Menu
 > レビュワー
 > BOWWOW さんの口コミ一覧
BOWWOWさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 93
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブストーリー 《ネタバレ》 
気恥ずかしいメロドラマだ。CGで描かれた虹や蛍が、チャチな玩具のようにきらきらと画面を彩る。現代の主人公ジヘの女友達が悪役的恋敵としてとことんカリカチュアされるように、脇役たちがまさに脇役としてのみストーリー上都合よく存在する人物造形もまた、ひどく深みに欠け幼稚だ。現代のジヘとサンミン、過去のジョヒとジョナ以外の登場人物たちは一様に、 まるで現代のシーンで描かれる美術館の絵画のように、それぞれの「二人」を取り囲む書き割りとしてのみ存在する。けれどまさしくそれこそが恋、なのだろう。恋はそんな風に傲岸に世界を二人だけのものにする。それが喜びに溢れる世界でも、悲しみに溢れる世界であっても。本作の冒頭、箱の中に隠された過去の手紙(写真)が魔法の風に吹き飛ばされ、母の悲しい初恋が解き放たれるという展開は、大林宣彦監督の『さびしんぼう』を髣髴させる。大林は『さびしんぼう』に寄せた文章の中で「純粋な恋の物語の向こう側には、残酷な愛の物語もまた存在する。」と述べているが、ジェヨン監督が本作で描くのは、まさに大林が言うところの現在の純粋な恋の物語と、その向こう側に痛ましく隠された残酷な愛の物語である。ジョヒとジョナ、ジヘとサンミン、それぞれのまぶしいばかりの恋の有り様をジェヨン監督はまっすぐに照射する。彼らは遠くから近くから、いつでも全力で愛する人のもとへと駆け寄る。互いを探し求め、走り、階段から駆け降り、抱きつき、互いの距離を埋めるべく一心に相手へと近づく。それはまるで、一直線なその動きそれ自体が恋であると高らかに告げているかのようだ。雨のキャンパスを傘を差さずに走っていくジヘは、体を打つ冷たい雨粒すら喜びに変えて走る。彼女を歓喜させ衝き動かすのは、言うまでもなくその先にサンミンがいるからだ。愛する人への距離を縮め「一人」から「二人」となるために走る。その一歩一歩の、この上ない幸福。突き抜けた恋の喜びと躍動がそんな彼女の疾走からきらきらとほとばしる。「傘があるのに濡れるのは私だけじゃないのね。」ジヘの言葉は雨宿りに始まり決して叶うことのなかった母の初恋をも、そっと慈しむように包み込んでいくようだ。恋は喜びだ。たとえそれがどれほど悲しい恋であっても。訪れる悲しみも、引き裂く別れすらも、二人の胸に刻まれた喜びのその虹を消し去ることだけは、決して出来はしないのだから。
[DVD(字幕)] 9点(2009-10-25 00:49:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS