1. ゴッド・ギャンブラー/賭聖外伝
チョウ・ユンファ主演の本編よりよっぽど面白かったです。ゴッド・ギャンブラー2まで目を通して、背景を確認したら、ぜひ。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-28 00:04:25) |
2. カンフーハッスル
チャウ・シンチー主演映画の中で最高に可笑しく、最高に巧く語られた物語のように思います。主人公の実力を神がかり的なものに頼ったのは、個人的にあまり好きではないので1点引きますが、何しろ良かったです。 [DVD(字幕)] 9点(2005-11-28 00:00:44) |
3. ヒットマン(1998)
ぜひ、吹き替えで見て欲しいです。最初字幕で見たときは、変な日本描写と日本人の役者さんのセリフの不自然さ(役者さんじゃなく武道家?)が気になったり、何か話の展開に説明不足を感じてしまい(中国語がわからないので・・・)なんか、面白そうな話なのに、素直に楽しめない状態でしたが、日本語吹き替えで見直して、「ああ、そういうことだったんだ!!」と納得しました。ハリウッド映画を見慣れてる方には、映像美の点でちょっと物足りないものがあるかも知れませんが、香港映画初心者でもかなり楽しめる作品だと思います。アクション、笑い満載、プロットもなかなかいいです。 [DVD(吹替)] 8点(2005-07-06 08:31:50)(良:1票) |
4. HERO(2002)
《ネタバレ》 かつての中国映画とは、一線を画する映像美、佳脚本の作品ですね。長空VS無名以外の格闘シーンはダンスのようなのが多少不満ですが、策略あり、登場人物各々の平和への思いありで内容もしっかり詰まっていたように思います。個人的には何百本もの蝋燭の火が刺客の心の迷いを表すシーンが見事だと思いました。 8点(2004-05-03 02:41:43) |
5. ブラック・マスク
《ネタバレ》 ストーリーのコンセプトは面白いと思うし、全体的な映像の雰囲気も香港くさくなくていいかなあと思っていたんですが、シナリオの詰めがちょっと甘いのと若干ツィ・ハークのXXXっぽさがにおうのが玉に傷でしょうか?カレン・モクは、ブラックマスクの家で拘束されてるときに友人のチョイから自分宛の電話を取りますが、あの段階で変だと思わないのは変です!マスクのデザインももう少し考えて欲しかったですね。 6点(2003-10-23 12:15:34) |
6. ターゲット・ブルー
ジェット・リーがこういう映画に出てたという意味で目を通しておいてもいいけれど、熱烈なファンでなければ楽しめないのでは・・・。 1点(2003-10-23 11:13:36) |
7. 喜劇王
コメディーとしては、ストーリーもちゃんとあって内容も濃いし、テンポもある秀作だと思う。松本仁志のコントっぽいと言えないことも無いけれども。子供受けしそうな下ネタギャグがなければ9点はつけたいですね。いずれにせよ、少林サッカーよりは数段見る価値があると思います。 8点(2003-10-23 08:13:49) |
8. ドラゴン怒りの鉄拳
ブルース・リーの映画はそれまで「燃えよドラゴン」しか見たことがなく、多くの人に崇拝されてる理由がわからなかったのですが、この映画ならブルース・リーの動きの速さ、美しさがよくわかっていいです。ストーリーは・・・。 6点(2002-12-18 18:55:16) |