Menu
 > レビュワー
 > θ さんの口コミ一覧
θさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 609
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  名探偵コナン 漆黒の追跡者 《ネタバレ》 
これ、ぶっちゃけ謎解きする要素ないでしょ。というか解けないし。  黒の組織との対決を前面に押し出したのは、サスペンスという点でよかったと思う。というか最後の東京タワーにジンから銃弾の嵐ってすごい展開だな。誰が予想するんだあれ。むしろあんだけ打ち込まれて逃げれるコナンがあり得ない(笑)  でもぶっちゃけコナンが工藤新一であることがばれるのは時間の問題のような・・・
[DVD(邦画)] 7点(2010-04-25 20:34:11)
2.  名探偵コナン 銀翼の奇術師 《ネタバレ》 
殺人事件がどこかに消えた。キッドと仲良すぎ。それじゃいかんだろ。よくわかんないストーリー。つまらない。
[映画館(邦画)] 2点(2007-01-05 22:55:51)
3.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 《ネタバレ》 
超アクションしてますがまあいいんじゃん。ただ記憶喪失してても空手使えるだろうことと、記憶喪失してるかなんて見ただけじゃわからないだろうに蘭をほっといて行っちゃう犯人に???でした。
[映画館(邦画)] 7点(2007-01-05 22:54:03)
4.  名探偵コナン 迷宮の十字路 《ネタバレ》 
コナンが活躍しない。暗号解けるはずない。矢枕、っておい・・・。携帯電話とか普通に考えれば分かるだろ。
[映画館(邦画)] 3点(2007-01-05 22:52:06)
5.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM> 《ネタバレ》 
英単語なんてほとんど知らないときに、「探偵のスペルが・・・」はあ?、ですよ。 大体無線つきビデオカメラとか置いて逃げればいいんだし。
[地上波(邦画)] 5点(2007-01-05 22:48:52)
6.  名探偵コナン 世紀末の魔術師 《ネタバレ》 
あそこまでして目を狙う必要あるかな~。そのせいで失敗してるし。蘭を狙う理由はないに等しいし。まあからくりだらけの城を楽しめばいいのか。
[映画館(邦画)] 5点(2007-01-05 22:45:01)
7.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 《ネタバレ》 
犯人を最初から明らかにした意味がよく分からない。 そうすると残ってるのが非現実の事件のみでどうにでも出来んじゃん、と思ってしまう。面白くない。
[映画館(邦画)] 3点(2007-01-05 22:42:36)
8.  名探偵コナン 天国へのカウントダウン 《ネタバレ》 
ダイハード×タワーリングインフェルノ的な映画(当時はどっちも知らなかったが)。 まあアクション派手派手でもいいんじゃない。富士山が、ってのは子供心にもああ・・・、って。 ただ最後はありえないですね。2秒って言ってるんだし。20秒ぐらいかかってるよ。
[映画館(邦画)] 7点(2007-01-05 22:39:57)
9.  名探偵コナン 14番目の標的 《ネタバレ》 
多分自身最初のコナン映画。 被害者の共通点とかが無理しすぎ。大体水がかかって少なくともコナンは速攻で犯人を特定できるんだから、見てる人にだけ意図的に隠してても・・・
[地上波(邦画)] 5点(2007-01-05 22:36:54)
10.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 《ネタバレ》 
犯人がすぐに分かる。まあ良くも悪くもコナンですね、という感じ。
[地上波(邦画)] 6点(2006-12-30 20:31:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS