罪と罰(1983)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ツ行
 > 罪と罰(1983)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

罪と罰(1983)

[ツミトバツ]
Crime and Punishment
(Rikos Ja Rangaistus)
ビデオタイトル : 罪と罰 白夜のラスコーリニコフ
1983年フィンランド上映時間:93分
平均点:5.40 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-01-26)
ドラマサスペンス犯罪もの小説の映画化
新規登録(2004-08-31)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-08-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アキ・カウリスマキ
キャストアイノ・セッポ(女優)エーヴァ
エスコ・ニッカリ(男優)ベナネン警部
マッティ・ペロンパー(男優)ラヒカイネンの友人
原作フョードル・ドストエフスキー「罪と罰」(新潮社 / 岩波文庫 他)
脚本アキ・カウリスマキ
撮影ティモ・サルミネン
製作ミカ・カウリスマキ
配給ユーロスペース
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.《ネタバレ》 「僕は原則を破りたかった。」原則は常に破られて、一見この世は公平ではないように見える。でもそれは大間違い。原則は絶対に破られない。最初の肉の解体シーンで一気に入り込めます。
Vanillaさん [地上波(字幕)] 8点(2006-11-25 18:58:05)
9.目撃者の行動が全く理解できず・・・・
yoshi1900olololさん [ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-22 01:09:48)
8.1年前ぐらいにタイトルとフィンランドっていうのに惹かれて何気なく見たんだけど、とにかく暗い映画だったなぁ。 主人公が特徴的だったのは強烈に残ってるけど(笑)。
夏目さん 4点(2004-06-11 13:03:54)
7.《ネタバレ》 オープニングの虫を斧で真っ二つにするシーン。このシーンが最後になって効いてますねー。作品全体を支配していたとは。さてこの映画は、とにかく主人公ラヒカイネンを“待つ”映画ですね。エヴァは彼の良心と愛を待ち、警部は自供を待ち、友人はフェリーにやって来るのを待つ。そして観客は彼の心の隙に溶け込む希望を待つ。私も予定調和として彼の無表情にいつしか希望が宿るものと思い込んでいた。裏切られた。最後までラヒカイネンに突き放されたのは、エヴァとともに、われわれ観る者でもあったのだ。ラスト、ラヒカイネンがその中に消えていく刑務所の扉。その扉の隙の無さ、頑丈さは、どんなものをも拒む彼の心象としてなんとも余韻を残す。
彦馬さん 7点(2004-04-15 16:48:56)
6.映画全体に漂う寂寥感はいいですねー、ラヒカイネンの孤独感も伝わってきます。けど、なにかパンチ力不足…原作(ドストの作品は全てそうだけど)では登場人物のほとんどが発狂したかのようにベラベラと喋りまくる!独りでも気狂いのように独白する!読み手もその毒気で熱病に冒されたようになりながら読んでいく。このあたりの勢いや破壊力は魅力のひとつなんですが、映画では失われてます。独白やベラベラ喋るのは映画では難しいのは解るんですが、それに代わるなにか(例えば音楽とか)も無いのが原因かも、何かもうひとつ工夫が欲しかった…
そして主人公の犯罪哲学(人間は凡人と非凡人に別けられる、非凡人は法律を犯す権利を持っている)は聴きたかったです、映画の終盤でエヴァとの会話があったけど、なんか物足りない。
全体として「牙を抜かれた罪と罰」という印象で、もっと毒気や破壊力みたいなのが欲しかったです。

映画は映画、原作は原作なのはわかってるんですが、原作もドストも好きなせいか、どうしても比較しちゃいますね。
ペリエさん [映画館(字幕)] 5点(2004-03-14 11:13:59)
5.これのどこがドストエフスキーだよ~だって?そんな事を言ってはイケナイ。そんなもん、自分で探すんだよ、探せば多分見つかるから(←あくまで、多分)。それにしても映像も変なら、挿入される音楽も、何やらヘンテコ。適度に「映像に合わない」ので、適度にいい味出してます。その点も含めて、この映画、どこまでが計算ずくで、どこまでがテキトーな思いつきなのか。もーワカリマセン。
鱗歌さん 7点(2004-03-14 00:24:34)
4.登場人物の心情がどうも理解できませんでした。
東京50km圏道路地図さん 4点(2004-01-31 04:08:18)
3.長編デビュー作がこの小説の映画化とは、自信家なのか無謀なのか? しかし結果は見事に成功と言える。カウリスマキが好きだと言う小津の影響も随所に見られる。冒頭の食肉解体工場のシーンに物語全体を象徴するかのような息苦しさがあり、一気に作品世界に引きずり込まれる。舞台は現代のヘルシンキに移されているが、基本的なストーリーはドストエフスキーまんま。ただし、役者に喋らせない静かで独特な演出スタイルが、原作の小説に特有の過剰さや饒舌さと全く異なる味わいをもたらしている。この作品から「レニングラードカウボーイズ」までは一見遠いように見えるが、実はごく近いのかも知れない。
眠い悪魔さん 6点(2004-01-30 01:36:01)
2.同じく手塚版「罪と罰」しか読んだことないんですが、名前からして大分アレンジしてる感じ。印象にのっこったのはやはり主人公の額の広さ。おもしろいのは自首シーンで何故か殴られて倒れる主人公。受付の対応もおもしろい。
バカ王子さん 5点(2004-01-28 22:01:12)
1.原作の「罪と罰」をかなり大胆に翻案した作品ですね(と言いつつワタクシは手塚治虫版しか読んでなかったりする)。昔からアキ・カウリスマキという人は抑えた演出、というより登場人物全員無表情で(当然何らかの意図があるとは思うのだけれど、どういう意図なのか僕は知りません)、イマイチとっつきにくいのだけれど、この作品の主人公が最後、ヒロイン(と呼んでいいのかどうか分からないけど、殺人を犯した主人公の「人間らしい部分」を見出そうとしている)にほんのちょびっと微笑むんですよね。主人公が自首する前に「自分は虫けらを一匹殺した。だが俺も(殺人を犯した今では)虫けらだ。虫けらの数は変わってない」みたいなことをヒロインに言うところがあって、そこだけ見ると救いのない話のようだけど、あの「微笑み」にかすかな希望が託されていたように感じるのは僕だけでしょうか?
ぐるぐるさん 6点(2004-01-23 17:52:27)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 5.40点
000.00%
100.00%
2110.00%
300.00%
4220.00%
5220.00%
6220.00%
7220.00%
8110.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS