Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  プロゴルファー織部金次郎4  シャンク シャンク シャンク
2017.05/26 BS鑑賞。武田鉄矢の著書に「前略、パーの神様へ 私のことをお見捨てですか 」がある。GOLF好き好きが判る。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-28 21:20:49)
2.  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー
2017.05/25 BS鑑賞。日本映画でゴルフをメインに扱ったものは知らないが洋画では「バガー・ヴァンスの伝説」が好きだ。これとは比較は無理だが・・。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-05-28 21:17:34)
3.  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ
2017.05/25 BS鑑賞。鉄矢の人柄か?結構特別出演多し。これも楽しみの一つ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-05-28 20:56:55)
4.  プロゴルファー織部金次郎
2017.05/24 BS鑑賞。まず、鉄矢のスウィングにビックリ! 上手いの一言とシングルか?趣味がゴルフだそうで納得。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-28 20:42:49)
5.  武士の家計簿
2013.01/13 鑑賞。「武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新」が原作とのこと。このような下級武士?の実態などは余り映画化されず興味が湧く。親を見て育つ、家業の意味が良く解る。 淡々と3代に渡り「御算用者」の生活が描かれ、興味深かった。ただ盛り上がりに欠ける。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-13 10:42:42)
6.  武士の一分 《ネタバレ》 
2008/1 鑑賞。山田洋次監督の時代劇は下級武士の実生活がリアル?に描かれいつもビックリ。今回は毒味役の話だが楽しめた。下級武士は結構貧しいものだなあ。  
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-03-21 21:46:09)
7.  フラガール
評判が良いので鑑賞。最後のフラダンスは圧巻。夕張市が財政再建団体になった等のニュースにも結びついた話題の作品だった。  
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-08-25 16:51:17)
8.  風林火山
2回目鑑賞。超豪華俳優総出演というところか。裕次郎が謙信として台詞もなく、ニヤリとする場面、チラッとの出演が印象に残る。 現在のテレビの大河ドラマのダイジェスト版。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-12-15 11:49:36)
9.  冬の華
しっとりした作品。健さんいいね。哀愁感がいつも健さんには漂う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-07 01:27:01)
10.  梟の城
忍者物らしく、孤独感、荒涼感等が出ている。でもわくわくする展開、躍動少なし。
[地上波(字幕)] 5点(2006-12-11 19:57:56)
11.  BROTHER
乾いたタッチの演出。ストーリー的にはかなり無理がある
6点(2004-08-10 20:50:22)
12.  ブラック・レイン
アメリカではヒットしなかったのでは? 東洋の神秘だけでは無理。指詰め、パチンコ・・・。 主役ダグラスは、冒頭のみカッコ良いが後はほぼ負け犬。 アメリカ人には受けないのでは?  大阪が舞台で、その時は結構話題になっていた記憶があるが・・・。 近くに住んでいるためか、親近感が沸く。 あの場面は阪急電車・梅田駅ターミナルの阪急百貨店か? 日常を知っていると面白い使い方だ。  日本人向けの台詞、描写で、日本人には(わたしには)、結構面白い。 日本人配役 GOOD。高倉健、松田優作、若山富三郎、神山繁、ガッツ石松、 安岡力也 等 一級品。音楽もよく楽しめた。  
6点(2004-06-17 13:25:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS