Menu
 > レビュワー
 > 映画の奴隷 さんの口コミ一覧
映画の奴隷さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 176
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/tikusyou2001/
自己紹介 栄華なる映画の夢。

それを愛する俺という人間。
人生の節目で楔を打ってる…それが映画。
人が素通りするような映画でも、泣き笑い。
人生を振り返る刻「あの時はこうだったな」と。

喜怒哀楽を織り交ぜ、時に想い出し…
フットルースを観て、馬鹿な友達らとオールナイトで遊んだ。
何気なくTVで観てたマッドマックス2が一生の映画に。
深夜、遊び疲れて入った映画館…
寝るつもりだったのに、皆で観入ってしまった事も。
そこで観たブレードランナーは最高だったね。

何かの記念日になりそうな予感のする日に…
素晴らしい想いが出来た一日の終わりに映画を…
そして何気ない日にも映画を。

人生を素晴らしくする景色であり、想いなシネマの夢。
観る事で、体感する事で、感じる事で、自分を創ってゆく…
名作・良作・佳作・駄作、全部心から愛してみる。
アレが楽しい、コレも楽しい…それでイイ。

それは新しい映画だったり…
昔、感動した作品だったり…
映画と共に人生を歩んでいけたら幸せです…と思ったり。
皆さんにも良き映画人生を。

…ね?魔法のようでしょ?

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  こんにちは、母さん
  さーて、と。 想えば、凄い監督なんだよな…あの作品も。 日常的な作品ではあるんだけども山田洋次さんの凄さ。  今回ばかり観たのは、「こんにちは、母さん」って、2023年のシリーズ。 Blu-rayで2019年頃に「男はつらいよ/お帰り 寅さん」で購入した。 いや、最後の曲とかで…泣けるね、アレは。  ――色んな映画がある。  そして色んなジャンルを、貪るだけじゃなく眺めてみる。 ただ、映画を待ってる状態じゃなく、まず観てみる。 今は好き放題に観る状態で、作品を構えつつ見入っている。 何気ない、その辺にある物語。 だけど、誰もが本当に過ごしていたい世界だなあ。  そう言えば… もう、沢山、「映画を順当に楽しめる」ように、観るようになった。 過去、東京に来ていた直前くらいかな? 色んな映画を貪りたく、特筆するジャンルの映画でもなく、フランス映画や日本映画もよく観察していた。 中でも、1988年に…市川準監督からレーザーディスクで「会社物語/MEMORIES OF YOU」を観ていたんだ。  うん、実際は楽しかったし印象にも残った。 けど、まだ年齢的に考えて「一番観たい、SFやアクション映画」が否めないのを、いま実感。  けど――アレだ。 50歳を超えた年齢になると、観たい映画が時期を関係抜きに観たくなるのも事実だよね。 好きな映画は今も、そして、これからも…ずっと好きだけど、好きな映画の「溶け込み度合い」が変化した気がする…かな? あー、上手く言えないけど。  たくさん話して、人間と関わって… そして(ときには)優しく微笑みながらも生きてる世界。  ――吉永小百合さんが居る。  ――大泉洋さんが居る。  ――そして、寅さんの世界にも居る。  そう、それで好いんだ。 きっとまた、あの世界を観れるなら。  母さん、いい天気だね。   .
[映画館(邦画)] 8点(2023-09-13 19:06:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS