Menu
 > レビュワー
 > タコ太(ぺいぺい) さんの口コミ一覧
タコ太(ぺいぺい)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1406
性別 男性
自己紹介 投稿にあたっては
①製作者の映画愛を信じて基本的に0点は付けていません。
②レビュー作品の「あらすじ」は率先して書いています。

※「ぽこた」からニックネームを変えました。サブネームの「(ぺいぺい)」は継続です。(2024.2.28)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オールドピープル 《ネタバレ》 
高齢化が進む中で高齢者が行き場を失ってしまう問題をテーマにした社会派ホラーなのかな?と思いつつ鑑賞しましたが、どうも違うようですね。  子どもが大人を襲う、という作品は過去にありましたが、これはシンプルにその逆バージョン。ただし、年端のいかない弱者である子どもたちが理不尽な大人を襲うことに対して、豊富な人生経験を積んできた高齢者が「お前らは何も苦労していないくせに!」みたいな論理をもって若年者を襲うというのは相当意味が違うような気がします。  確かに介護者が不足して劣悪な環境の中で施設に閉じ込められている高齢者が社会全体に激しい怒りを抱く、というのは解らないことはないのですが、だからと言ってまず手始めに介護者を殺戮するというのはどうにも道理が通らない訳で、テーマ性自体に疑いを持たざるを得ないところです。(冒頭殺されてしまう訪問看護の女性なんて可哀そう以外の何物でもありません。あんなに可愛いのに。)  一方、襲われる方もゾンビ相手じゃないんだから無慈悲すぎる殺戮のような気もします。ボスキャラはそれ相応に憎悪すべき相手ではあるし、ガラス片を手に大挙して押し寄せる者には配慮のしようもありませんが、いきなり高齢者だからというだけで手にかけてしまっているパターンもあったような…。  施設や古家で寂し気に辛そうに暮らす高齢者と、幸せな結婚を祝う陽気で何一つ不自由などないように見える若年者を対比して、起きるべくして起きた高齢者の狂気の反乱みたいな描き方に何かスッキリしない違和感が残る物語。最後の最後に言い訳じみたコメントが入るのも逆効果でした。
[インターネット(字幕)] 4点(2024-06-20 10:44:39)《更新》
2.  オープン・ウォーター2 《ネタバレ》 
予告編が、おふざけラップ風ナレーションだったので「コメディかよっ!」のノリで観賞。でも、「実話」?だとしたら大悲劇じゃん!いいのかな配給会社?  で、中身はというと、ホントにそうゆう状況になったらパニックは起こすだろうけど、やることなすことあまりにアホ。男の中で唯一まともかと思ってたヒロインの旦那も結局は冷静じゃないし。皆さん御指摘のとおり、あらゆる手段を試してみろよと思いつつ観てるそばからお粗末な判断ミスばかり。これじゃ感情移入できないと辟易してはみるものの、やっぱ「実話」と言われてしまえば強制納得? でも、赤ちゃん以外全員死亡ならどうやって「実話」?100%推測の「実話」?もしかしたら2種類?のエンディングは生きてる方が正解?どっちなんだよハッキリしなさいっ!  それにしても、最初にヒロインを抱き上げて海に飛び込んだ男。アンタ完全に犯罪者だよ。よくよく考えれば、事件が起きないまでも救いようもなく最低な設定だなぁ…
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-17 07:33:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS