Menu
 > レビュワー
 > アレヒ さんの口コミ一覧
アレヒさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 27
性別 女性
自己紹介 仕事を辞めてから映画を観るようになりました。
いままでオフタイムの2時間をけちっていたのがもったいない!
もっとたくさんの映画を観よう。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ホーホケキョ となりの山田くん
まったく期待せずに観たらめちゃくちゃ面白くてびっくり。 この映画はいわゆる宮崎アニメのファンよりも、小津安二郎が好きな人が観たほうが趣向的に合っていると思います。 歳をとったのか、ほっこりしすぎて不覚にも涙…。
[ブルーレイ(邦画)] 10点(2011-05-18 00:24:43)
2.  MIND GAME マインド・ゲーム(2004) 《ネタバレ》 
へたれ男子である主人公にも、巨乳美少女のヒロインにも好感がもてなかったので 最後までつらかった。 アニメーション技術としてはすごいと思うが、ストーリーや設定が受け付けなかったもよう。 メッセージはいいことを言っていると思うが… 好き嫌いが分かれそうな作品。
[DVD(邦画)] 4点(2009-02-09 00:38:19)
3.  凶気の桜
映画の中でイデオロギーと言っているほど、メッセージは伝えられてないように感じた。 窪塚はじめ出演陣の個性が楽しめたので、勢いだけでできた青春映画として純粋に楽しめた。高橋マリ子はモデルとしては最高なんだけど、演技はアレですね…。青田の家は個人的にツボ。
[DVD(吹替)] 6点(2006-01-17 12:42:56)
4.  男たちの大和 YAMATO
戦争賛美でもなく、反戦平和でもなく万人が見れる大味な映画だと思う。 政治色がないために(恐らく意識的に削られている?)、大和の乗組員たち一人一人をクローズアップしたドラマに終始していてそれなりに泣ける。唯一感じ取れるメッセージは「先人が国を守るため、家族を守るため、命をかけて戦って死に、今の日本に生きる我々がある」ということだけだ。難点は大和を題材にする必要性がないくらい、具体的な社会的状況が描かれていないのが残念だった。大和や海兵隊を送り出すのに万歳のばの字も出てこない、戦時中に息子に命の尊さだけを訴える母親たちがいる太平洋戦争ってどうよ?!
[映画館(字幕)] 7点(2006-01-11 17:42:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS