Menu
 > レビュワー
 > kapoera さんの口コミ一覧
kapoeraさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 13
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゆきゆきて、神軍 《ネタバレ》 
究極のドキュメンタリー映画!マイケル・ムーア作品やスーパーサイズミーなどとは次元が違う。確かに奥崎氏は狂人の面があるが、何者にも動じない信念と行動に対して責任を負う覚悟を持っている、〔 戦時中の法律を無視したそこだけのルールがあったらなら、俺は法治国家の下で合法・違法手段を問わず行動してやる 〕という思いが画面を通して伝わった。 現代社会では放送・放映しにくい箇所もあるが、こういう映画を8月15日に放送して戦争がいかに人間を醜くさせるかを知ってもらいたい。
[ビデオ(邦画)] 10点(2007-09-21 01:55:38)
2.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 
ボクシングセンスのあるシンジが、先輩ハヤシとの付き合いで段々落ちこぼれて行く様が見ていて痛ましかった。 純粋がゆえ一心不乱に練習し上達してゆく反面、社会的な未熟さゆえ立場の上の人の意見を素直に受け入れてしまう・・・。 こういう風に若い才能が摘まれてゆくんですね。 
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-14 09:02:24)
3.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 
主人公・ヒロインが全く言葉を喋らない映画を見たのは初めてでした、言葉を発せずとも二人の表情や行動が関係の深さをうまく醸し出してる。 タイトルを最後に出す事で物語が完結させる手法も面白かったです。 北野映画は暴力描写の多い作品を選んで見ていましたが、今作のような静香でやさしい作品のほうが実は良いのでは?(監督が出演していないからかなぁ) 『DOLLS』のこの作品の作調を受け継いだ物だったというのが見てわかりました。   
[DVD(吹替)] 9点(2007-08-29 05:53:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS