさん [DVD(邦画)] 7点(2012-05-16 00:28:28)
11.ソニーのアシモなど人間型ロボットのスムーズな動きに「着ぐるみ!?」とつい間接部分を注目してしまうアトム世代には嬉しい出来栄え。ちょっと怪しい動きが気になりだした頃に行った大学でのロボット工学の講義シーンが一気にリアリティを生み出したし、何より「ニュー潮風」という、まるで洗濯機や冷蔵庫のような白物家電風なネーミングがキュート。「鉄腕アトム」じゃないけど、やっぱりロボットは人類を幸福にさせるものなんだと再認識。大いに楽しませてもらった。
Q兵衛さん [映画館(邦画)] 8点(2012-02-08 10:18:04)(良:1票)
10.レンズ越しの主観ショットが様々に変奏される。
まずは序盤で老人会の劇を撮るホームヴィデオカメラの慌てた揺れが醸し出すユーモア。手振れ画面というものを映画に活かすなら、こうあって欲しい。
ロボット頭部内でレンズの焦点調整するショットのチープな感覚の楽しさ、
盗撮の望遠カメラが捉える五十嵐信次郎の佇まいの孤独感もいい。
(窃視によることが、いっそう素の人間性を感じさせる。)

おてもやんを踊り、ぎっくり腰で担架に乗せられ、工作アームに振り回されるロボットの可笑しさはいかにも矢口印だが、被り物による外見が内部を想像させるという点を見事に笑いに活かしている。つまり、見えないことが映画的強みとなっている。
「歩行」のアクションひとつで人間味を醸し出すことにも繋がっており、その成果も上々だ。

そして、吉高由里子と五十嵐信次郎との間に交わされる手と手の接触がチャップリン『街の灯』の感動を淡く呼び覚ましてくれる。

バンと並走しながら、投げキスする吉高由里子のコメディエンヌぶりも楽しい。

ユーカラさん [映画館(邦画)] 8点(2012-02-05 16:36:37)
9.ロボットの中に爺さんが入る。その着目点の面白さがいま一つ生かし切れてない気がしてならない。ばれるかばれないかでのギリギリの線での攻防も思ったほどスリリングというものがない。ニュー潮風の中に誰が入るかという面接の場面での爺さんの動きとその時に放つ台詞は大爆笑でした。この面接の場面が一番可笑しかった。つまらなくない。ただ面白いことは面白いけど盛り上がりに欠ける。この映画で一番感じたことは3人の男達がまるでやる気が感じられない為に、ロボジーだけがどんなに頑張ってもその頑張りというものが思ったほど伝わってこない。つまらなくはなかったし、それなりに笑いもしたし、楽しめたから6点は付けるとしてもそれ以上となると付けられない。
青観さん [映画館(邦画)] 6点(2012-01-24 22:19:15)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 6.06点
000.00%
100.00%
212.08%
300.00%
4612.50%
51020.83%
61225.00%
71225.00%
8510.42%
912.08%
1012.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 6.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 8.40点 Review5人
4 音楽評価 7.00点 Review6人
5 感泣評価 7.20点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS