Menu
 > レビュワー
 > キャメル さんの口コミ一覧。2ページ目
キャメルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 55
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
まさにジェットコースター的な映画だ。疑似体験とでもいいましょうか。 お化け屋敷に入って驚かされてワーワー言っていたら終わったみたいな映画。 ストーリーはものすごく単純。誰でも作れるストーリー、というかとにかく観客を驚かそうとする映画なのでストーリーはないようなもの。宇宙から怪獣がやってきてニューヨークの街を壊す。そしてたまに怪獣の幼虫みたいなエイリアンで出てきたような奴がたまに襲い掛かってくる。ラストはいきなり終わる。時間も1時間半もなくあっという間だ。総合的な感想としてズルイ映画だ。映画と言うよりもUSJなどのテーマパーク用のアトラクションの映像の感じだ。しかし楽しめることは楽しめる。 これからこんな類の映画が増えるのかな。 なんか映画として認めたくない自分がいる。 人間味が感じられないのだ。 即席でできてしまい、監督も脚本もいらないような、台詞がどうでもいい(アドリブ的)ような、役も誰がしてもいいような、そんな映画が増えないで欲しいのだ。 起承転結は大事でしょう。見終わったあと何かしら心に残るような映画であって欲しい。
[映画館(字幕)] 5点(2008-04-04 11:05:34)(良:1票)
22.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
大都会の静かなシーンは違った意味で迫力があり、不気味さを感じさせました。 物語は序盤から何が起きているのと思わせ、ぐいぐいと引き込まれました。 意外と平均点が少ないのに驚きました。 最後に、ウィルスミスには生き残って欲しかったです。
[映画館(字幕)] 8点(2008-03-24 13:41:23)
23.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 
素直に面白かった。2時間40分の長丁場を感じさせない。 しかし、もうすこし短くまとめることができたはずだ。 ラッセルクロウ扮する刑事の私生活での法廷劇は要らない。 かえって紛らわしいし、蛇足だ。 あれがないと2時間くらいでいけたはずだ。 編集次第ではもっといい映画になっていたはずだけに悔しい。 ラッセルクロウはL・Aコンフィデンシャルのころの切れ味が無くなっていた。 デンゼルワシントンがやはり素晴らしかった。 内容は昔観たアルパチーノの「セルピコ」に似ていた。 観て損はなし。面白いです。 
[映画館(字幕)] 7点(2008-02-05 09:26:32)
24.  マリー・アントワネット(2006) 《ネタバレ》 
歴史映画としてみるには少し違う気がするが、よくできていると思う。 数奇な運命だったマリーアントワネットの苦悩がよく描かれていると思う。 最後の処刑されるシーンをあえて描かなかったのは周知のことであり、伝えたかったところと違うからだろう。14才でオーストリアから嫁ぎ、18歳ですべての富と名声を手にする一人の女の子の革命までの宮殿での生活、悩みをロック調で明るく見事に描いていたと思う。ヒロインのキャスティンはよく頑張っていた。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 16:05:14)
25.  ミッドナイト・ラン 《ネタバレ》 
すばらしく起承転結が成り立っている作品でした。一番好きなデニーロの役柄でした。 マフィアばかりでなく、カッコイイ平凡なパパ役もできるのだなと芸の広さを感じた。 マーティンブレスト監督は好きなのでこのほかの作品も観ています。 シリアスな場面、笑える場面、ホロリとくる場面、すべてが詰まっている上手にできた作品です。音楽も最高でした。80年代バンザイ。
[ビデオ(字幕)] 10点(2007-07-24 23:38:47)
26.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
やはりリメイクだなと思わせる映画だった。「インファナ」を抜くことはなかった。ハラハラドキドキの度合いが違う。「インファナ」はものすごくストイックに描いてた。 ラストはハッピーエンドを好むアメリカ向きに変えていたことも作品を陳腐にさせた。 ただ脚本と役者がいいので見て損はない。しかし、賞はもらえないでしょう。 アカデミー賞も落ちましたね。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 11:11:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS