1. ザ・バンク -堕ちた巨像-
映像が綺麗であり、また勉強になる映画だ [DVD(字幕)] 7点(2013-09-04 10:04:08) |
2. ボーン・アルティメイタム
1だけ観て今作を見ましたが、1を見てるのとあまり変わりないような景色とアクション。。 もちろんスタイリッシュでかっこいいのですが。エンターテイメント性はあります [DVD(字幕)] 5点(2013-08-05 23:33:21) |
3. ターミネーター3
思ったよりも楽しめました。ダイ・ハードシリーズとか様々なアクション見てるけど、やはりターミネーターシリーズのアクションは頭一つ分抜けてると思う。クレーン車のくだりは町そのものを車一台で壊して迫力あり。ラストの伏線を回収した終わり方もいいと思います。 [DVD(字幕)] 6点(2013-07-19 16:23:12) |
4. ラッシュアワー3
アメリカ大嫌いのフランスでのレビューが非常に気になる [DVD(字幕)] 5点(2013-02-02 16:16:36) |
5. プライド&グローリー
この作品はクオリティ、キャスティングが最強なのに日本では映画未公開だったため、映画ファンからは批判があります。内容はダークですが、警官がカッコイイと思える作品です。 特に刑事でありE・ノートン演じるレイの一家が凄いです、父で警察署幹部はジョン・ヴォイト、チームのボスであるレイの兄貴はノア・エメリッヒ、所轄警官で義理の弟はコリン・ファレルという。ノートンとヴォイト、ノアが揃って制服姿で歩く姿は見栄えが良いです。 脚本演出は同じく「ナーク」の脚本演出を手がけたJ・カーナハンであり、家族内の愛情と、バイオレンスの過激さのコントラストが相変わらず過激で上手い。 登場人物が多く最初は戸惑うが、とにかく最高の作品です。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-10-12 17:09:08) |
6. マイアミ・バイス
マイケル・マン作品はストーリーどうこうより、画の綺麗さに見とれてしまう。夜景だけでなく、海を撮るのも上手いんだなと思った。最後の別れるシーンとモグワイの音楽は良かった。サウンドトラックがオススメですよ。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-11-14 23:17:52) |
7. アイガー北壁
たまにTVの紀行ものでこの山の登山鉄道などを特集しており途中の駅などが観れ、この山のことかと感慨にふけました。映画になるとほとんどのシーンが登山部分ですが、飽きることなく見ることができる。最後、主人公を助ける部隊は、なんで呑気にしてるの?と気になったが、登山のプロだから現状が分かっていたんでしょう。蛇足ですがルイーゼ役の人などドイツ人俳優は皆特徴的な顔してますね。esの主人公だったり。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-25 08:09:12) |
8. ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
《ネタバレ》 他の人も書いてたが、脚本がガッツリし過ぎてコメディの要素が薄くなっている。コメディ部分も警官がスタンガンで市民を撃つなど、ちょっと笑えない要素あり、そしてギャラ泥棒タイソンの大根試合。B級コメディになりたくない必死さが垣間見える作品 [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-22 01:44:57) |
9. イングロリアス・バスターズ
このジャンルはタランティーノは不向きじゃないでしょうか。面白さがゼロだった。 タイトルのバスターズの活躍もちょっとだけだし。ブラピの意義以上にまずバスターズの映画じゃないの? [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-03 13:48:38)(良:1票) |
10. マンデラの名もなき看守
刑務所でどれだけ過酷な非人道的な扱いを受けたかが、あまりに少なすぎてリアリティがない。看守と家族:マンデラの割合が8:2くらいでANCの活動内容も一か所だけしか映されていない。テンポはあまりに淡々としていて眠くなる。これは名作とは言い難い [DVD(字幕)] 4点(2010-11-06 15:06:15) |
11. 愛を読むひと
《ネタバレ》 映画におけるアウシュビッツネタはあと何年続くのだろう・・ [DVD(字幕)] 5点(2010-10-16 01:45:01)(良:1票) |
12. ディアボロス/悪魔の扉
アルパチーノは適役でしたね。あのシャガレ声やびっくり目なんかいかにも分かりやすいサタンっぽい。キリスト教の訓えとうより、人類全体に問いかける哲学が入りこんでる気がします。 [DVD(字幕)] 5点(2010-09-25 02:37:08) |
13. モーターサイクル・ダイアリーズ
《ネタバレ》 アルベルト「僕達で革命を起こそう!」ゲバラ「銃がないと無理だよ」 大好きなセリフです。 [DVD(字幕)] 7点(2010-04-25 23:58:19) |