Menu
 > レビュワー
 > 果月 さんの口コミ一覧
果月さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 159
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キャロル(2015) 《ネタバレ》 
ずっと気になっていた映画でしたが、やっと鑑賞。二人の女優の圧巻の演技力を見せつけられました。誰もが認める大女優のすごいオーラ。それに飲みこまれない若女優もすごい。激しいやりとりがある訳ではないのに「退屈」なんで感じることがまったくない。ギリギリまで削り取ったかのような脚本も、二人の女優の演技力があったればこそでしょう。いや~すごいわ… 男性で「フェロモン垂れ流した」みたいな表現をする事がありますが、キャロルはまさにそれでした。女性であんなに気品あふれる魅力フェロモンムンムンな方初めてみたわ。そりゃ若いテレーズはイチコロでしょう(あんな美しい妻は旦那も手放したくないでしょう) 途中まで「友情か愛情がわからない感じで最後までいくのかな?」と思っていましたが甘かったです。そんな中途半端な映画じゃございませんでした。美術も隙がなく久しぶりにクオリティの高い真の恋愛映画を観た気分です。
[DVD(字幕)] 9点(2019-09-07 22:04:58)(良:1票)
2.  記憶の棘 《ネタバレ》 
これは行間を読む物語というか、裏側を察する映画ではないだろうか、と思いました。終盤になっていろんな事が明らかにされていく。それは推理小説のような「謎」ではなく、人の心理。何故、この人はこんな行動をとっていたのか、という感情が明らかにされるので、そこを分かったうえでもう一度観賞すると奥深い。例えば、アナの母親が少年をうさんくさそうな目で始終見ているが、それは少年を疑っているのではなく、かつての婿が嫌いだったから、という理由が分かったりする。 ラストのアナのせつない感情の爆発が痛々しい。刺は決して抜ける事はないのだろう、と察せられる。彼は刺の刺さった彼女を愛さなければならないのだろう。自分では刺を抜く事は出来ないのだから。
[DVD(吹替)] 7点(2008-12-18 15:49:48)
3.  危険な情事 《ネタバレ》 
何年か前にテレビで観た時はアレックスの狂気が怖くてたまりませんでした;バスルームで包丁振り降ろしてタイルにガン!など背筋が凍りました;「襲うなら悪い旦那襲ってくれ!」と思った覚えが;でも今みると「アレックスが痛々しくて可哀想」という印象です。グレン・ローズは「アレックスは過去に性的虐待を受けた可能性がある」という考えをもって演じていたようです。父親を失ってから母が再婚し、義父から性的虐待を受けていた、のはありえそう(母親は助けてくれなかった) ダンを死んだ父親(自分を守ってくれる人)とダブらせ、彼の妻は邪魔する人、と彼女の心は感じていたかも。ダンも「君は素晴らしい人だが私には妻がいる」なんて言ってますし;(妻を言い訳に使うなよ…;)しかし、彼女の行動は間違っていたと思います。車までは、責任のあるダンに攻撃が向かっていたので分かりますが、罪のない子供(うさぎ)や妻にいくのは駄目だろう、と。妊娠初期で精神不安定だったと思うけれど…(過去に流産してるし、不安な時に側にいてくれる親や友人はいないようだし) 変更前のラストの方が話としては納得出来るものでした。伏線も活かされてました。「アレックスが送ったテープの意味は?」と疑問だったのですが解けました。映画としては竜頭蛇尾?けれど、変更後のラストもやっぱり頂けません;ベスに罪を背負わせるのもどうかな~と。あの場合彼女は二人殺してます。最期は夫婦円満になったかに見えますが、これからあの夫婦を結びつけるのは「愛」ではなく「同じ罪を背負う共犯者」としてではないだろうか?と思いました。 『アレックスは無理心中をはかってダンを包丁で刺し、自らも首をかき切って死ぬ。が、ダンは奇跡的に助かり、病院のベッドで目覚めると心配そうに自分を見つめる妻と子供の姿が…』ってラストだったら… 「納得するラストってなんだろう?」と考えてみたのですが、こんなのしか思い浮かびませんでした;それに、ふと思ったのですが、バスルームの出来事は目撃者もいないから「夫婦で共謀して邪魔な愛人を殺して正当防衛にみせかけた」って出来るのでは?証拠もないし…なんて、トンデモ予想してみました;
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-19 11:58:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS