Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デビル(1997)
2006/5月 期待したが二大俳優にしては物足りない。 2018.05/25 2回目BS鑑賞。あだまだ若い50代のハリソンと30代のピット、期待したがハリソンの実直な警官役は迫力に欠け、IRA実行部隊長ピットに勝てるのが不思議?
[地上波(吹替)] 6点(2018-05-28 18:43:59)
2.  ディスタービア
キャッチフレーズの割りには・・・。 2016.08/23 2回目鑑賞。警察車の出動、肝心な時に意味のない遅れ、一人出動。都合よく誤魔化しすぎ、いたる所に。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-04 23:25:47)
3.  デイズ・オブ・サンダー
2016.06/12 鑑賞。「トップガン」のレイサー版も全てに劣る。キッドマンはマクギリス より綺麗だから結婚?音楽も記憶に残らない、残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-12 18:13:52)
4.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
2016.03/07 鑑賞。突っ込み所多過ぎ。ありうるシチュエーション(隕石衝突)にありえないシチュエーション(長閑な普通の日常)。単車にヘルメットが傑作、人類滅亡の危機に大甘。でも隕石落下後の特撮に+1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-03-07 20:44:36)
5.  天国の門 《ネタバレ》 
2015.11/03 鑑賞。シーン毎に丁寧過ぎる描写、明治維新前後のアメリカの東部と中部以西の文化度の違い、移民との軋轢など結構重厚な作品。 たがハーバート大学卒の一流エリートが何故しょぼい仕事に・・、大立ち回りのインディアン襲撃を思わせる戦いに移民側に何故大量の爆弾が・・など気にかかる。また理解不足で卒業式でのダンスシーンの女性、写真の女性、ラストシーンの船内の女性の関係判らず。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-03 19:16:37)
6.  テッド 《ネタバレ》 
2015.10/21 鑑賞。孫のために録画も予想に反しかなり下品で没。主人公の俳優も魅力感じないし、アメ流ギャグ・コメディも好みでなかった。
[映画館(字幕)] 5点(2015-10-23 17:33:30)
7.  ディパーテッド
2007/12月 鑑賞。香港映画「インファナル・アフェア」をマーティン・スコセッシ監督がリメイク。本家には及ばない。観ている間は楽しめるが印象が薄い。 2014.04/18 2回目鑑賞。これだけ主役を遠慮なく抹殺とは、さすがスコセッシ監督、恐れ入る。  
[DVD(字幕)] 6点(2014-05-05 20:42:09)
8.  デンジャラス・ビューティー
2012.03/10 鑑賞。もう一つでストーリーも美女への変身も魅力なし。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-03-15 22:20:28)
9.  デスペラード
2008.10月鑑賞。スピーディかつオーバーな作風、下品描写が特徴のワイルドな監督とあったが、全くその通り。これほど徹底すれば、ファンにはたまらなく楽しいだろう。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 21:31:10)
10.  天使と悪魔
'11.4/10鑑賞。謎!緊迫!スピード!転換!が売りも全く空回り。 何の緊迫感も感じないし、引き込まれる要素もない。私には駄作で、ダヴィンチ・コードの方がまだ謎を感じた。 
[地上波(吹替)] 5点(2011-04-10 14:36:16)
11.  天国の青い蝶
内容的に重い作品かと思ったが明るく夢に向かったひたむきに生きる少年の姿が良い。でもかなりの無理難題にはチョット引ける。また同じような作品を観た気がするが・・。 
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-10-06 18:05:20)
12.  ディフェンダー(2004) 《ネタバレ》 
全体骨子は面白い。でも単調なドンパチばかりで疲れる。しかも余りの戦力差異にも生き残るのは興醒め。最後のどんでん返しは、背景が判らず???。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-15 20:08:31)
13.  ディア・ハンター
話題の作品ながら、今まで観賞出来なかった。 かなり重い、疲れる作品。静と動、暗と明、“間”の演出が際立っている。 ロシアン・ルーレットの凄さは圧巻。  
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-06 23:14:41)
14.  デート・ウィズ・ドリュー
ドキュメントとは驚き。カットと会話が早すぎて字幕に付いて行けなかった。 最後のデートが決まってからデート実現時の場面は素晴らしかった。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-27 20:33:06)
15.  デジャヴ(2006)
デジャヴ Deja Vu とは 最近、音楽、映画等色々使われハヤリ言葉になったようだが、既視感、既視体験のことらしい。 題名通りの不思議な体験を事件捜査のATF捜査官がし、我々観客もする物語。時々あるプロットのような気もするが結構楽しめる。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-13 16:22:56)
16.  デイ・アフター・トゥモロー
特撮は素晴らしい。TV画面では迫力乏しいが、映画スクリーンでは最高だろう!! ニューヨークの凍結場面にプラス1点。 
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-11 19:35:20)
17.  デモリションマン
Demolitionとは破壊、爆破。“壊し屋”スタローンの大活劇。でも好みでない。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-05 20:15:32)
18.  THX-1138
ルーカスの初めての作品らしいので期待したが、もう一つ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-04 21:13:32)
19.  デイライト
ストーリーはかなり無理だらけ。ただ爆発等の火を使ったシーン大迫力。その中を生き抜くなんてあり得ない。
[地上波(吹替)] 5点(2006-07-16 13:12:43)
20.  電話で抱きしめて
出足の電話のやり取り、字幕と配役に付いていけず。  3姉妹の喧嘩しながらも、お互い助け合い、頼りあう様がカラツとよい。  マッソーの遺作らしい。80歳か?、一生現役だった、羨ましい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-20 18:15:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS