Menu
 > レビュワー
 > SUM さんの口コミ一覧
SUMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 88
性別
ホームページ http://cinemakorea.org/rkcf/
自己紹介 真!韓国映画祭 まずは見てくださいな。 http://cinemakorea.org/rkcf/
最近ブラウザはFirefoxやOperaです。IEを捨てると気分が楽になります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  カンナさん大成功です!(2006) 《ネタバレ》 
外見の美しさって何なのか。内面の大切さを語りつつも整形だっていいじゃないかとも同時に語る、たったそれだけのことなのに何でこんなに物語は美しいのだろうか。  キム・アジュンは演技も、素の外見も文句なし。  外見故に苦しみ、友人すら気づかせないほどの全身整形に挑む。鼻だけ整形し直すシーンがあるが、パンフに稿を寄せた高須クリニックの院長は「鼻は整形前後で変わってない」と見抜いているが、特殊メイクの具合から言えばそれは当然とかいう所がちょっとおかしかったり、整形前に「イ・ヨンエみたいに」とか注文していたのだがどこがイ・ヨンエに似ているのか全然分からないとか、つっこみどころは満載なのだが、その後の物語の見事なこと。  彼女に整形を決意させたチュ・ジンモ の言葉「利用しておけ」というのは、ソ・ユンを慰めるために言った言葉なわけで、どこまでが本音なのかは不明なのだが、パンフなんかは「本音」と断言している。しかしながら、リアリティはある。  さぁ、整形してからが映画の本番。整形美人故に驚き、だまされ、そのコミカルな様の実にキュートなこと。そして、過去を捨てる。過去におびえながら、美しくなった外見を利用して頑張ろうとする様のこのけなげなこと。そして、最後に、過去と向き合い、今を受け入れる。  …たったそれだけの物語なのだけれども、ストーリーテリングがしっかりしている。さすがキム・ヨンファ。今後も期待しているよ。  …それにしても、声が商売なんだろチュ・ジンモ 、声で気づけよ。
[映画館(字幕)] 8点(2010-01-12 14:55:28)
2.  春の日は過ぎゆく 《ネタバレ》 
男女の関係も、ほんの些細なやりとりから、近づいたり離れたりする。そしてまた違う明日の自分が作られる。  直接には言葉に出さない葛藤が、間接的な台詞と、台詞を抑制してつくられた「間」で表現される。  結婚に一度失敗し、恋愛はできても結婚には躊躇するウンス。そこから生まれたすれ違いは、最後は二人の間を広げてゆく。  ウンスとの別れを通して、新たな出発をするサンウ。  最後のウンスとサンウの別れで、映像の焦点が外れたままいつまでも遠ざかりつつ写り続けるウンスと焦点のハッキリあったままのサンウとの対比が、二人の距離が遠ざかるのを印象づける。  子供を抜けて、でも大人になりきらない青年の恋の葛藤を描いた傑作。  撮影監督ユ・ヨンギルを失ったホ・ジノが選んだパートナーは、彼の弟子で、すでに『スプリング・イン・ホームタウン』『イ・ジェスの乱』『ペパーミントキャンディ』で韓国人の原風景を撮る男として実績を積んだ キム・ヒョングだったか。  主演の候補に間違いなかったシム・ウナが引退状態で、同系統の容姿のイ・ヨンエが主演となったが、このウンスの心の陰を表現するにはイ・ヨンエで成功だったかもしれない。
[映画館(字幕)] 9点(2010-01-12 14:50:31)
3.  飛べ、ペンギン
見事なオムニバス「韓国人権委員会」委嘱作でこんなの作れるのはさすがイム・スルレ監督は格が違う。世代を追いながら会社社会と家族、男女をテーマにして、見事。ほどほどにほほえましく、そして、リアルで耳が痛い。  あいち国際女性映画祭2009で二本初公開(韓国内より実は早い)されたのは伊達じゃない。真!韓国映画祭にて全国上映されてどれだけ評判になるか本当に楽しみ。  ※関係者なので内部用DVD(レビュー執筆当時未発売)で見ていますが、作品の感想は間違いなく映画ファンとしての本音です。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-05 09:56:02)
4.  母なる証明 《ネタバレ》 
母の強さは正しさなのか。何にせよ、ポン・ジュノの映像から役者の演技の引き出し方から見事。  狂気の愛である。しかし、普遍の愛でもある。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』から10年近く。ダークが完全にファンタジーであるのに対して、本作はどこまでリアルなのか。  いや、警察の見込み捜査もひどいもの。ジンテもわけがわからない。そこがつっこみどころなのかリアルさなのか、微妙な綱渡り。そのバランスの結果、思わせぶりで先に進んでいく。  結局の所「唯一の真実」はそれほどはっきり描かれないので、標準的な解釈以外の解釈の余地が残ってないわけではない(真犯人は本当は誰なのか?)。しかしながら、「標準の解釈」で良いのだろう。この辺りのバランス感覚がミステリー演出の妙なのだろう。  そして、踊る。トリアーを意識したものなのか?いや、韓国人は良く踊るのである。あのようなシチュエーションで踊るというのは、見事な演出としか言いようがないのであるが。  イ・ビョンウの音楽も・・・。OSTを買うかな。
[映画館(字幕)] 10点(2009-11-11 23:32:33)
5.  クライング・フィスト
男の魂を贅肉をそぎ落としたように淡々と描くこういう映画が評価されないのは残念という他ない。監督リュ・スンワン天才!
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-22 21:33:24)
6.  デュエリスト
映像美に見るところはあるけれど、演技はほめるところを探す方が大変。それでもここまで魅せるのが監督の才能。
[試写会(字幕)] 6点(2007-01-22 21:25:22)
7.  美しい夜、残酷な朝
日本のがたるかった。韓国のはパク・チャヌクの「復讐四部作」だよこれは!香港もなかなかで見応えのある作品。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:22:16)
8.  私にも妻がいたらいいのに
ソル・ギョングもチョン・ドヨンも変身ぶりがいい。男女共、いけてなさがキュートな一作。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:21:00)
9.  ひとまず走れ!
イ・ボムスに竹中直人風の演技ができるとわかったことが最大の収穫!
[映画館(字幕)] 3点(2007-01-22 21:19:54)
10.  ライターをつけろ
まるでついていけないけど、退屈するほどでもないってところかな。音楽はいい。
[映画館(字幕)] 3点(2007-01-22 21:18:37)
11.  ディナーの後に
監督は男なんだけれども、ちゃんと女性が見ても「そーそー」って言えるセクシュアルな映画になってる。日本と感覚が似ている韓国で出来て日本に類作がないは不思議。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:17:52)
12.  ダンサーの純情
ムン・グニョンのかわいらしさだけで高得点なのだけれども、ダンスの肉体美は男女主演とも輝くものがある。爽快な一作。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:16:58)
13.  スパイダーフォレスト 懺悔
結局、心から「面白い」と言い切れない中途半端さはあるのだが、作家性と演出力を感じるのが高得点。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-22 21:15:48)
14.  マルチュク青春通り
喧嘩に強いだけの物語じゃないのがいい。あぁ青春。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:14:44)
15.  ユア・マイ・サンシャイン
チョン・ドヨン好演。彼女の行動に同情できるかというのは難しいところだが、それでも涙を誘うには十分。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:13:19)
16.  酔画仙
イム・グォンテクの魂がこもった一作。「民族思想的」映画でもあるし、「伝記」映画でもある。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:12:27)
17.  頑張れ!グムスン
コメディのつぼを押さえた、リズム感最高の一作。余計な演出がないのがいい。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:11:08)
18.  我が心のオルガン
田舎風景を見事に描いた作品。チョン・ドヨンの好演が高得点。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:10:07)
19.  オオカミの誘惑
見ているこっちもこっぱずかしくなってくる、少女漫画そのまんまやー。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-22 21:08:30)
20.  Sad movie/サッド・ムービー
韓国映画らしいあざとさは健在だが、豪華キャストの味のある演技で落ち着いた泣ける一作に仕上がっている。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:07:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS