1. パラサイト 半地下の家族
《ネタバレ》 録画予約を整理していたら見つけたので録画してみました。正直言いますと嫌韓です。昔は何とも思っていなかったんだけど、近頃の異常さに興味を持って僕なりに色々調べてみた上でやはり嫌韓です。。。てなわけでフラットに見れない作品ではあります。とはいえですねブラックかつバイオレンス?なのだけど面白かった。貧困層の縮図だと思うのですが自虐的で、社会を皮肉った意図があったのだと思います。文大統領は4部門受賞に祝辞を送ってますが、彼にとっては居心地の悪い作品だと思うのですけど、本音はどうなんでしょうね。 詳細は忘れてしまいましたが、学歴が不要っぽい求人に大学生が50人も集まるとかってセリフがあり、ひどい状況なんだなぁと感じました。計画するからうまくいかない、だから無計画が一番だとオヤジが言ってましたが、絶望というかあきらめ感が悲しいですね。 ふと思ったんだけど、韓流ドラマや映画をほとんど見た記憶が無いですね、ゼロではないとおもいますけど少なくとも積極的には観ていません。こちらの監督作品で点数高いのは観てみようかなと思いました。ちなみに韓国映画のくくりで本作含めて6本観ていました、本作が一番面白かったと思いますし忘れちゃう作品ではなさそうです、その他の作品はほぼ記憶が無かった。。。答えが出るのは数年後ですけどw 他にノミネートされてる作品を調べたら、タラちゃん居るじゃない。僕なら彼にあげたい、といってもまだ観てないんだけどね、改めて僕的アカデミー賞を勝手に開催します。この時期コロナ始まって全然劇場行ってないんですよね。 [地上波(吹替)] 7点(2021-10-04 09:49:16) |
2. もっと猟奇的な彼女
《ネタバレ》 前作に続き連ちゃんで鑑賞、続編かと思ったら新たな彼女なんですね。途中つまらんパートがあるのでイマイチ、猟奇的に楽しく明るく笑いに変えて収拾して欲しかったですね。まあ、あれですわ、ダメになった2作目ですね。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-11 10:36:33) |
3. 猟奇的な彼女
タイトル食わず嫌いな感じでスルーしていました。割と面白かった。彼女がかわいいので許せる感じですね。不細工だと成り立たない作品かもです。。。個人的好みでいえば、ある角度からは可愛いんだけど、ある角度は、え?同じ人?てな具合に見えました。あと名前なんだろうとずっと思っていたのですすが、設定が無かったのですね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-11 10:27:45) |
4. トンマッコルへようこそ
《ネタバレ》 どこかで観た事があるような感は拭えないが良かったです。村長の台詞で「メシをたくさん食わせること」が印象的でした。あと、イノシシ絡みの場面が面白かったです。相手を攻撃し全滅する事でしか村を守れなかった結末とカン・ヘジョンがアクセントになっているかと思ったら中途半端浮いてしまってるのが残念で、ひとひねり欲しかったかも? [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-01 11:56:50) |
5. 青春漫画~僕らの恋愛シナリオ~
《ネタバレ》 韓国映画を観たのがほぼ初めてなんじゃないかって事もあり新鮮で楽しめました。韓流はベタベタなのが多いと聞きますが、たまにはベタなのも悪くないですね、ダルレが素朴で良い感じでした。 【20130229】7点と高評価だったけど全く覚えていないため-1 [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-17 15:14:08) |
6. オルガミ ~罠~
《ネタバレ》 1980年代ワイドショーの鬼姑、鬼嫁シリーズの再現映像そのまんま、あんなオカン嫌すぎ。映画にする必要があったのかどうかは疑問です。 [インターネット(字幕)] 4点(2004-09-22 22:39:11) |