Menu
 > レビュワー
 > アンドレ・タカシ さんの口コミ一覧
アンドレ・タカシさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 
9/11の前に作られた映画です。この頃から「テロに屈しない」は合言葉だったようです。でも、映画の中では、私の見解としては屈しまくってました。どんな仕事でもそうですが、トラブルが起こった時にこそ組織的対応の真価が問われます。危機管理という意味において、ほとんど0点を付けたくなるようなシナリオですな。あの国の憲法や法律は良く分からないけど、職務遂行不能に陥った段階で大統領ではなくなるという選択肢もあったようで、個人的にはそれが最も合理的な解決だと思います。人質としての価値が無くなる訳ですから。そんなこと言ったら映画にならないんだけど、この映画の「テロに屈しない」はただの蛮勇ですね。アチラの方々は戦う大統領がお好きなようですが、戦い方を取り違えていることが最後まで気になって、私には爽快とは言えない着地でした。我が国の総理大臣でこういう映画を観たいって気もしますけど…。弓矢を使ってくれたら最高!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-11 02:44:37)
2.  エスター 《ネタバレ》 
ゾンビや霊体は出てこないけど、これはサスペンスというよりホラーですね。かなり良質です。エスターが怖い。その狡猾と残虐がストーリーとして周到に構成されていて見応えがあります。同性の勘か母性の本能か、母親だけがエスターの異常に気付く。それを相手にしない旦那やカウンセラーにイライラします。その組み立てはこの種の作品の常套だけど、本作の面白さはエスターの悪意が母親の想像を越えているところにあります。それは同時に観る側の想像も越えているということ。純粋な悪意を持っている人物に対しては、「警戒」するだけでは無防備と同じだということが良く分かる。最後にエスターの素性が割れますが、化粧をして旦那に迫ったのはギャグではなくマジだったようです。彼女の一連の行動の動機は成熟した女性として男から愛されること。きっとそれが叶わず精神が歪んで行ったのですね。あのメークに萌えた人もいると思うが、そういう趣味人を捜せば良かったのにね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-11-21 11:47:42)(良:2票)
3.  エントラップメント
これは日本語に訳すと、高倉健と沢尻エリカのロマンス? 違うか…。津川雅彦と上戸彩とか? あまり書くことがないもので、すみません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-03-13 11:57:34)
4.  88ミニッツ 《ネタバレ》 
感想は4つ。①アル・パチーノが良く走る。階段も駆け上ってました。普通、あの歳であれだけ走ればかなり息切れします。頑張ってました。②アル・パチーノを取り囲む女性たちが相当な美人です。なぜか全員。羨ましかった。命さえ狙われなければウハウハですね。③自分でも言ってましたが、アル・パチーノは人に恨まれますね。あのギョロ目で、自信満々に言葉で相手を追い込んだら、そりゃー憎らしいですよ。味方なら頼もしいけど、敵側に回ったら殺してやりたくなる。仕方ない。それで、ストーリーが進んで行く過程でもあまり応援してなかったです。④展開が速すぎてストーリーが擦り切れ気味です。88分に区切って盛り上げようとしたのなら、効果無かったです。周囲の全員が犯人の可能性を秘めている展開だけでも面白かったので、じっくり描いても良かったかも…。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-15 00:37:19)
5.  エイリアンVS. プレデター
「エイリアン」「エイリアン2」という2大傑作と「プレデター」では、映画の格が違うだろー。なのにエイリアンはやられ役かい!? と言いたい「エイリアン」ファンです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-06 02:50:48)(笑:1票)
6.  es[エス](2001)
最初はたるかったが、最後はぐおーっと引き込まれた。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-12 02:16:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS