Menu
 > レビュワー
 > しずく さんの口コミ一覧。2ページ目
しずくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  耳をすませば(1995)
柊あおい大好きです。でも、この話はあまり好きじゃないのです。中学生で結婚っておいおいって思ってしまった。
6点(2003-07-31 19:03:01)
22.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
至る所に小ネタが埋め込まれています。が、私は7:3の割合で笑えなかった。なんか中途半端。これなら前回のほうがおもしろかったかも。個人的には、このシリーズのユースケと、筧さん大好きです。
6点(2003-07-24 13:51:00)
23.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
すごいはまってみたのですが、意味がわからない・・・。また、テレビ版最初から見たくなる。元々ストーリーが複雑すぎるし、キリスト教とかに詳しくないとさらに厳しいし、とにかく難しい。でも、エヴァの世界観すきなんですよねぇ。
6点(2003-07-21 20:11:55)
24.  スワロウテイル
お洒落感はあるけど、なんだか話はいやです。意外とグロイシーンもあるのでびっくりしました。
6点(2003-07-08 19:38:56)
25.  踊る大捜査線 THE MOVIE
映画館でわざわざ見たけど、映画にしなくていい。テレビで十分面白いです。
6点(2003-06-12 15:43:18)
26.  GO(2001・行定勲監督作品)
柴咲コウはすごい魅力的に出来てる。話も自分の生活の中であまり考えないことがテーマだったので考えさせられるものがあった。
6点(2003-06-03 21:25:14)
27.  名探偵コナン 世紀末の魔術師
コナン本当にダイスキなんだけど、わざわざ怪盗キッドを映画に出さないでもいいと思う。映画シリーズでもこれはあまり好きじゃないかも。
6点(2003-04-27 17:31:16)
28.  名探偵コナン 銀翼の奇術師
私はコナン大好きで、コミックスも映画も完全制覇ですけど(いい年して自慢にならないけれど)これも劇場まで足を運んだんですけど、今までの映画と違って殺人メインじゃなかった。飛行機パニックみたいな。相変わらずコナン(新一)は知識が異常すぎる。実際あんな事件起きたら、連日報道で責任問題とか問われるだろうねって友達と言ってました。あんな派手な事件起こして黒の組織も気づかないなんてあり得ない。でも、コナン大好きです。
5点(2004-05-27 16:33:04)
29.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
蘭がかっこいい。このシリーズでもあまり好きではない作品ですが。
5点(2003-09-09 19:58:52)
30.  リング(1998)
映画館で見ました。私的には貞子がよりも、松嶋ななこが子供が夜に一人でビデオを見るのを見たときの白目むき出しな演技のほうが怖かった。
5点(2003-08-26 20:37:42)(笑:1票)
31.  バトル・ロワイアル
特別編も含めて計3回見に行ったんだけど、なんでそんなに見に行ったのか当時の自分がわからない。原作のことを言っては駄目かもしれないけど原作のほうがはるかに面白いと思った。考えさせられるテーマではある。でも2を作るまでの作品??とも思う。
5点(2003-04-27 17:25:09)
32.  ピンポン
まさに窪塚の世界ってかんじでした。話はとくにどうってこともなく、奇奇怪怪な頭の窪塚に気を取られてしまってた。
5点(2003-04-10 18:44:50)
33.  PiCNiC(1994)
お洒落なんだと思う。でも意味がわからなかった。映像は綺麗でした。
4点(2003-08-26 21:58:59)
34.  失楽園
当時高校生でR指定でみれなかったので、普通料金で入ってみました。そういうのに興味があったんだろう。が、しかし、エロいって言うよりも結局男と女ってそれ??と、高校生ながらに思いました。葬式の帰りに…なんて有り得ないよ~と。ただ、かもとクレソンの鍋は美味しそうでしたけど。ドラマもあってたけどそっちのほうが刺激的だったのを思い出しました。
4点(2003-08-26 20:35:08)
35.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
公開されたときに友達と見に行きました。この頃の剛はわりと好きでしたが、最近の彼は鬱っぽく見えてしまう。それはいいとして、わざわざ映画にしなくてもいいかなって感じ。見てる途中に友達とトリックが分かって、「こうよね??」とか言ったのを思い出しました。私も金田一は剛のほうがいいです。
3点(2003-11-24 16:06:32)
36.  らせん
りんぐと続けて映画館で見たせいか、集中できなかったのもあるし意味もわからなかった。中谷美紀はすごい綺麗です。
3点(2003-08-26 20:39:02)
37.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
ドラマのほうは好きだったけど(ドラマもかなりトリックとか無茶あったけど)、映画は何だ??これは。テレビ見てない人が見たらいよいよわけわからないだろうし、わざわざ映画にする必要もないだろうって感じでした。
2点(2003-06-12 15:23:00)
38.  ファイナルファンタジー
私が馬鹿過ぎるのか本当に意味がわからなかった。いっしょに見に行った人は最高だといっていた。CGも何かやっぱりしっくりこなかった。
2点(2003-04-19 18:02:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS