1. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
無駄なシーンも相変わらず多かったですがPart1より楽しめました。まぁこんなもんでしょう。 [映画館(字幕)] 6点(2009-04-20 19:03:01) |
2. レッドクリフ Part I
《ネタバレ》 三国志好きなので期待してたのですが…。内容も戦闘シーンも大味すぎました。あの大げさな武将たちのアクションには館内から失笑が沸き起こってました。それと無駄なシーンが多すぎたかな。 [映画館(字幕)] 5点(2008-12-25 20:10:41)(良:1票) |
3. ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
《ネタバレ》 これはつまらん。レイチェル・ワイズとスティーブン・ソマーズ監督の降板という一報を聞いたときから嫌な予感がしてましたが当り前のように的中しました。エジプトから中国に舞台が変わったということもあると思うが作風が全く違う作品になってしまい、アドベンチャー映画として不可欠なワクワク感が皆無でした。それとマリア・ベロは絶対に配役ミスでした。あれはただのオバサンですよ…。 [映画館(字幕)] 3点(2008-08-18 19:59:03) |
4. 墨攻
歴史スペクタクルが好きな人間としては大軍を迎え撃つ籠城戦や大軍の映像などワクワクさせられるシーンが多くて結構楽しめたがストーリーとしてはイマイチな感じがしたかな。 [DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 10:03:25) |
5. SPIRIT スピリット(2006)
ベタベタな話でしたが結構熱い映画で悪くなかったと思います。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-27 18:45:05) |
6. インファナル・アフェア 終極無間
《ネタバレ》 まさに無間地獄…。終わりなき生き地獄だ。善人になりたかったラウの最後はツラすぎる。「運命は人を変えるが、人は運命を変えられない」というセリフが印象に残りました。久々に見応えのあるシリーズだったなぁ。 [DVD(字幕)] 9点(2007-02-15 20:43:50) |
7. インファナル・アフェア 無間序曲
火傷するほど熱かった!熱すぎる!男たちの熱い物語に痺れた。ウォンとサムかっこええ!緊迫感も相当のものだった。この作品によって1作目に深みが出たね。 [ビデオ(字幕)] 9点(2007-02-15 20:30:11) |
8. LOVERS
映像が凄く綺麗で華やかな作品でした。前半はおもしろかったのですがラストの展開がくどくて残念。チャン・ツィイーが可愛かった。 6点(2004-09-01 22:35:12) |
9. HERO(2002)
《ネタバレ》 映画館に2回見に行きました。映像が神秘的で凄く綺麗でした。内容がよかった!無名、残剣、飛雪、如月、長空、秦王みんな最高。『天下』のために死を選んだ無名お見事!最後、死の裁断を下そうとしたときの秦王の苦悩する顔が印象的。 8点(2004-01-27 19:16:30) |
10. グリーン・デスティニー
アクションや映像はよかったけど内容がいまいち。チャン・ツィイーの声は可愛いね。 6点(2004-01-26 22:26:34) |
11. 初恋のきた道
たまには純愛ものも悪くない。チャン・ツィイーの走り方が可愛かった。 6点(2004-01-21 21:21:43) |