1. 幸せになるためのイタリア語講座
これ以外に「しあわせな孤独」という映画も観てたので思ったんだが、デンマーク映画って手持ちカメラが主流なんだろうか(2作品しか観てないけど)。ただの欠金なだけかもしれないけど。ま、特に熱くもなく冷たくもなくちょうどいい温度な映画でした。イタリア語講座が幸せになるための手段だとしたら、私も幸せになるためにイタリア語講座を受けたいです。 6点(2004-11-17 01:28:27) |
2. しあわせな孤独
主人公の感情や妻の感情とかリアルに伝わってくるものはあったが、浮気もの不倫ものとしては、どこにでもあるようなありきたりな話だったかな。途中から事故った彼の事なんかそっちのけで、不倫とかの話になっていくのがあまりにも惨めすぎ。でもラストがハッピーエンドに終わらないのが妙に大人な映画。デンマークに8人に1人は観たっていうのには驚きだけど。 5点(2004-10-17 04:36:00) |
3. フラッド
いやはや、ものすっごいつまんなかった。 1点(2003-12-31 18:48:04) |
4. あのころ僕らは
真剣20代しゃべり場? 4点(2003-12-03 00:08:16) |
5. ダンサー・イン・ザ・ダーク
終始イライラが募った。わざと残酷な方向へもっていくような映画って大嫌いです。私の中でのデンマーク映画のイメージが悪くなった。こんな映画よりビョークの歌やプロモの方が断然素晴らしいです。 0点(2003-06-06 04:53:41) |