Menu
 > レビュワー
 > ライダーマン2号 さんの口コミ一覧
ライダーマン2号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 35
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  死霊のはらわたII
1に比べると怖さが減って笑いが増えた。笑いのセンスはサム・ライミ独自の感じがよく出ており、ラストシーンも上手くまとめてあるが、それでも怖さが無くなったのは少々マイナス。
7点(2004-05-25 12:01:57)
2.  死霊のはらわた(1981)
今まで見たスプラッターホラーで、最も怖いと感じた。二十年近く前に作られた作品なので、やはり画像の悪さも目立ったが、それを補ってあまる構成と演出は今のホラー界に欠けている重要なものだと思う。
10点(2003-11-24 00:41:22)
3.  新・死霊のはらわた
死霊が出てないじゃないか!!ゾンビの定義が変わってるじゃないか!!まあ「新」を頭に付けた以上内容もガラリと変えたかったのだろうが、サム・ライミ独特のずれたお笑い感覚は感じれたので良しとしよう。中学生時代、初めて見たスプラッタ・ホラーがこれだったので、それなりにビビっていたが、後に全ての死霊シリーズを見てしまうとやはり怖さは中の上といった所だろうか・・・言ってはいけない事かもしれないが、どうしてもJ・A・ロメロの「ゾンビ」に近いと感じてしまう・・まさかパク・・・
5点(2003-11-24 00:36:12)
4.  ジェイソンX 13日の金曜日
最新映像でリメイクされ、しかも未来科学兵器とホラー界の重鎮的怪物との対決ということで期待していたのだが、どうも「エイリアン」を思わせる展開というか、世界観は拭い去れなかった。出来自体は決して悪くないし、新しい舞台へのチャレンジ精神は買うが、ありきたりなスッキリしないラストシーンはいただけなかった。お決まりパターンが嫌いという訳では無いのだが、やはり宇宙という特殊な舞台が難しかったかな?
7点(2003-11-24 00:16:50)
5.  ジーパーズ・クリーパーズ
そこそこ怖くて楽しめたが、ちと訳が分からない所が多々あり、しかもそれが解決されずに終わってしまったのが残念。本編中たびたび流れていた歌がなぜか今も耳に残っている。 ジーパーズ♪クリーパーズ♪・・・・・・
5点(2003-11-24 00:02:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS