Menu
 > レビュワー
 > ドラりん さんの口コミ一覧
ドラりんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 433
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  NANA
おっと…評価低いなぁ。私は原作も読んでる人間だけど、結構楽しめたね。正直、〝宮崎あおいの独り勝ち〟感は否めないが。役者陣は上手くハマってたし、ライブシーンの出来も迫力があって良かった。ハチの「いらない」とか原作の名シーンを上手く汲み取ってるし、物語の締め所の選択も正解だったと思う。もう少し評価されてもイイんじゃないかな。
[DVD(邦画)] 9点(2007-02-08 14:50:14)
2.  涙そうそう 《ネタバレ》 
かなりベタベタな展開だったが、まあ悪くはないように思う。ラストににーにーが駆け足で死んでしまうのは、かなり唐突に感じたが。長澤まさみの演技は良かった。安易な作品ではあるものの、努力は垣間見える。
[DVD(邦画)] 7点(2007-07-12 23:42:19)
3.  NANA2 《ネタバレ》 
前作は面白かったんだが、今回は見終わって「うーん」という出来。原因はやはりハチ役の交代に他ならない。皆さんも仰っているように、前作における宮崎あおいの存在感が如何に大きかったが露呈された。市川由衣も下手ではないんだけど…宮崎には遠く及ばない。ただその他のキャストは意外としっくりはまってた。特にシン役は原作により近づいて良かったのではないか。肝心の内容だが、〝原作に忠実に作っている〟割には…無理やりまとめた感が大きかったし、そもそもハッピーエンドなのかどうかもよくわからない。相変わらず美里は出てこないし、シンはフツーの男の子だし、ヤスとレイラの関係も完全無視だし…っていうかレイラが完全に〝いるだけ〟のキャラになってしまったのが一番残念だ。そもそも何故レイラが英語を喋っているのか謎(原作ではハーフであることを隠しているハズだし)。でもそういう不満を踏まえても、ライブのシーンの迫力は凄まじかったのでこれぐらいの点数で。イギリスや新宿の空撮は良かったし、多分この監督、全体的にセンスは悪くないと思う。
[映画館(邦画)] 5点(2006-12-28 23:58:29)
4.  ナースのお仕事 ザ・ムービー
劇場公開以来、久々に見たけどびっくりするぐらい酷かった。絶対このシリーズは「3」で終わらしたほうが良かったって。まぁ、その後の「4」もこれに勝るとも劣らないほど酷い内容だったけどさ・・・。完全にマンネリ。難点を挙げだすとキリが無いけどいくつか・・・。とりあえず狙撃班はあんなシチュエーションで狙撃することはない。もう一つ、沢田先生は尾崎さんを置いて旅行に行くことはない。それから・・・・・・あぁ、キリがない。
[地上波(邦画)] 1点(2007-02-16 17:21:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS