Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゆれる
殺人事件後にワイドショーで平気にウソをついている犯人、「役者やな~」と常々思うと共に空恐ろしく感じ、人間はみな名優だと感心させられる事もしばしば。この映画、この人無くして成立しないのでは?香川照之がケビン・スペイシーを彷彿とさせるほどのずば抜けた演技力と存在感を見せ付けてくれました。たった一つの真実をめぐり、一人一人それぞれの思いが心の”ゆれ”を生み出し、そのゆれをシーン毎に見事に表現されていました。人間とはなんと心の弱い生き物でしょうか、人を信じるというのは斯くも難しい事でしょうか。ラストの香川照之の笑顔、本当の彼の姿はどちらなのかがまるで読めず、その先にあるのは果たしてどちらなんでしょうか?とても怖いラストでした。
[映画館(字幕)] 9点(2006-09-08 20:58:50)
2.  油断大敵(2003)
好きなショーロクラブが音楽ということで借りて観たのですが、大ドロボウとドロボウ刑事の密かな友情?なかなか好きなんだけどヤマが無さ過ぎで、なんか盛り上がらずに終わってしまった。
5点(2004-09-19 00:52:13)
3.  夢二
清順ワールド全開ですね。カラーリングや美術に夢幻ワールド、今まで以上にカラーは冴えていた気がします。ただストーリー的にあまりオチが付いていない気がします。まあ好きな人は好きな映画です。
7点(2004-03-25 20:32:47)
4.  優駿 ORACION
メリーナイスって母父シャトーゲイに父コリムスキー、ダビスタオタクも配合しないような血統。栗毛に四白流星でハデな馬でした。有馬は菊、JCでお世話になったザッツザプレンティから逝きます。・・・すっかり本命やられましたが保険でチャラでした。
2点(2003-12-23 14:47:54)
5.  夢みるように眠りたい
当時は白黒、サイレントのアイディアにヤラレタと感心してしまった。今思うと少々あざとく、嫌味に思えるが、林海象と佐野史郎のデビュー?作、佳村萌が出ているという事で大甘採点。
7点(2003-11-15 16:23:22)
6.  誘拐報道
非常に緊迫感があり、ごく普通の男がナゼ誘拐をし、どんな気持ちで犯行を行っているのがが良く出ていたのではないでしょうか。犯人と言えども犯罪を犯すまではただの男であり、1人の子供を持つ普通の男だった。
7点(2003-11-02 20:19:34)(良:1票)
7.  ユメノ銀河
石井監督も角が取れて丸くなってきた。淡くミステリアスながらファンタジックな映画でした。ストーリーからするともっと清順監督ぐらい怪しい作品にしても良かったのではないでしょうか。
6点(2003-09-27 13:02:24)
8.  夢(1990)
桃の節句、富士山、鬼、水車は結構好きです。だたショートショートなので言いたい事を喋らせすぎてるのがチョッと気になります。
7点(2003-09-27 12:54:52)
9.  EUREKA ユリイカ
何せ長いです。カットできそうなシーンを探りながら見てしまった。非日常的事件の被害者達は常人達からは異人に変化していく。事件などとは無縁そうな田舎に住む人間ですら一瞬で異人となる。生死の意味を問い続ける彼らにとって常人達との溝は深まる。生死の意味は解らなくても一生問い続け生き続けなければならない。
2点(2003-06-15 13:13:36)
10.  誘拐(1997)
前半のパワフルさ、スピード感が後半はしっとりしすぎてちょっと塩っぱい。一気に突っ走って最後にドカンとひっくり返すような強引な映画のほうが好み。
5点(2003-06-03 00:57:57)
11.  ゆきゆきて、神軍
強烈です。公開時ちっちゃな映画館で見たのだが立ち上がれないようなショックを受けた。ただどう評価したらよいのかはよく分からない。
5点(2003-05-28 23:50:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS