血槍富士のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 血槍富士の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

血槍富士

[チヤリフジ]
1955年上映時間:94分
平均点:7.05 / 10(Review 20人) (点数分布表示)
ドラマ時代劇モノクロ映画リメイク
新規登録(2003-11-27)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2023-03-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督内田吐夢
キャスト片岡千恵蔵(男優)権八
加東大介(男優)源太
島田照夫(男優)酒匂小十郎
月形龍之介(男優)藤三郎
喜多川千鶴(女優)おすみ
田代百合子(女優)おたね
植木基晴(男優)次郎
植木千恵(女優)おさん
進藤英太郎(男優)巡礼
横山運平(男優)与茂作
小川虎之助(男優)あんま
加賀邦男(男優)伝次
杉狂児(男優)殿様
渡辺篤(男優)殿様
吉田義夫(男優)久兵衛
高松錦之助(男優)勘定奉行金田
時田一男(男優)
織田政雄(男優)
赤木春恵(女優)
有馬宏治(男優)
青柳竜太郎(男優)
葉山富之輔(男優)
山内八郎(男優)
小金井修(男優)
尾上華丈(男優)
楠本健二(男優)
原京市(男優)
中野文男(男優)
島田秀雄(男優)
河村満和(男優)
石丸勝也(男優)
中野雅晴(男優)
脚本三村伸太郎
八尋不二(脚色)
民門敏雄(脚色)
音楽小杉太一郎
撮影吉田貞次
山岸長樹(撮影助手)
製作大川博
企画マキノ光雄
玉木潤一郎
伊藤大輔(企画協力)
小津安二郎(企画協力)
清水宏(監督)(企画協力)
配給東映
美術鈴木孝俊
編集宮本信太郎
神田忠男(編集助手)
録音東城絹児郎
野津裕男(録音助手)
照明中山治雄
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
20.《ネタバレ》 内田吐夢監督の映画ってそういや「宮本武蔵」シリーズと「真剣勝負」しか見ていなかったなあなどと思いつつ本作を見たのだが、スタートからゆったりほのぼのしていて笑えるユーモラスなシーンも多く、すんなりと入っていけたし、作品自体も痛快な娯楽時代劇という感じで面白かった。片岡千恵蔵といえばなにかとっつきにくいというイメージがあるのだが、この映画では今まで見た出演作とは印象が少し違っていて、子供とのやりとりなどで実に温かみのある演技を見せていてかなり良かった。加東大介の相変わらず人懐っこいキャラクターはこの映画でも親しみやすいし、片岡栄二郎の酒癖のよくない主人もなかなかいい味を出してる。それだけにそんな三人の道中を描いた人情時代劇という雰囲気が一変するラストには驚かされた。「東映時代劇」の殺陣といえば「華麗で、舞うような」という印象で、ましてこれは1955年というまだ東映設立後数年しか経ってない時代の作品のハズなのに迫力あるリアリズム重視の殺陣シーンとなっていて、千恵蔵の演技も鬼気迫っており、規模は違うが工藤栄一監督の「十三人の刺客」のような感じを受けた。(そういえば、あれも主演は千恵蔵だったっけ。)それにこの映画、娯楽的な部分だけでなく社会的な要素も盛り込まれた作品になっていて見ごたえのじゅうぶんある傑作時代劇だと思う。内田監督のほかの映画にもちょっと興味がわいた。
イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2023-03-21 14:41:59)
19.《ネタバレ》 主君の敵にと下郎に討たれた侍の処分。
下郎の手柄は主君の手柄。
そんな立場の人間であるから、侍は常に厳しい立場にある。
よって下郎に討たれるような侍はおらぬ、とのお上の判断。

そんな結末を、ラスト30分くらいで見せる。
それまでは町人、侍交えての朗らかな人間悲喜劇模様が描かれる。
朗らかな後に、10分くらいの血なまぐさい殺し合いが描かれる。

伊藤大輔の味であろう。
人間として、下郎の立場を見つめ続けた彼の真骨頂時代劇である。
トントさん [ビデオ(邦画)] 7点(2019-11-14 22:33:36)
18.《ネタバレ》 今でこそ時代劇のチャンバラシーンといえば、相手を切りつけるとザシュッ!と効果音がつくものですが、
この時代ではまだそう言うのは無かったんでしょうかね。え?今ので切り終わったの?みたいに思っちゃったりする(笑)。
でも、別に人を切りつけたからってあんな派手な音がするわけないですから、こちらの方がリアルなのよね。
武士たちの態度には腹が立ったし、それゆえに最後の大暴れのシーンは見応えあってスカッとしたなあ。
あろえりーなさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2017-11-21 20:00:17)
17.《ネタバレ》 メイン(?)の道中劇もかなりよかったのですが、最後の立ち回りも迫力があり引き込まれました。「法のもとの平等」を謳った戦後民主主義の思想がよく表れているのですが、それを時代劇でやってしまうところがすごい。敵討ちのむなしさを「海ゆかば」に象徴させるというのも、皮肉が効いています。なかなかの力作。
アングロファイルさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2017-02-08 20:20:57)
16.《ネタバレ》 ラスト10分を削って、タイトルを『富岳人情話』辺りに代えても問題なく成立するお話ですが、やはり見所は、最後の仇討ちシーン。切なさ、やるせなさ、憤り、さまざまな感情が入り乱れる、鬼気迫る大立ち回りはクライマックスにふさわしい迫力でした。決して敵討ちが相成ったところで、気が晴れるものではありませんが、それでもやらなきゃならない、やらずにはいられない、それが仇討ちの性。偽物の家宝は、主の命と引換に、本物の名声を得たという皮肉な結末でありました。それにしても若殿、5人を相手に喧嘩を売るとは、酒が入っていたにしてもお粗末過ぎます。しかも敵の大将格と刺し違えることさえ出来ない技量とは、情けない限り。良い人であっても、武士としては失格なんでしょうね。長もの(槍)というアドバンテージと、気迫と、勢いだけで、5人を成敗した主人公には、張本勲に変わって私から「あっぱれ」を献上いたしましょう。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-12-10 21:41:40)
15.《ネタバレ》 終盤近くまで、いろんな人があまり前後の脈絡のないやりとりを淡々と積み重ねているだけなのですが、ラスト10分の大立ち回りで全然別の映画になってしまう。一体何がしたかったんだろう・・・。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2016-12-09 00:21:59)
14.「理不尽な現実にはうんざり。リアリティなんかどうでもいい。こうあってほしい」みたいな時代劇。中身は悲劇だけどコミカルな雰囲気が漂う。漫画みたいな富士山も理想形?
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-12-03 23:04:01)
13.時間を忘れるほどおもしろい内容だった。
ホットチョコレートさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-12-03 20:20:47)
12.《ネタバレ》 時代劇と思って見ていると意外性を感じるかもしれない脚本。
主人をはじめ各々のキャラクターが相まって、とても良い話で終わると思いきや…
権八の長い槍を振り回して戦うシーンは迫力に圧倒され見入ってしまいました。そして最後の権八の姿が目に焼き付いています。
さわきさん [地上波(邦画)] 7点(2016-12-03 18:03:09)
11.シンプルな演出に見えますが、従来のお決まりの時代劇とは違う、何か淡々としたロードムービーのような印象を持ちました。
宿における群像劇のような展開・演出は次作の「たそがれ酒場」にも感じます。リアリズムといっても溝口健二よりももっと距離を置いた、自然的なものも感じます。主人や槍持ちというよりも、むしろ、まわりの登場人物たちの哀歓や、その背景にある社会そのものを描き出すところに内田監督の狙いがあったのではないかと感じました。
とはいえ、片岡千恵蔵さすがです。常に仏のような表情だった彼が鬼の形相に変わる最後の場面は、やはり彼以外には出来ないと感じました。必見です。
サーファローザさん [DVD(邦画)] 7点(2010-04-05 16:01:47)
10.たまたまBSで放送されていたのを観ました。少し酒癖が悪いけれど人柄の良い主人との三人旅。千恵蔵は槍持ちの中間と言う従来とは違った役どころが面白いです。旅で出会う人々も多くが善人ばかりの人情話が最後に気分を良くした主人が酒を飲んだばかりに喧嘩騒ぎに巻き込まれ、それを素性の怪しい槍を振るって仇をとるところが見ものです。二人の子役は千恵蔵の実子。
たいほうさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2009-03-18 21:54:39)
9.日本時代劇映画屈指のシーンといわれるラスト。
そういったフレコミを知らずに観たので、余計にラストには衝撃をおぼえた。
鬼気迫る片岡千恵蔵の演技。
これに尽きる。
話としては特別面白くはないが、ラストの衝撃が強く印象に残る、時代劇映画の傑作!
にじばぶさん [ビデオ(邦画)] 7点(2008-09-07 07:12:14)
8.《ネタバレ》 私も少々戸惑った一人です。「東映映画チャンバラ」のルーティンを内田吐夢は壊してしまったと感じました。つまり勧善懲悪、公明正大、清廉潔白な雰囲気を売りとした東映時代劇の進行を突然主人とその家来の死で断ち切り、ラストの十分間は妙にリアルな殺陣を繰り広げるという展開はその当時の「時流」から離れたものだったのではないでしょうか。そしてそれは満州を理想郷として追い求めた彼の挫折感の投影であると同時に、「明るく希望に満ちた旅」とはまるっきり逆の状況で死んでいった兵士や犠牲者への鎮魂歌(ラストの「海ゆかば」に私はそう解釈しました)であったのではないか、と思いました。
Nbu2さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-04-16 03:09:36)(良:2票)
7.「私は酒で◯◯を棒に振りました。この世に酒というものさえなければ・・・」 私のまわりにも現にいました、こういう人。シラフならホントにいい人なんだが、いったん酒が入ると別人のように人が変わった。それはさておき本作は、庶民の観点から描いた時代劇として完璧といってよいほど良く出来ています。冒頭早々より主要登場人物をカメラでゆったりと捉える。袖振り合うも他生の縁、みなさん渡し船にこじんまりと収まる。そしてこれらの登場人物が、物語が進むにつれすべてつながってゆく。作品そのものはちょっとユーモラスな作風で、富士を背景に描かれるは天下太平の世。さしずめ人情味溢れる和風ロードムービーと言ったところか。監督はあの邦画史上に燦然と輝く人間ドラマの傑作「飢餓海峡」を世に出した内田吐夢。縁日や旅籠の味わい深い雰囲気描写、多彩な人間模様の数々、庶民に向ける温かい眼差しなどなど、巨匠の名にふさわしく人の描き様が感心するほど上手い。しかも、中国抑留をはさむ10年余の空白を全く感じさせることはない。個人的にはやはり、月形龍之介演じる藤三郎の話が意外性も手伝い大きく胸を打ちましたね。ラストに用意された、青天のへきれきさながらの斬り合いのシーンも迫力充分。あの息づかいといい、見ているこちらまで仇討に参加しているみたいだ。そしてエンディングシーン、骨箱を抱えてトボトボと去ってゆく権八(片岡千恵蔵)の姿がなんともダサカッコイイのだ。まさに異色のヒーローが絵になる時代劇の傑作。
光りやまねこさん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-02-12 00:04:09)
6.内田吐夢監督「飢餓海峡」に続くこれが2本目のチャレンジ!なんと言うのかなあ?片岡千恵蔵が予想と違った。勿論、良い意味で、何ともコミカルで痛快な時代劇なんだけど、ロードムービーぽくて、それでもってここぞという時の殺陣のシーンでの迫力、圧倒されました。ただ、物凄い面白かったかというとそうでもなく、けど、嫌いではないし、楽しむことは出来たので7点てことで、内田吐夢監督の他の作品も観てみたいと思いました。
青観さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-06 20:40:06)
5.ロードムービー風時代劇。可笑しくてちょっといい話がラスト10分までテンポよく続きます。在りそうだけどあんまない、士農工商を叩っ斬る映画
紅蓮天国さん 6点(2004-09-07 04:12:51)
4.《ネタバレ》 この映画、「作られた話」って感じではなく、まるで、巧みにちりばめられたキャラクターたちが勝手に人間模様を編み上げていって映画が進行させられているような、自然な活き活きとした感じがあります。中心の三人、まるで黄門様と助さん格さんみたいな取り合わせですが、別に世直しもしないし、千恵蔵もヒーローとはとても言い難い朴訥ぶり、まるで加東大介が二人いるかのような・・・。で、細かいエピソード群が絡み合いつつ、なんとなくケリがついたような雰囲気になってきた矢先、突然の悲劇が! そう、これまで穏やかに編み上げられて来たストーリーの流れを突如ブチ切る大事件、黄門さまと格さん(?)が惨殺されてしまう! 二人がここまで実に活き活きと描かれて来た分、その死は衝撃的です。駆け付ける千恵蔵の姿、それは『血煙高田馬場』のバンツマを彷佛とさせ・・・るようなカッコいいものではないのですが、そのモッチャリ感がまた、その後の壮絶な殺陣に、凄みを加えているのも確か。そしてラストは↓にもありますように、「チエゾー、カムバーック」の叫びを背に聞きながら、ひとり静かに去っていくのでありました。ぺぺぺんぺん(笑)。
鱗歌さん 8点(2004-05-30 01:56:53)(笑:1票)
3.普通の時代劇かと思ったら、差別とか含んでて意外な感じあった。やっぱ殺陣シーンが見もの。槍を振り回しながら戦う片岡千恵蔵、すごいかっこよかった。実際古いんだけど、それ以上に古さを感じさせるところがマイナス。風流って絵じゃん!ほんと迷惑ですね。
バカ王子さん 7点(2004-03-18 21:07:25)
2.良い作品だと思うけど、前半のほのぼの人情ものっぽいところと後半のハードなところがちょっとアンバランスな気がしました。内田吐夢監督戦後第一作ということで、相当力が入ってたんだろうけど・・・。二人の子役が可愛らしくて、良かったです。
ぐるぐるさん 7点(2004-02-21 13:26:53)
1.内田吐夢の戦後復帰第1作。何ともペーソス溢れる道中モノだが、ロケーションが抜群の効果を上げ、東海道界隈の日本的な美しさを余す所無く映像に収めて実に見事!加東大介扮する供の源太がトボけてイイ味を出している。月形龍之介扮する藤三郎のエピソードもやるせなくてイイ。しかし、何と言ってもクライマックスでの千恵蔵扮する槍持ちの権八が見せる槍をメインにしたド迫力の殺陣!に尽きるだろう。酒樽を実に上手く活かして屈指の名場面となっている。流石は内田吐夢、満映以来のブランクをものともしない天晴れな再起。ただ、些か重苦しいので個人的に1点マイナス。
へちょちょさん 9点(2003-12-30 05:16:39)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 7.05点
000.00%
100.00%
200.00%
315.00%
400.00%
515.00%
615.00%
71155.00%
8420.00%
9210.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS