Menu
 > レビュワー
 > みるちゃん さんの口コミ一覧
みるちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 274
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インサイド・マン
きちんと理解できれば面白いのですしょうが、正直1回観ただけでは全体像がつかめませんでした。この作品のような「ディテールまで凝っているので何度も良く見てください」的な作品はときどき見かけますが、作り手の「難解にして見た人をあっと驚かそう」的なエゴのような意識が見えてきてしまい、残念です。。。
[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2025-01-25 04:56:38)
2.  プラダを着た悪魔
画面に釘付けになるような作品ではありませんが、全体的にそこそこ気軽に楽しみました。ストーリーや演技はオーバーですが、どたばたコメディ映画なのでそれで良いと思います。自分がいちばん好きだったのはエミリー役のエミリー・ブラントですね。性格も容姿、ファッションもいちばん魅力的でしたし、最後は彼女にも幸せになってほしかったです。一方、アンディの彼氏のネイトは自分勝手な男で、なんであれほど一生懸命にがんばっているアンディを心の底から応援しないのか、、、こういう人は苦手です。。。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2025-01-25 04:24:42)
3.  プロフェシー
最後まで緊張の系が切れない良質のミステリー作品でした。さすがリチャード・ギアの作品はどれもおもしろいですね。実話というのも興味深かったです。そのうちにぜひPoint Pleasantに行ってみたいです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2025-01-04 14:41:30)
4.  エアポート’77/バミューダからの脱出
「エアポート」シリーズを初めて観ました。それなりになかなか面白かったです。自分は今まで何度も日本とアメリカを往復していますが、実際に飛行機が海に落ちたら怖いですよね。アメリカ海軍が登場したとたん、彼らなら必ず助けてくれる、と確信しました。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2024-12-31 16:07:36)
5.  トラップ(2024) 《ネタバレ》 
シャマラン作品の中では、オールドと同じくらいおもしろかったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-12-19 13:59:35)
6.  迷い婚 -全ての迷える女性たちへ-
楽しめました。「卒業」にからめたストーリーラインが新鮮ですし、何といってもジェニファー・アニストンのチャーミングぶりがとても良かったです。ケビン・コスナーもはまり役でした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-11-25 09:14:25)
7.  エスター
事前情報無しで、期待は全くしていなかったですが、思っていた以上におもしろかったです。エスター役の女の子を始め、弟妹と大人たちももみんな好演していたと思います。ストーリーも映像も最後まで飽きずに良かったです。ホラーというか、サスペンスですね。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-11-25 09:07:44)
8.  シックス・センス
ブルース・ウイリスが実は途中で死んでいたそうで、そのあたりが(他人から指摘されるまで)最後まで全くわかりませんでした。退屈の2時間でした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2024-11-09 19:32:19)
9.  シビル・ウォー アメリカ最後の日
ジェシー役のケイリー・スピニーが良かったですね。最初はただの足手纏いの子供に見えたジェシーが、たくさんの辛い経験をしながらもがんばり、最後は本物の戦場フォトグラファーになったのが良かったです。赤いサングラスの兵士もなかなか良い味を出していました。ただし、ジョー役の俳優さんは演技が下手なのが残念でした。全体的にはおもしろかったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-10-20 13:42:21)(良:1票)
10.  ナチュラルウーマン
主人公が一生懸命に生きる姿に共感しました。チリの映画は初めてみましたが、街や人々の様子も興味深かったです。アカデミー賞外国語映画賞受賞にふさわしい作品だと思いました。とても良い映画でした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2024-09-18 08:43:13)
11.  アルゴ
実際に起きた事件をベースにしたみごとな作品です。特にラスト20分のイラン脱出のシーンは何度みてもドキドキします。俳優陣も皆演技とは思えないほど上手で、その中でも少し抑えた演技のベン・アフレックが特に素晴らしいです。出国管理官や革命防衛隊員たちも俳優とは思えない緊張感を醸し出しています。そんな中、絵コンテを見て楽しむ隊員たちが微笑ましかったです。ベン・アフレックの演出も素晴らしく、これからの映画人としてのキャリアがとても楽しみです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2024-06-11 10:00:02)
12.  エネミー・オブ・アメリカ
ウイス・スミス、ジーン・ハックマン、ジョン・ヴォイトの3人の演技が素晴らしいですね。ストーリーも最後まで緊張感かつユーモラもあり、とてもおもしろかったです。
[DVD(吹替)] 9点(2024-06-07 10:36:06)
13.  インソムニア
ストーリーはインパクトに欠けますが、アラスカの大自然とヒラリー・スワンクが良かったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2024-05-27 08:49:35)
14.  プロヴァンスの贈りもの
よくこんなストーリーで映画化しましたね。リドリー・スコットとラッセル・クロウの名前でゴーサインが出たのでしょう。最後まで退屈でみどころは何もありません。。。
[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2024-03-06 10:52:13)
15.  ザ・メニュー
事前情報無しで見ましたが、とても独自でユニークな内容で、予想以上におもしろかったです。 特に、チーズバーガーを機に生き残る女性と自殺に追い込まれる男性の若いカップルが良かったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-02-14 22:00:11)
16.  マイ・インターン
ロバート・デニーロのキャラが全てにおいて良い人すぎて、おもしろくなかったです。良いばかりの人間なんていませんよね。多少何か欠点があった方が同情できるキャラになると思います。 アン・ハサウエイは良かったと思います。
[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2024-02-07 01:24:09)
17.  ドミノ(2023)
予備知識ゼロでみましたが、とにかく壮大でスケールの大きさは感じましたが、内容がとても複雑でぜんぶを理解できませんでした。ベン・アフレックは相変わらずの安定感のある演技でした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2024-01-29 00:33:59)
18.  イコライザー THE FINAL
そこそこおもしろかったです。 でも、もしあんなマフィアがいたら街の住人たちはふだんの生活の中でもっと緊張感をもっているのではないでしょうか。 とにかく、時代劇のように悪者はみんな粛清されてよかったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2024-01-16 12:06:45)
19.  ノック 終末の訪問者
ゲイカップルとアジア人幼女でなければいけない理由が知りたいです。なぜこのような登場人物にしたのでしょうか。あまり良い気はしませんね。 ストーリーも全く面白くありませんでした。
[DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2023-11-23 03:21:38)
20.  MEG ザ・モンスターズ2
あまり何も考えずにアクションを楽しめば良い、という感じでしょうか。 議論するような内容でもないですね。。。 この手の映画は、魅力的な女性が出るのも一つの楽しみなのですが、この作品では魅力的な女性が一人も出てきませんでした。残念。。。
[DVD(吹替)] 3点(2023-11-09 17:16:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS