Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キング・コング(1933)
合成やキングコングの表情に限度があるのは、あの時代だから仕方がない事だけど、今人気のクレイアニメなんかはこういう映画の撮り方から真似ているわけだから、あの時代でこの手法を持ちえたってことがすごいし、そういう点で評価したいと思う。
[地上波(字幕)] 7点(2006-03-08 01:02:59)
2.  ポロック 2人だけのアトリエ
あの妻がいなければあそこまで有名にはならなかったのかも。彼自身の人生もすごいが、妻の執念があってからこそですね。彼の最期はあまりにもあっけないが。エドハリスはまさにポロックそのもので、演技も素晴らしいが、これを映画の評価としてみるとイマイチ。
[DVD(字幕)] 5点(2006-03-02 21:39:35)
3.  イン・ハー・シューズ
キャメロン・ディアスは、こういう役柄に合いすぎてる感じだな。どっちかっつーと、嫌いな女優だけど。実際、私には妹がいて私が姉の立場だけど、この2人に感情移入はあまりしなかった。そういう、姉妹の感情っていう感情がないのかも。でも良い映画だとは思う。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-02 21:14:47)
4.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 
飛行機の中で見ました。想像していた通り、面白くなかったですねー。規模はでかいはずなのに、どこかしょぼい。でましたね、皆が楽しみにしていたクローンセーーックス!
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-17 03:22:51)
5.  ソウ2
今回のは前作と繋がってるからあの部屋がでてきた時、きたーって思いました。 2作目としては面白い。
[映画館(字幕)] 6点(2005-12-17 03:18:43)
6.  40歳の童貞男
40歳の童貞君はがんばりました。主役のスティーブ・カレルは、この映画で一躍有名になった気がするので、これから他の映画に出演しても、40歳の童貞君、と永遠に言われ続けるでしょう。
[映画館(字幕)] 7点(2005-12-17 02:59:02)
7.  スーパーサイズ・ミー
デブ国はアメリカだけじゃない、ここイギリスも半端ないと言ってやりたい。こっちは普通に芋が主食で、ジャケットポテト+チップス(フライドポテト)のセット+デザート感覚でポテトチップスをバリバリ食うイギリス人。おまえら一体何がしたいのか。彼らの身体は芋と油です。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-05 02:03:01)
8.  お熱いのがお好き
ジャック・レモンがいい。モンローはかなりアホっぽいがなんか許される。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-16 20:16:26)
9.  ターミナル
空港内で話が展開するところは面白そうで良かったんですけど、いきなりスッチーとお友達になっちゃうわ、恋のキューピットになっちゃうわ、なぜか皆とフレンドリーになっちゃってるわで中盤から展開が強引すぎて話についていけず...それに個人的にはラストまで空港シーンで終わって欲しかったなぁと思う。というか、スッチーってあんなに暇なの?
[DVD(字幕)] 4点(2005-07-27 01:13:44)
10.  ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版
MTVでやってる時から見てましたけど、今回も最高です。スパイク・ジョーンズがじーさんの格好して特別出演してるとこなんか可愛いすぎです。こっちで10ポンドだったので思わず買ってしまいました。疲れた時にこれを見ると癒されます。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-17 00:35:30)
11.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
夫の行動が少しでもおかしければすぐ探偵を雇う。さすがはアメリカンワイフ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-04 00:36:04)
12.  バットマン ビギンズ
前のレビューで、バットマンをバッドマンと間違えて表記してました。は、恥ずかしー。でもバットマンは、バットでもバッドでもなく意外と人間らしいバットでした。ところで、バットマン自ら自分のコスチューム作っちゃってるとこは笑うとこ?
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-26 00:06:12)
13.  フルメタル・ジャケット
やっぱ、前半のデブに限る。まさか自分が戦争映画で笑うとは思わなかった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-15 22:22:04)
14.  ジュリアン(1999)
この監督の作品って他もみんな同じように感じるんですけど、奇抜でエキセントリックな家庭の日常にすごい興味があるんですかね。この作品に何か特にメッセージ性を感じるものはなかったけども、所々妙な暖かさが残る作品でしたね、でも逆に冷たくも感じたんですけどね。ようは、変な映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2005-06-07 01:11:50)
15.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
飛行機の中で観賞したんですが、正直あんまり覚えてないんですね。コリン・ファースはちょっと変人っぽいところ(役じゃなく本人をね)が好きなんですが、ブリジットは特に可愛いとも何とも思わなかったです。ただアホだなと。別に今作は見なくても良かったかな。
[DVD(字幕)] 3点(2005-06-02 00:46:45)
16.  ナショナル・トレジャー
あんなおっさんでも、ちゃっかり女をゲットしてるのが凄いわな。アドベンチャーってこんなもん?
[DVD(字幕)] 3点(2005-05-11 00:35:52)
17.  テルミン
すんません。私でも簡単にできるかもって思ってしまいました。
[DVD(字幕)] 3点(2005-04-03 02:01:26)(笑:1票)
18.  ソウ
友達が皆絶賛してたんで、期待してたが私はイマイチ。確かに最初から面白そうな雰囲気がただよってくるが、途中から普通のサスペンス系になっていったのがどうも不満。それにあんなおっさん知らないし。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-03 01:58:04)
19.  パルプ・フィクション
クレイジー。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-03-30 03:33:28)
20.  アメリカン・スプレンダー
オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク、オタク………。この映画はこの一言に尽きる。秋葉ちゃんの存在なんか薄い薄~い屁のカッパ。オタクとしての誇り(?)、オタクとして一生を生きれる彼らの人生は幸せ以外の何ものでもない。
9点(2005-03-13 05:49:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS