1. ドライヴ(2011)
今のところ今年見た映画で最も人に薦めたくなる一本。 音楽が素晴らしく初めて映画のサントラを買った。 [DVD(吹替)] 10点(2012-09-30 22:38:45) |
2. チャップリンの独裁者
何がいいのかさっぱり分からない [DVD(字幕)] 4点(2012-04-27 09:17:03) |
3. この森で、天使はバスを降りた
あの人に罪を着せたおっさんは、あのお葬式での告白だけで済まされるの? [DVD(字幕)] 4点(2012-04-12 20:53:07) |
4. スーパーバッド 童貞ウォーズ
アメグラにもアルコールを手に入れるのに苦労する場面があったっけ [DVD(字幕)] 8点(2012-04-08 20:23:53) |
5. ハピネス(1998)
1. NJって埼玉。2. ロリコンは死刑。3. 幸せなんてのは後から思い返してそう思うもので、リアルタイムで「幸せだあ」なんて思うのは病気。 [DVD(字幕)] 5点(2012-04-07 10:03:20) |
6. コラテラル
よくある娯楽映画。観る価値なし。 [DVD(字幕)] 4点(2011-11-19 00:12:42) |
7. ダブル・ビジョン
ネタバレ 道教なんて全然知らない自分がこのストーリーの不気味さは分かった。でも、キリスト教を背景としたホラーになるといつもどこか歯痒い。日本にも目立たないかたちで文化に道教の影響があるのかな。 [DVD(字幕)] 6点(2011-11-17 15:41:28) |
8. ホット・スポット
予備知識もなく期待もせず観たらやたら引き込まれた。最初はドン・ジョンソンがキザ過ぎて笑ってたけど、途中からはもっとキザになってって心で願ってた。 [DVD(字幕)] 9点(2011-11-17 15:31:59) |
9. ジャケット
ネタバレ 後頭部は自分で打ったんだねwww 衝撃的~ [DVD(字幕)] 7点(2011-11-17 15:25:39) |
10. 初恋のきた道
シンプルなストーリーでこれだけ盛り上げるとは参った。 [DVD(字幕)] 7点(2011-11-16 18:48:13) |
11. アメリカン・グラフィティ
この映画を中学の時に観たせいで、未だに50年代~60年代の古着を買い続けるハメに。 [DVD(字幕)] 10点(2011-11-12 23:42:05) |
12. ザ・ファントム(ビリー・ゼイン主演)
なんだこりゃ [DVD(字幕)] 1点(2011-11-12 00:38:28) |
13. マグノリア
ネタバレ 変なだけで内容のない映画。 [DVD(字幕)] 2点(2011-11-10 12:08:02) |
14. ラーメンガール
朝鮮人絡ませる必要なかったね [DVD(字幕)] 3点(2011-10-28 19:13:39) |
15. 隣人は静かに笑う
見事に騙されちゃった [DVD(字幕)] 9点(2011-10-24 19:44:54) |
16. ブルーノ
ネタバレ iPodの過剰な人気、宗教戦争のバカらしさ、環境保護のインチキ臭さを見事に茶化してくれました。 [DVD(字幕)] 9点(2011-10-23 20:27:45) |
17. ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
キリスト教の集会で救われちゃうとこなんて最高。これを色んな国のヴァージョンで作ってほしい。 [DVD(字幕)] 9点(2011-10-23 20:22:49) |
18. ゴールデンボーイ(1998)
ナチスが人間の脂肪を使って石鹸を作ったっていう話は全くの嘘なんんだけどね [DVD(字幕)] 6点(2011-10-23 20:05:26) |
19. 天才マックスの世界
主人公の外見がもうちょっといい感じだったら更に点数あげられた。 [DVD(字幕)] 7点(2011-10-20 18:54:14) |
20. プリティ・ヘレン
DEVOかよw [DVD(字幕)] 4点(2011-10-16 19:09:42) |