Menu
 > レビュワー
 > mako さんの口コミ一覧
makoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  同い年の家庭教師
うーん… なにか今ひとつ… 留年してる男子高校生と大学生のヒロインという設定がメインだと思うんですけど、それが活きてないような。このストーリーなら「同い年」である必要がなかったのでは… タイトルにものすごく惹かれて見てみたので、ちょっと期待はずれでした。コメディとしても今ひとつ笑えるシーンがありませんでした。キム・ハヌルさんがお笑いのアジアンの人に似てるような気がしました…
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-23 22:14:08)
2.  マラソン(2005)
「韓国で500万人が泣いた」っていう予告を見て、期待して見てみたのですが… 泣けませんでした… 良いお話だとは思いましたが。主演のチョ・スンウさんは韓国では「かっこいい」になるのでしょうか。『ラブストーリー』のときも思ってたんですけど、どうもかっこいいとは思えなくて…
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-23 21:38:12)
3.  B型の彼氏 《ネタバレ》 
うーん… 韓国映画は大好きなんですけど、これは期待はずれかなー… 今どきありえない間違いメールという出会い… ラストのバスが怖くて乗れないのを克服してバスに乗る彼女を追いかける… ちゃちくないですか?もっといい設定がありそうなものですけど。B型彼氏の傍若無人ぶりはまあおもしろかったですけど、爆笑とまではいきませんでした。あー、でもわさび付きシャリだけ食べさせたり、伸びたラーメンが好きという彼女に伸びる前に全部食べてしまうとこはおもしろかったかも。部分部分に少しはおもしろいところもあったけど、肝心なところ(出会いとラスト)がちゃちい感じがしました。 タイトルはものすごく興味を惹かれたんですけどねー。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-18 21:44:39)
4.  デイジー 《ネタバレ》 
いやー、泣きました…(T_T) 映画館で、はっきり涙が出ているとわかったのはいつ以来だろう… 映画館で見た映画の涙の量で考えると、『僕の彼女を紹介します』<『私の頭の中の消しゴム』<『いま、会いにいきます』<『デイジー』<『タイタニック』ってとこでしょうか。映画館では周りが気になってなかなか泣けないんですけど。前半は三角関係が嫌だなーって思ってたけど、後半はたたみこまれました。まあ韓国映画のパターンなんですけど。あとからあとから誤解が解けていくみたいな。絵を見たチョン・ジヒョンさんが全てを理解したシーンで体が熱くなり、その後はあちこちのシーンで涙が出てきました。でもあとからよーく考えてみると、とても『私の頭の中の消しゴム』や『いま、会いにいきます』以上の作品だとは思えません。やっぱり今の私の心情が関係してくるんだろうなー。今、涙もろくなってるから… うーん… やっぱり韓国映画はいい!! やっぱりチョン・ジヒョンさんはいい!!
[映画館(字幕)] 9点(2006-05-29 20:34:10)
5.  親切なクムジャさん
『ラストプレゼント』を見て以来、イ・ヨンエさんのファンとなり、期待して見てみました。ただ新作紹介で見る限りでは、とろーいストーリーで、また意味がよくわからない感じなんだろうなーって思ってたんですけど、それは裏切られました。ストーリーはおもしろく、復讐の作戦が手がこんでて、驚かされました。ただちょっとラストが気持ち悪かったです… 『レイクサイドマーダーケース』よりはおもしろかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-06 22:33:39)
6.  セブン ソード 《ネタバレ》 
なんか昔の少林寺とかのストーリーを思い出しましたね。『7人の侍』は見たことないもので… かなりハラハラドキドキしておもしろかったです。でもなんか納得できないとこもあって… 敵の伝説の千年の剣はなんだったのかとか、最初に敵の城に乗り込んだときにそのままボスもやっつけれたんじゃないかとか。序盤はかなりおもしろかったですけど、中盤がダラダラしてましたね… 7人もいるから影が薄い人が2、3人いるなーって思ってたら、ホントはテレビシリーズなんですねー。そっちでは1人1人がちゃんと描かれてそうですね。予告で「『HERO』よりも強く、『LOVERS』よりも美しい」って言ってましたけど、どこが???って感じでした。まあなんだかんだで敵の女剣士の強烈な髪型だけが印章に残りました☆
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-14 11:35:03)
7.  私の頭の中の消しゴム 《ネタバレ》 
まさかの復活!! 12月に上映は終わったのに、また1月から復活上映になったのを聞いて喜んで見に行きました(^^) 12月は仕方なく『ハリーポッター』見に行きましたからね… よかったです(T_T) 手紙のシーンでは涙がポロポロとまりませんでした。ただ建ててた自分の家とかどうなったのかなーとか気になりました。ラストで車に乗ってたから、完成した家を見に行くのかなーって思ってたら終わってしまいました。なんか病気とわかるまでが長くて、つらい部分が短くて悲しみが物足りなかったような… その点では最初から全開の『ラストプレゼント』の方がよかったですね。お医者さんの奥さんの病気の話とか、お母さんとの和解とかあったら、わたし的にはもっと盛り上がれたかも。それでもDVD購入決定です。プレミアムエディション(2枚組)予約しちゃいました☆ 日本のテレビドラマ『PURE SOUL』のリメイクだそうですが、そちらもぜひ見てみたくなりました。
[映画館(字幕)] 9点(2006-02-02 12:43:32)
8.  彼女を信じないでください
おかしかったです!!でも冒頭でものすごい嘘をつくような感じでスタートしたわりには、その嘘がたいしたことなかったような… しかも相手を騙そうとした嘘じゃなくて、誤解から仕方なくつく嘘が多かったので、期待したほどのすごい嘘っていうのがなかったです。タイトルから想像して、『マッチスティックメン』のようなものすごい嘘とか、『猟奇的な彼女』のようなやりすぎ!!って思えるようなことを期待してました。でもおもしろかったのでいいです☆ エンディングの歌がかわいらしくてとっても良かったです♪
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-21 12:37:38)
9.  スカーレットレター(2004)
殺人事件と愛がうまく調和してておもしろかったです。携帯電話で音楽をただ流してるだけっていうのも、なんか雰囲気良くてかっこよかったですね。前半の方は殺人事件の謎と三角関係、別々のストーリーがいい雰囲気の中すすんでたのですが、後半の方は気持ち悪かったです… 三角関係も予想できない真実が待ってて驚きました。でも浮気は許せないですね!! 最終的には気持ち悪かったって印象しか残らなかったのが残念です。 イ・ウンジュさんの作品がもう見れないなんて、本当に残念です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-12 12:30:01)(良:1票)
10.  バンジージャンプする 《ネタバレ》 
学生時代のイ・ビョンホンさんの笑い方がキモチわるかったです(>_<) イ・ウンジュさんとのラブストーリー、死んだあとでも精神的なつながり等、ストーリー的には好きです。でも後半はちょっと… イ・ウンジュさんの精神の生まれ変わりの人が女性だったら、すんなり入り込めたと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-05 12:37:24)
11.  菊花の香り ~世界でいちばん愛されたひと~ 《ネタバレ》 
最初、『猟奇的な彼女』のやさしいバージョンなのかなーって思って見てました。でもその認識は学生時代で終わり、早々にシリアスな展開に。特に心に残るシーンは、イヤなことはしてあげると言う夫に対して、死ぬことがわかってる妻が、生まれてくる赤ちゃんのオムツ替えやミルクをお願いする。まるであなたが全部やってというように… でも夫も病気の事実を知っているという… 自分の死後の夫の身を案じる妻の想い、なんともいえない切なさがたまりませんでした… 感動するシーンも多かったのですが、なんだか盛り沢山すぎたような気がします。学生時代、卒業しても一途な想い、結婚、病気とストーリーの波が多かったような。テレビドラマで長期ならよかったかもしれませんけど、映画なら前半の結婚までだけか、後半の病気の妻との愛だけにしたらもっとはまり込んでいけたかも。それだと『ラストプレゼント』にはなってしまいますが。私はパク・ヘイルさんの想いが通じたときに、うーんよかったーってジーンとした気持ちになって、チラッと時間を見たらまだ半分… えっここでまだ半分しかたってないの?まだここから続くの?って感じでした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-05 12:35:51)
12.  オーバー・ザ・レインボー 《ネタバレ》 
韓国のラブストーリーってよくほつれるものですね(^^;) すれ違いばかり… でもだからこそ、あとからあとからいろんなことがわかってきたときに感動が訪れるんですよね☆やっぱり韓国のラブストーリーはすばらしい!! 記憶が戻らなくてもくっつきそうだったところに、記憶が戻ってやっぱり同じ結末にって、なんだか素敵ですね。こんな恋愛憧れます。記憶の戻るタイミングもバッチリで、あとからあとからあのときは実はこうだったっていう感じ好きです。『いま、会いにゆきます』を思い出しました。特にラストの回想と現実のリンクの仕方がすばらしかったと思います☆ う~ん、何度考えてもやっぱり韓国ラブストーリーはすばらしい!!個人的に思うのは、チャン・ジニョンさんが初め別の男性と付き合ってなければ10点です。
[DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 12:33:31)
13.  オー!マイDJ 《ネタバレ》 
イ・ウンジュさんの無邪気なかわいらしさがとっても良かったです☆ 相手が見てないところでの必至の努力っていいですよね。ハガキを読むために回収前のポストに走るシーンは、笑えたし、ジーンともしました。柔道着の彼は何かの作品で見たことあるんですけど、何だったかなー(?_?) ホント韓国のラブストーリーって基本に忠実ですね。序盤(出会い)は楽しくて、中盤から後半にかけて問題発生でシリアスになって、ラストはハッピーエンド♪最近の日本映画は懲りすぎてて… 人がよく生き返るし(^^;) でもだからその基本に忠実な韓国映画は心温まります。
[DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 12:31:54)(良:1票)
14.  サマリア 《ネタバレ》 
とても暗い映画でした… くらーい気分になりました… 全編通して暗かったんですけど、前半と後半ではカラーが違ってて、前半は暗いながらも少女の明るさがあり、後半はただただ胸が張り裂けそうな痛々しさでした… 最後の方は心中しそう、心中しそうって思いながら見てました。夢のシーンは驚きましたが。 今思うと、なんで借りてしまったんだろーって… なにかの新作紹介で見てタイトルは覚えてたんですけど、レンタル屋さんで見つけて、『あっなんかこれ聞いたことある』って思って、おもわず借りてしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-19 11:57:19)
15.  子猫をお願い 《ネタバレ》 
ペドゥナさん、かわいいですねー☆ 『ほえる犬は噛まない』のときのキャラクターがとてもステキで好きになって、こちらも見てみました。女性の友情も男性ものとは違うかたちでいいものですね。なんだかんだあっても、ああやって集まったりできる友達ってうれしいですよね。みんな現実世界にはいろんな不満や不安を持って生きてるだろうし。(だから私も映画の中の世界に憧れちゃいます☆というより入り込みたい♪) でもラストが私には中途半端でした… あのラストじゃ、ティティ(子猫)はどうなったのか、ヘジュさんはどうなったのか、気になってしまいます… タイトルからは想像できないような内容でしたが(なんとなく納得できるタイトルでしたが)、DVD特典の監督さん来日インタビューを見て、何か納得できました☆
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-19 11:50:14)
16.  英語完全征服
イ・ナヨンさんがとってもキュートなキャラクターでした☆とても好感が持てました。最初見始めたときは、なんだなんだこのアニメみたいな映像は!ってイヤ感じでしたが、それがイ・ナヨンさんのキュートさでふっとばしてくれました☆ブレーキの効果音がしたりとかありえないことも全部帳消しにしてくれました。 でもキスシーンであの音楽はちょっとあんまりじゃないですか…(^^;) 
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-13 12:30:55)(良:1票)
17.  誰にでも秘密がある
こんな男性嫌いです… 大嫌いです… でもあとからわかる、裏側で起きていたことっていう手法は私は好きです。テーブルの下では足が…とか。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 09:37:16)
18.  イエスタデイ 沈黙の刻印
う~ん… 途中まではかなりおもしろかったんですけど… 連続殺人の謎、記憶の謎、国家機密の謎、見えない敵etc 謎、謎、謎の謎だらけでハラハラドキドキしました。でも終盤はなんかちょっと… もっとオーッ!とか、そうだったんだー!っていうようなラストだったら最高だったんですけど☆ SIのメンバーは、服装とかみんなカッコ良かったんですけど、中でも特にメイさん(キムソナさん)がかっこよかったです(^^)  『ロスト・メモリーズ』に比べたら断然おもしろかったです☆
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-25 13:26:49)
19.  永遠の片想い
豪華キャストだからって母親にすすめられて見ました。ソン・イェジンさんはやっぱりかわいいですねー。。。ラストも自分で予想してたものと違ったので、ちょっと驚きました。でも感動も可笑しさも『猟奇的な彼女』よりは…って感じです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 18:24:40)
20.  ロスト・メモリーズ 《ネタバレ》 
わからない!! 韓国の人が日本語をしゃべってたけど、聞き取れないところが多かったです!! DVDで借りてみたからいろんな字幕をしてみたけど、日本語でしゃべってるところでは日本語の字幕が出てきませんでした(当たり前?) ストーリーは途中までおもしろかったけど、良役と悪役の立場が変わってきて、なんか変な感じを受けました。
4点(2005-02-28 20:56:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS