Menu
 > レビュワー
 > doctor T さんの口コミ一覧
doctor Tさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 456
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バイオハザードIV アフターライフ
完全に劣化版マトリックスでした。つまんなかったけど、続編も見ますよ。
[DVD(字幕)] 3点(2011-01-03 22:30:37)
2.  ボーン・アルティメイタム
3部作の中では一番面白かった。うまく話をまとめたと言えるでしょう。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-11-09 20:11:01)
3.  ボーン・スプレマシー
惰性で続編を見てしまった。逃げてばかりで特に面白くはない。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-09 01:55:19)
4.  ボーン・アイデンティティー
いくつかの見所はあるけれど、全体として平凡な出来になっている。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-07 09:58:09)
5.  K-19
防護服さえ積んでいないなんて、なんてまぬけなんだろうとただそれが言いたい。そのような国家が核兵器を所有してるかと思うとちょっと恐ろしい。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-02 00:45:00)
6.  善き人のためのソナタ
どうも終始息苦しくて重い映画でした。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-09-03 23:33:47)
7.  イングロリアス・バスターズ
タランティーノの映画は好きだけど、この映画はだめでした。
[ブルーレイ(字幕)] 0点(2010-05-12 01:57:38)
8.  エアフォース・ワン
つまらなくはなかったけど、色々とありえない設定に少し白けて見ていました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-04-03 00:25:26)
9.  ワルキューレ
うまくいかないと分かってても結構面白かったですよ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 21:26:24)
10.  ターミネーター4
駄作だった3よりもさらにつまんなく感じました。やはりシュワちゃんあってのターミネーターだっていうことがよくわかりました。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2009-06-09 19:10:22)
11.  スピード・レーサー
子供向けのような気がします。目がちかちかしましたよ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-01-21 06:49:46)
12.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
まじつまんない。まじつまんない。まじつまんない。
[DVD(字幕)] 2点(2008-07-12 02:46:01)
13.  愛しのローズマリー
グウィネス・パルトロウのお姿を拝見できただけでも満足です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-11 08:38:24)
14.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
つまらないの一言です。でもジェシカ・アルバの美しさには救われました。
[DVD(字幕)] 4点(2007-09-27 01:04:23)
15.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006) 《ネタバレ》 
また一本つまらない映画を観てしまいました。
[DVD(字幕)] 1点(2007-08-09 14:11:53)
16.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
主題歌のYou Know My Nameが良かったぐらいで、他はあまり面白くありませんでした。ポーカーのシーンは特に間延びしていたと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2007-05-27 14:16:12)
17.  16ブロック
あの黒人のおしゃべりに最後までいらいらさせられました。それからブルース・ウィリスは老けましたね。そういうメークなのかな?まあ可もなく不可もなくといったところでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-09 00:37:03)
18.  氷の微笑2
シャロン・ストーンが痛々しくて観ていられませんでした。
[DVD(字幕)] 3点(2007-03-31 00:08:04)
19.  シカゴ(2002)
この映画は映画館でみたい映画ですね。キャサリン・ゼタ=ジョーンズ は貫禄たっぷりの迫力でした。リチャード・ギアはミュージカルに合っていない気がします。おかげで中盤以降はだれている感があります。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2007-01-17 23:38:26)
20.  インビジブル(2000)
透明人間になると男はああなってしまうものかねw。CGには目を見張るものがありました。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2007-01-15 03:25:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS