30.30代のジャン・ギャバンもなかなか良かったですが、あまり感激のないない映画でした。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-07 18:07:05) |
29.「モロッコ」「カサブランカ」に続いて「望郷」を見たが、こちらはフランス版でジャン・ギャバンの主演。前者の二つよりさらに異国情緒感が強く、入り組んだカスバの街並みは印象的。ペペがどうしてギャビーに惹かれたのか、宝石ではなかろうし、同郷のよしみというのもあったろう。私個人は捨てられたイネスの方がエキゾチックで魅力的だったけど・・・。それにしても主人公の名前を採っただけの原題を「望郷」とよくぞ名付けたものと感心。ところでけん玉というのは世界各地にあったんだなあ。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-12-17 06:31:02) |
28.《ネタバレ》 これは「世界名画劇場」以来で、けっこう忘れている部分がありました。全体的には、記憶にある通りの作品でしたが。ペペが元パリジャンらしく、おしゃれなところは新発見でした。内容的には人物のキャラクターが今ひとつで、物語が平板になっているのはそのあたりが原因でしょうか。もっと癖を持たせた方がよかったと思います。いかにもな悪党にせず、わりと普通の人たちに描いていたのは、狙ったのかもしれませんが。演出的にも面白いところはありましたが、全体としてはそれほどでも。最終的には、望郷の念というか自由に対するあこがれを捨てきれず逮捕されたペペですが、それと犯罪ものとギャビーへの恋慕がごたまぜになり、どれにも的を絞りきれなかったためか、散漫な印象を受けました。最後に自殺したのも「自由の身」になれないためかもしれませんが、そのあたりのペペの心情をもっと掘り下げたら、また変わってきたのではないかと思います。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-12 20:02:50) |
27.《ネタバレ》 「カサブランカ」のようにエキゾチックな映画。 ぺぺ・ル・モコって名がかわいいし、若きジャン・ギャバンもかわいいけれど、役柄はコワイしズルイしでかわいいとはいえないネ。 彼の心をとらえるギャビーも宝石ジャラジャラ、眉は全然ちがうとこに描いてるし、ファム・ファタールらしく妖艶ではあるものの、彼らが惹かれあうのもそれ相応というか。 ぺぺが故郷パリの香りをふりまくギャビーにからめとられて身を滅ぼすのは哀れではあり、彼が身を寄せるおばさんが古いレコードをかけて自身の華やかなりし頃に思いをはせ、郷愁をかきたてる。 有名なラストシーンは、号泣でなくはらはらと落涙するのが情緒的。 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-05 07:00:06) |
26.ラストのジャン・ギャバンを観るために、若干の退屈という覚悟が必要かも。既出の意見も、この手の話にはあまりに免疫がありすぎるはず。 |
25.この系統の作品は、すでに後続に抜き去られてしまったのではないか。登場人物が未整理な上に人物設定も弱く、誰が何をしていてもスリルを感じなかった。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-07-17 00:25:14) |
24.「カスバの女」なんて歌が生まれるほど、日本には“北アフリカへのロマン”があった。『モロッコ』や『外人部隊』や本作の、映画の影響なんだろう。とくに本作はヒットしたらしい、当時の人はこの映画がいかに話題になったかをよく語る。全編に渡る異国情緒が、当時の日本のロマンチシズムとうまく重なった。フランス人がアルジェリアに抱くある種のロマンが、日本にとっての中国大陸へのロマンと重なった。息苦しくなってきた自国から見た植民地の「楽土」の感じ。最後の逃げ場所としての土地への幻想。迷宮のようなカスバの街は、上海の迷宮に重なる。身近に満州なり上海なりに渡った人は多くいただろう。そこらへん「♪ここ~は地の果てアルジェリア~」でありながら、身近にも感じられたのだ。この邦題もまた日本人をくすぐる。たしかに望郷の念がこの映画の隠し味になってはいるが、それを題であからさまに語ってしまうのは、いささか野暮であった。パリの女性を介して祖国への望郷の念が狂おしく沸き立つところが後半の痛ましさで、あくまで題は「ペペ・ル・モコ」のほうが粋なのだが、ここではっきり「望郷」としたのは、映画会社の邦題担当者の頭に歌舞伎「俊寛」のイメージが湧いたのではないか。流刑の島で一人だけ赦免状を貰えず祖国に帰る船を見送る俊寛僧都の話は、戦前の日本社会では一般常識としてあっただろう。そこらへんを突く邦題だったのではないか。太った元スカラ座の女性歌手が、若いころの写真を壁に貼ってかつての歌をレコードで聞くあたりにフランス映画ならではの味があるが、どちらかと言うと当時の日本の気分を知るに役立つ作品である。 【なんのかんの】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-15 09:27:27) |
23.《ネタバレ》 ペペはギャングの親玉。銀行強盗稼業で荒稼ぎ、殺した刑事は五人。フランス警察の手を逃れ、仏領アルジェリアのカスバに逃げこんでいる。カスバは建物が迷宮のように複雑に入り組み、各家のテラスがつながっていて、どこからでも逃げれる。男気があり、人情に厚いペペは手下からは崇拝され、住民にも人気がある。カスバはペペを守ってくれる一方で、暑くて、汚くて、混雑して、無秩序で、熱病のように人の心を蝕む。牢獄のような場所から逃れる事の出来ないペペの心は病んでおり、望郷の念に堪えきれなくなっている。そこへ現れたのが金持ちの愛人ギャビー。巴里流行の服をまとい、宝石をきらめかせ、色香ふんぷんで、聞けばペペと同郷、ペペの恋焦がれる総てがあった。彼は恋に落ち、ギャビーも彼にぞっこん。だが運命は二人に辛く当る。刑事の策略、部下の裏切り、情婦のタレこみ云々で、ギャビーを追って乗り込んだ船で、ペペは待ち構えていた刑事達に逮捕される。温情で見送りを許されるが、「ギャビー」と叫ぶ声を汽笛が消す。心憎い演出です。自由、恋、故郷、総てを失ったペペは自死する。「望郷」という和題が卓越。彼は望郷という病に憑りつかれていた。いつ来るかもしれぬ刑事のガサ入れ、警察との撃ち合い、仲間の裏切り、手下の死、包囲網下でカスバを出れない不自由さ、酷い暑さ、嫉妬する情婦など、心が休まるときが無い。これらが寄せては返す波となり、彼を望郷の念に駆りたてる。「若いころの自分を、古い写真を鏡と思って見つめるの」と言って古いレコードをかける元歌手の年増。ペペがカスバを降りる時のりゅうと着こなした服装と靴、背景の心象風景に映る故郷へ続く海など、実に抒情的だ。ペペの心とカスバの町(迷宮の象徴)が常にオーバーラップする。ペペは情婦イネスに飽きて、彼女をないがしろに扱っていた。イネスはペペを愛していたが、結果的に彼女の嫉妬心がペペの命を奪うことになる。ペペにとってのファムファタールはギャビーではなく、イネスだったのかもしれない。運命の女神は気まぐれだ。ペペが故郷に恋焦がれていたのは良い想い出があったからだろう。ペペの過去、がどうして悪の道に足を踏み入れるようになったのかが描かれていれば、より感情移入できただろう。現代の価値観でいえば、ペペは社会の屑にすぎない。それにしても、スリマン刑事はペペに毎日会っているのに逮捕しないのはよくわからないですね。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-10 18:08:19) |
★22.暗黒街カスバのボスに君臨する一人の男の生き様と、 彼の生まれ故郷に思いを馳せる心の苦悩を描いた作品。 タイトルの「望郷」って凄くいい言葉なんだけど、郷愁を感じるには、 ジャン・ギャバンは妙に小ぎれいで青二才に見える。彼の大きな魅力である渋みは感じなかった。 終盤は男の情感がたっぷり伝わってくるのだが、ラストは少しセンチメンタルに走り過ぎかな? 総体的には、当時としては出来のいいほうの作品だと思う。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-07 01:40:03) |
21.《ネタバレ》 極めて面白そうなカスバの町並みが、装置として期待を超えていかないのは不満ですが、これはそれぞれの町を体現している女優の映画です。まるでカスバのように影が差し汗臭さすら感じさせるイネスに対し、宝石どころか服までピッカピカでパリを彷彿させる華やかなギャビー。あれほど眩しかったら目がくらむのも当然で、登場時点でイネスには100パー勝ち目が無いと分かり可哀相になってしまいますが、ギャバンの喜び様を見るとパリへの甘美な誘惑はいかんともしがたいものです。 【ミスター・グレイ】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-08 18:44:53) |
|
20.ストーリーはそれほど面白みがあるわけではないが、アルジェの迷路の街カスバの雰囲気を楽しむことはできる。主人公が惹かれるヒロインにはそれほど魅力を感じられなかった。ジャン・ギャバンが好きな人と、世界遺産にもなっているアルジェのカスバに興味のある人は見るべき作品。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-18 16:24:28) |
19.《ネタバレ》 今回が初見であり、特に思い入れがある作品ではない。 ジャン・ギャバンという俳優についてもよく知らずに鑑賞。 ストーリー自体は大したことがないが、古臭い作り、設定、雰囲気が逆に新鮮に感じられた。 それぞれの愛憎や嫉妬が渦巻き、それらによって悲劇を引き起こすという流れもそれほど悪くはない。 現在のアルジェリアの首都アルジェのカスバでは王様かもしれないが、カスバから街へ出ることができないという、力を持った無力の男という物悲しさも伝わってくる。 街へも自由に行けないのだから、フランスへ戻るということは夢のまた夢なのだろう。 彼の苛立ちから、うっくつした重々しい想いが感じられる。 ストーリーの鍵となる女性との関係や、邦題のタイトルである望郷への想いがじっくりと描かれていない点が本作の難しさだろうか。 じっくり描けば良い場合もあるが、逆に描かないことによって観客に何かを感じさせるという場合もある。 本作がそういう効果を狙っているのかどうかはよく分からないが、描かなくても様々な想いというものは本作から伝わってくるようになっている。 故郷やパリを想起させてくれる女性である「ギャビー」の名前を叫ぶセリフ一つだけで愛する女性に対する想い、故郷に対する想いが痛いほど心に刻まれるのではないか。 おばさんの歌からも同様のものを感じられる。 夢に描いた想いは叶わずに消えていく、“現実”ともいえる哀しさがどこか切ない。 【六本木ソルジャー】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-05-30 00:48:28) |
18.《ネタバレ》 ペペが破滅へと至る過程に、因果応報であるという思いと、損得を抜きにした感情の迸りに対する強い羨望が入り混じります。ジャン・ギャバンといえばあの場面が真っ先に思い浮かぶ名演出が見事です。 |
17.今では世界遺産となっているアルジェのカスバ。その紹介映像のような冒頭のカスバの説明は余計ではありますが、巨大な迷宮のようなカスバ、そんなカスバの雑踏の奥深くで息をひそめて望郷の念を募らせて生きるペペ。そこに現れたパリからやって来たメトロの香りのする女。もうペペは惚れるしかない。最後も危険を承知であの行動に出るしかなかった・・・。そんなカスバとジャン・ギャバンが放つ魅力がたまらない。時に哀愁を漂わせ、時に凄んで見せるその面構え、映画の真ん中にどっかりと居座るその存在感はやはり圧倒的です。余りにも有名なラストシーン。「ギャビー!!」、船の汽笛、甲板上のギャビー、もう一人の女、そして・・・。やはり観る者の記憶に確かに刻まれる名ラストシーンです。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-05 21:15:08) |
16.《ネタバレ》 警察に指名手配され、アルジェリアに潜伏した男が、故郷のパリから来た女に出会って帰りたくなる話。雰囲気はこじゃれてて、キャストにも味はあるんだが、いかんせんヒロインの魅力に説得力を感じなかったので、主人公の男の夢中になりっぷりに感情移入できなかったのが残念。帰りたいなら一人で帰りなよ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-21 18:37:44) |
15.《ネタバレ》 以前、一度鑑賞した時は(古臭いメロドラマ)くらいに思っていて、今回あらためて鑑賞したのですが、ちょっと参りましたね。ペペ(ギャバン)はカスバを逃れられない現実を受け止めながらも、日々パリへの“望郷”が募る。そんな中「風景までもパリに変えてしまう女」ギャビーと出会ってしまった。そのペペの心情が、多彩な配役との裏切りや嫉妬を交えて、映画全編に渡って余すことなく伝わってきます。ラストシーンの汽笛にかき消された叫び、この瞬間のペペの絶望の深さは、発作的にかもしれませんが自ら命を絶たんとしたことをも必然と思わせるほどの名場面ですね。それにしてもペペはレジスの“匂い”を最初から嗅ぎ分けたのに、何故スリマンを受け入れていたのだろうか?おそらくスリマンも密かにギャビーに思いを寄せてしまった故に、たまらなくなって罠をはったのだろう。と、思い巡らせてしまいます。様々な嫉妬が絡み合って、あのラストへと疾走していく(骨太なメロドラマ)だなと思います。 【よし坊】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-02 12:52:25) |
14.《ネタバレ》 う~ん?この映画、映画史に残る名作とやたら評判の映画らしいけど、そこまで凄いとは思わなかったけど、それでもジャン・ギャバンが相変わらず良い。とにかく渋くてかっこ良いのだ。あのラストシーン、愛する女、ギャッピーに対してギャッピー~と叫ぶ姿には男の哀しさ、刹那さがにじみ出ている。それまでは退屈だなあ!と感じてしまうものの、あのシーンの余韻の残し方の上手さに1点プラスしたくなる。個人的にはこれがジャン・ギャバンのベスト、最高傑作とはちっとも思わないけど、最近のハリウッド大作を見るよりはまだまだマシだと思います。それとこの「望郷」ていう邦題の付け方に関しては流石はフランス映画!本当に上手い。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-11-16 21:47:58) |
13.有名な本作ですが、今みると少し時代のズレを感じる。 しかし、カスバの映像は圧巻! カスバを観るだけでも一見の価値アリ。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-11 09:15:01) |
12.いやー、いい映画ですね。ベタですが、後の映画が真似したのかなと考えるとこの当時の作品にしては傑作に近い出来だったのではと思います。ぺぺの気まぐれの様ながら故郷を大切に思う一途さ、すてきです。 【トナカイ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-10-25 22:46:02) |
11.《ネタバレ》 古い映画に甘い私でも、感興なしです。ガルボやデートリッヒ、あるいはギャバンでも、出ているだけで高評価する向きがありますがいかがなものでしょう。もちろん好きなものは好きだということで構わないんですが。私はギャバンには好意を持ってますが、これは受付けません。ただ白々しいな、と思っただけです。 |