Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。29ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  魔界転生(1981)
若かりし頃のジュリーの持つ妖艶な色気はたいしたものです。男性で色気の日本人俳優って少ないですねえ。
5点(2003-07-22 13:47:38)
562.  就職戦線異状なし
仙道敦子は緒形直人夫人です。私も当時の超売り手市場のバブル世代就職組の一人でした。地方学生の私は東京本社の会社を選び面接日をかぶらせ、交通費を浮かせ随分小遣いを頂いたものでした。解禁日や内定日は立派なホテルでパーティでしたねえ。すごい世の中でした。
5点(2003-07-21 22:55:54)
563.  もののけ姫
公開時に大分過ぎてから観に行ったのに並ばされた、すごい人気でした。しかし物語はナウシカのセルフリメイクのようで絵はきれいであるが、超えてはいないと思います。
5点(2003-06-05 09:07:51)
564.  笑う蛙
人間の欲望とは尽きることなく、社会的、金銭的にも満たされていても、心が満たされていなければ逆に破滅にも走ってしまう。節穴から覗き見る人間達は誰も彼もみなエゴの塊のような人ばかり、しかし覗いている自分が誰よりもよりエゴイストである。つくづく人間とは欲望の塊であると思う。
5点(2003-06-04 15:25:41)
565.  誘拐(1997)
前半のパワフルさ、スピード感が後半はしっとりしすぎてちょっと塩っぱい。一気に突っ走って最後にドカンとひっくり返すような強引な映画のほうが好み。
5点(2003-06-03 00:57:57)
566.  ゆきゆきて、神軍
強烈です。公開時ちっちゃな映画館で見たのだが立ち上がれないようなショックを受けた。ただどう評価したらよいのかはよく分からない。
5点(2003-05-28 23:50:37)
567.  夜逃げ屋本舗
今、ドラマやってますね。10年前は夜逃屋なんてあるんだと思いましたが、今では知り合いが夜逃げする世の中になってしまった。
5点(2003-05-28 23:35:57)
568.  独立少年合唱団
ちびノリダー君も随分大きくなってました。私は男子校に通ってましたし、一ヶ月グリークラブにいた事があり、なんとなく雰囲気的にわからないでもない。
5点(2003-05-13 23:34:44)
569.  GO(2001・行定勲監督作品)
在日の知人曰く、日本人受けを狙った日本人が望む在日像だそうです。Hする前に在日をカミングアウトするバカがどこにいるって言ってました。言うならHやってからだよなあと思いました。全体として期待が高かったのでちょっとがっかりでした。
5点(2003-05-12 22:42:37)
570.  日本の黒い夏 冤罪
文部科学省推薦って感じしてますねえ。ただ当時の河野氏に対するマスコミの犯人扱いのような報道、参考人なのにやりすぎではと思いました。こうした事実をしっかり伝える義務はあるので点はあまめに。
5点(2003-05-12 22:36:20)
571.  武士の一分 《ネタバレ》 
壇れいはキレイで良いし、木村も剣道経験があるからそれなりに決まってはいる。でも物語に共感できない。妻が騙されて手篭めにされるのは致し方ないとしても、その後も関係が続いているのが頂けない。島田の様な男が決闘場に本当にたった一人で現れると言うのもチョッと納得しかねる。”たった一度の過ち、だが武士の妻、舌噛み切って死ぬ”こんな展開の方がありふれてはいるが共感は出来る。山田監督がリアル時代劇を求めるならば、逆に”離縁された妻は島田の元に走る”こんな展開の方がリアルさが出て面白かな?
[DVD(邦画)] 4点(2007-06-19 11:52:50)
572.  フラガール
遠い空の向こうにとリトル・ダンサーとをミックスし、プロジェクトX”常磐ハワイアンセンター 炭鉱からの脱出”風に仕上げたと言う感じ。蒼井優と富司純子は良かったかな。会社も町も夕張よりちょっとだけマシだったと言うことですかね。
[DVD(邦画)] 4点(2007-03-28 09:50:20)
573.  初恋(2006)
昭和43年12月10日は私個人にとって大切な日でして、三億円事件に対する思い入れが人よりちょっと強いです。だからといって描き方がどうとか拘る訳でないですが、もう少し60年代の空気を感じたかった。主役2人以外の人物も関わりが薄く、その人物自体の存在すら希薄になってしまっているのが残念。
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-12 22:53:27)
574.  タッチ(2005)
ラスト30分ぐらいまでは原作をアラスジを掻い摘んだダイジェストのようでツマラナイ。せめて南ちゃんは新体操部であって欲しかったよ。試合もピッチャーが投げ終わった直後、自身の右側に飛んだライナーをあんな形で捕球して右肩を痛めるなんて不可能じゃないだろうか?がクライマックスの決勝戦で高校野球好きの血が騒ぎ何故か涙してしまった事に結構ヘコんだ。
[DVD(字幕)] 4点(2006-04-29 18:22:59)
575.  ニライカナイからの手紙
”セカチュー”と”イマアイ”のオイシイとこ取り、ちょっと反則じゃないかと言いたくなるような、ラスト10分だけのためにある映画です。民営化すると離島の郵便局が無くなるぞ!と郵政公社も全面協力なんでしょうかね。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-28 12:39:52)
576.  銀のエンゼル
北海道在住タレント?が創ったという部分で何でそこまで若者たちが東京に出たがるのか?何故北海道じゃダメなのか?もっと掘り下げて欲しかった。彼女は果たして父の想いを本当に理解できているのだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-23 23:57:38)
577.  シベリア超特急5
毎日鑑賞しながらついに5!完全に頭が毒されてて演技とかは気にならなくなってるのがコワイ。義経北行伝説を絡めたりアクションもずいぶん凝ったりしてますが、全てはシベ超だからこそ許されるんだろうな~。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-19 00:21:06)
578.  シベリア超特急3
ずいぶんと映画らしくなりゴージャスになった。列車内のミステリーはすぐにピンとくるあのトリックはいいですが、過去と現在をリンクさせるこちらの絡め方がイマイチ、過去に比べて現在が薄い。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-17 19:48:26)
579.  青い車
物語も映像も印象に残らないが麻生と宮崎は芝居も良く、いい感じの存在感出してました。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-08 18:19:25)
580.  カルメン故郷に帰る
これからは女性が世に出ていく時代になると言いながら、実際はストリッパーとして男を悦ばす仕事しか与えられない。社会進出とは程遠く、芸術という言葉で自分を慰め割り切るしかなく、明るく生きる娘、そんな娘に納得をはしないながらも見守る父。初カラーで映したかったものが女性の肌なんでしょか、浅間山の景色はキレイですが、馬に引かれてウエスタンでも見ているような絵、なんかピントがずれてる気がする。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-12-15 23:28:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS