Menu
 > レビュワー
 > crushersyu さんの口コミ一覧
crushersyuさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 73
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フューリー(2014)
東京都心から直線距離で2400キロ弱ほど南下すると、そこには太平洋戦争の激戦地、サイパン島がある。サイパン島の空港は島のほぼ南端に位置しており、そこから南を見ると潮の流れの向こう数キロには隣り合わせるテニアン島がある。 テニアン島の北部高台には比較的大きな平地があり、戦時中にエノラゲイを含む当時の長距離爆撃機が日本の各地にむけて飛び立った滑走路が4本、まさに兵どもの夢の跡として一部を草に覆われてそこに残っている。 東西に延びる不可思議な虚無空間に立つと、ここが南洋の青空の下であるにも関わらずすこし肌寒く感じる。 サイパンほど観光化が進まなかったこの島には、往時の生活を忍ばせる神社跡などに混じって戦時の遺物が徐々に自然に飲み込まれていっている。 ドイツ戦線の話でなく、ティーガー戦車の話ではなく、ブラッドピットを語らずに恐縮だ。 が、しかしもし貴方がこの映画を通じて戦争の狂気を感じたなら、人間性とは如何に不条理なのかを感じたなら、きっと私が荒れ地の滑走路廃墟に立ったときの「あの気持ち」と共感できたのではないかと思う。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-12-12 08:17:39)
2.  LOOPER/ルーパー 《ネタバレ》 
タイムトラベルものは難しい。時間遡航で起きるパラドックスをどこまで受け入れるか?というか、観るモノに「受け入れさせるか」が肝になる。 その度合いによって納得することも、あるいは陳腐で見るに堪えないレベルにもなる。 本作はひねりも利いているし、編集も巧いし、役者もみんな良い演技をしている。でもタイムトラベルものとしての醍醐味は些か薄いと言わざるをえないかな…? そもそも後半に至ってTK(テレキネシス)が重要な意味を持つ、って事に前半で小さな伏線を張っているけど、だから何だ?そもそもシドが殺されない(善良に成長することを予感させる)ってことは、ループが発生しないってことだから、実は物語の骨格は破綻している。 エンドロール手前で「あぁ良かった…」となるのだろうけど、タイムトラベルものとしては「んだよ!」でしかない。いや、もちろんそうは言っても諸々あって、将来は結局悪人に育ったからレインメーカーになるって解釈もできるけど、それ捻りすぎ。 だれかマイナス・ゼロ(広瀬正)を映画化しないかなぁ…。
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2012-12-25 20:43:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS