Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  輝く夜明けに向かって
きっと事実を忠実に描いたがゆえに、映画として盛り上がりに欠けた作りになったんだと思います。アフリカの美しい自然の風景も描かれており、最後ヨカッタヨカッタで終わる御伽噺的な映画よりずっと真実味があって良かったと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-19 11:28:04)
2.  カオス(2005) 《ネタバレ》 
もしかして全部1日の中で起こった出来事?だけど格闘とかは別に必要なかったような・・。全ての原因になった初めの出来事がイマイチ正確に判り辛かったし、カオス理論含め、その事件って別に必要ないんじゃない?女優さんは綺麗だし、爆破とかも楽しめたから。いろんなことを全部詰め込みすぎると中途半端になっちゃう。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-10 09:38:48)
3.  カポーティ 《ネタバレ》 
この映画は音響が素晴らしいと思った。息遣いが効果的に使われているし、どこの場面か忘れましたが、音楽が蠅の音に似ていたので、少しぞっとしました。カポーティはいろいろな原因で誰にも手が届かない程高い地位に昇りつめていると、自分でも信じていたが、すべてが明らかになっても犯人であるペリーはカポーティを拒絶するどころか彼を許し、最後まで求めてきたことで、自分を信じてたものを根底から覆すような行動が、自分の今まで持っていた価値観が信じられなくなって次第に精神に異常をきたし始めたのかなって思いました。よくワカラナイけど・・・。だけど、あんなにいろんな策を練るカポーティの行動はすべてにおいて嘘っぽくて信じられなかった。この映画は敢てそうしてると思うが、彼の作品にもいえることだが、理解できる人が特権階級という変な『裸の王様』的な要素がある。だからこそ、好きか嫌いかって聞かれると、私にとっては好きではない映画です。 
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-19 13:11:47)
4.  カーサ・エスペランサ ~赤ちゃんたちの家~
この監督社会派って言われているみたいですが、だからどうだという自分の意見を押し付けるのではなく、実状を忠実にそれも嫌悪感を抱く事なく見せているところが素晴らしいと思いました。出演している女優達も好きな人が結構いたのですが、なにせ多い。ちゃんと描けてない人が1人2人いたのがとても残念です。なにせブルネットでくるくるの髪型が2人いて、どっち?って思った事数回ありました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-17 10:14:18)
5.  カレンダー・ガールズ
バイブリーってトコ行った事ありますけど、映画のネイブリーに似てました。イギリスの田舎って似てるのかしら?映画でのカレンダーの写真、とっても良かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-05 14:32:41)
6.  カリフォルニア(1993)
上手な人達が演じる映画は面白い。この頃のブラピ良かったなぁ~ 個人的にはナチュラル・ボーン・キラーズよりも数段好きです。
8点(2005-03-16 15:53:29)
7.  ガタカ
ストーリーも違和感がなくてすごく良かった。ただ、宇宙船に入っていくところでセットがちょっと安っぽかった。ジェロームが扉を閉めたとき、悲しそうでも卑屈でもなく、ちょっと幸せそうな顔だったのが泣けた。
9点(2005-03-14 11:03:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS