Menu
 > レビュワー
 > カニ さんの口コミ一覧
カニさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 178
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  大福星
福星シリーズ第二弾という触れ込みだけど、前作の設定は全てリセットされているみたい。全体のまとまりの無さは相変わらずで、福星シリーズ全体に言えることだけど、サモ・ハン以外の詐欺師メンバーが任務に加担する必然性まるで無し。前作は巻き込まれ形式だったので止む無しだったと言えるけど、今回は警察の呼びかけで収集したにも拘らず任務そっちのけでドリフばりのコントばかり展開しているのは如何なものかと思うんだけど。でもサモ・ハン作品だからしょうがないか。ラストバトルもおちゃらけな締め方で興醒め。そういえばエリック・ツァンを初めて認識したのはこの作品からだったな。尤も当時は「なんだこのくしゃみする直前みたいな耳障りな声撒き散らすチビは」ぐらいにしか思っていなくて、その偉大さなんか知る由もなかったんだけど。
[ビデオ(字幕)] 5点(2011-06-11 16:20:15)
2.  タイガー・オン・ザ・ビート
気軽に楽しめるバディアクションものとしてはまあ普通に評価できますが…これがラウ・カーリョンの作品かと思うとなんだか悲しいなぁ。あのカーリョンが撮ったとは思えないほど、クンフーアクションはキレも迫力も無いです。一応高低差を生かしたアクションなどモダンアクションなりのアレンジを加えているのですけれども、同時期のジャッキー作品のようなクンフーとスタント渾然一体の畳みかけで観客を圧倒させるまでには到らず。完全にブツ切りで盛り上がりに大して貢献していないのが惜しい。あとユンファは元々殺陣の指導を受けていない役者なので仕方ないのでしょうが、功夫映画の重鎮揃いのキャストにおいて悪い意味で浮いております。アクションシーンになると一人だけ銃ブッ放してばかりってのもなんだか…。ようやくラストあたりで銃剣銃の殺陣を披露してくれますが、これも時間短めのいかにも即興で振付けてもらいましたという感じで何だか惨めに見えてしまいました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-12-10 23:43:02)
3.  タイム・ソルジャーズ~愛は時空(とき)を超えて~
このテの香港映画にしては各人物の描き方が割りと丁寧。むやみやらたに騒がしいだけのキャラクターを出さず、極力登場人物を絞ったのが功を奏したんでしょうね。まあ内容としては要するに不埒なエロ兵士の金玉を潰しにいくだけの映画なんですが、アクションシーンとコメディの見せ場もたっぷりあり、尚且つ程よいバランスで配分されていて、娯楽作として十分成功しているレベルだと思います。でもこれも数ヶ月経つと忘れちゃうような内容だよなぁ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-12-10 23:41:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS