Menu
 > レビュワー
 > ooo-oooo-o さんの口コミ一覧
ooo-oooo-oさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 281
性別
自己紹介 Wolfgang Amadeus Mozart
Richard Strauss
Witold Lutosławski

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クイック&デッド
シャロンの弾丸がハックマンに向かっていく映像は、やはりサム・ライミが覗える。
1点(2003-04-21 19:49:54)
2.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
この映画は見る世代によってかなり差が出る映画だと思います。だって、美保純が泣くほど感動したとテレビで言っているのを聞いて見たのですが、内容的にはそれほど感動しなかったし、やっぱり40代の方々、つまり子供の親の世代、あたりにも楽しんでもらうような作りになってる。
1点(2002-10-17 19:44:09)
3.  紅の豚
オシャレ。かっこいい。<追加>宮崎監督が「風の谷のナウシカ」などで描いてきた”女性の神秘性”から離れた作品であり、系統としては「ルパン三世/カリオストロの城」に続く作品ではないだろうか。ここでは、われわれの現実に近い意味での女性の神格化、つまり男から見た”女”としての女性は描かれてはいるが、それ以上の神秘性などは描いていない。この作品で宮崎監督は男のカッコよさを追求している。”戦友”だとか”気質”だとか”盗賊”だとか、男のキーワードとでもいうものがわんさか。”飛ばねー豚は、ただの豚だ”は、男のロマンである。俺は、こういう宮崎さんのほうが好きだけどな。
8点(2002-01-31 12:26:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS