Menu
 > レビュワー
 > キャメル さんの口コミ一覧。2ページ目
キャメルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 55
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  告白(2010) 《ネタバレ》 
話題の作品ということで久しぶりに邦画を映画館まで見に行った。 脚本の上手さ、撮影の上手さもありグイグイとを映画に引きこまれた。 いったい、この先どう展開していくのだろうとだれもが息を呑みながら鑑賞したのではないかと思った。レディオヘッドの音楽も効果的に流れた。 しかし、何かしら引っかかるものがある。面白いかと問われれば面白い映画ではない。 感動するのかと問われれば感動はしない。 単に人間の命は尊いのだよと押し付けるような道徳的な映画でもない。 かといって命を粗末に扱っているような映画にも見えない。 鑑賞した後に後味が悪い映画なのだ。 最後まで飽きさせない展開は見事だが、それだけなのだ。 結局、少年を更生させようという教師の気持ちはなく、そこには復讐の鬼となった 復讐劇があるだけなのだ。 最後の松たか子の台詞「なんちゃって・・」これも賛否両論あるだろうと思う。 俺は不快に感じた。女教師としての生徒に対する愛情みたいなものが微塵も感じられなくなったからだ。せめてあの台詞の前で終わるべきだった。 単に娯楽映画としてみればいいのだが・・・少しは希望のある終わり方をしてほしかった。   
[映画館(邦画)] 6点(2010-07-01 16:18:09)
22.  SCOOP! 《ネタバレ》 
福山雅治の一ファンとして鑑賞させてもらいました。 結論としてはダメでした。 結婚して、人気にかげりが見え始めたということで頑張ったのでしょうが・・ どうも肩に力が入りすぎなのか、空回りしている気がする。 序盤は軽いいつもの調子で面白かったのですが、中盤から、社会派カメラマンになろうとしてからが おかしくなり、友達のリリーも急におかしくなり、最後はみんなで福山を懐かしんで終了・・・ 福山は悪くない!!監督と脚本家の大根が悪い。 大根役者とは聞くが、監督と脚本家にもいたんだね!!
[DVD(邦画)] 5点(2017-04-09 00:52:13)
23.  自虐の詩 《ネタバレ》 
「ミスターグレイ」さんと同意見になりますが、この映画は笑わせようとしているのか、まじめに見せて泣かせようとしているのかわからない中途半端な映画になっています。前半はちゃぶ台ひっくり返すところでのスローモーションなど、明らかにコメディーなんだけども、後半のヒロインの学生時代になると周りに苛められ、友人とそれに耐えていくという風にシリアスに描いている。しかしそれでも笑わせようとしている演出も随所に見られて、感動すべきラストも何かしら感動できない自分がいる。監督の意図がよくわからない。多分、監督自身もどっちつかずになったのではないかと思う。 最後までコメディーでとおして欲しかった。(最後もコメディーなのかもしれないが)
[DVD(邦画)] 5点(2008-05-30 09:06:16)
24.  怒り 《ネタバレ》 
最初に言っときます・・長ーーーーーーすぎる。最後もっと編集カットできるやろ。 3つの話が平行して進み、巷をにぎわしている指名手配殺人犯は3つの話のどの男でしょう? みたいな事を観客に投げかける撮り方で、これも少し鼻につく。 とにかく引っ張るだけ引っ張って、一番犯人じゃなさそうな奴が犯人というお決まりのパターンでした。 それも動機がよくわかりません・・格差社会の世の中に対しての怒りなのか知らないが、 とにかく・・面白くなかった。 要するに、重厚なサスペンス(クリントイーストウッド監督の作品のような)と思わせる撮り方をしたが、 一番肝心な犯人の動機が薄っぺらすぎるのです。哀れんで水をやったら殺されても仕方ないでしょう・・・えっ? 最後は感動させようと3つの話のその後を流すのだがもうどうでもいい。尻が痛かった。 ラストに広瀬すずが沖縄の青い海で叫びます。怒りの表情だがどうしてもポカリスエット のCMに見えて、なんだかなという感じでした。
[DVD(邦画)] 3点(2017-04-09 01:09:33)(笑:1票)
25.  英二 《ネタバレ》 
長淵剛の一ファンとして鑑賞しました。 ひどかった。自分の人生でこれほどひどい映画は観たことがなかった。 最後のシーンなんかは日本版ランボーですか?明らかにセットとわかるようなところで撃たれても死なず向かっていく・・・ この映画で脚本家の黒土三男さんと絶縁状態になったとか。 多分、黒土さんはこうするはずじゃなかったのではないかと推測する。 近年は筋肉を鍛えマッチョになっている長渕さん。 80年代のあなたが良かった。昔のあなたに1点。
[DVD(字幕)] 1点(2008-05-11 20:19:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS