Menu
 > レビュワー
 > カワサキロック さんの口コミ一覧
カワサキロックさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 149
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
素晴らしいの一言。トニーレオンとアンディラウの見事なまでの対比はもちろん、大福星の「チビ」ことエリックツァンがこんなにも味のあるマフィアを演じてるなんて感動感銘。そんなことよりラウの最期が「太陽にほえろ!」の渡辺徹(ラガー刑事)の殉職シーンと全く一緒wスーパーマリオクラブへのオマージュなのかぁぁぁぁ。
[DVD(吹替)] 8点(2008-02-18 23:40:18)
2.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 
ジャッキーおかえり!良い意味でも悪い意味でもあの頃のジャッキー映画が帰ってきました。物語のベースとラストバトルは「ポリスストーリー3」、ジャッキーの恋模様なんて描いている所は「サイクロンZ」、銃撃戦が多くてちょっとシリアスな展開が「プロテクター」、必要以上の残虐シーンでディープな気持ちになっちゃう所が「デッドヒート」、ジャッキーが自暴自棄になって酔いつぶれるシーンが「酔拳」…と至る所にジャッキーテイストが満載。ストーリー展開のグダグダ感や強引さを取っても、まさに「あの頃」のジャッキー映画が蘇ったと言っても過言ではありません。でも、ここで言う「あの頃」ってのは「九龍の眼」とか「ポリスストーリー2」とかであって、僕ら求めているのはそれより前の「スパルタンX」とか「五福星」とかの笑いと冒険と感動が溢れている映画なんですよっ!今作品は、あの頃のジャッキー映画特有である観終わった後の「爽快感」と「脱力感」に欠けていたと思います。しかしある意味、50歳を過ぎたジャッキー・チェンの進化した姿と今あるべき姿が垣間見えた意味のある作品だとも思います。頑張れジャッキー!
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-16 21:01:22)(良:1票)
3.  少林サッカー
古きよき香港映画って感じで下品で貧乏臭くてストーリーがかなりグダグダで相当ダレてくる所とかもイイ!んでもアクションだけでも面白いし、お約束の展開なのでストレスが溜まらずスッキリ観る事ができました。B級!
7点(2004-02-08 17:03:32)
4.  レッド・ブロンクス
酷い。東洋人のジャッキーにはNYの街並みは似合わない。だからジャッキーー映画はジャッキーがリンチされて負けたり、人が死に過ぎたりしたらダメなんだって。
3点(2004-02-03 12:54:52)
5.  プロテクター
終始シリアスモードで、なおかつ銃撃シーンが多いのでジャッキー映画の中ではサスペンス的な要素のあるの映画です。
4点(2004-02-02 23:03:01)
6.  プロジェクトA2/史上最大の標的
前作に比べてパワーダウンした感は否めません。ジャッキー文字通り袋にされちゃうし…。それでもアクションの面白さは折り紙つきです。
5点(2004-02-02 22:59:21)
7.  プロジェクト・イーグル
ジャッキー・チェンの国際ファンクラブに入っていたこの俺が上映中に寝た記念すべき作品その2。さすがサンダーアームの続編なだけあります。だからねぇ~ジャッキー映画はスケールがでかくなったり女性パートナーを無駄に増やしたりすると駄作になる可能性が高いんですよぉ~。
3点(2004-02-02 22:53:19)
8.  プロジェクトA
いやぁ面白い!間違いなく香港カンフーアクションの最高傑作。他作に比べてもカンフー三銃士のバランスが一番良く取れていると思います。当時良く時計台から落っこちる真似をして骨折して先生に怒られたっけ(嘘)。
8点(2004-02-02 22:47:30)
9.  ファースト・ミッション
泣いた!サモ・ハンが知恵遅れの役なんで卑怯といえば卑怯ですけど。隠れた名作。
6点(2004-02-02 21:57:36)
10.  ポリス・ストーリー3
ミシェール・キング主演w。ジャッキー映画にしてはスケールが(ちょびっと)デカイですね。お馴染みのマギー・チャン、トン・ピョウらも相変わらずいい味出しています。
5点(2004-02-02 21:46:34)
11.  ポリス・ストーリー/香港国際警察 《ネタバレ》 
ジャッキーの代表作。マギー・チャンとのコンビも最高。ラストの弁護士へのボディーパンチは観ているこちらも我を忘れて「いけー!」と叫んでしまいました。
8点(2004-02-02 21:35:55)
12.  炎の大捜査線 《ネタバレ》 
これはやっちまった!ジャッキー死にます!しかも二回(?)も。ついでにサモ・ハンもアンディ・ラウもみんなおっ死にやがります。しかも刑務所が舞台なので内容がディープで観ていて気が滅入ります。でも…何故か…忘れられないこの作品。何故だ?助けてー!
4点(2004-02-02 21:20:37)
13.  八仙飯店之人肉饅頭
ホラーなのかコメディなのか…。好奇心旺盛な中高生がお泊りパーティとかで見ると盛り上がります。んなわけねぇ。
1点(2004-02-01 23:30:04)
14.  デッドヒート 《ネタバレ》 
ジャッキー映画史上最高のB級傑作。日本の文化や人物描写で大爆笑。なんといっても特筆すべきは、片言の日本語で異常に挨拶しまくる店員がいるパチンコ屋の奥を抜けると何故かあるエッチなサウナ。ストーリーも酷く自分勝手で、随所に必要以上の残虐シーンが盛り込まれる始末。それでも日本人ならB級映画と最初から割り切って観ればかなり楽しめるはず。アニタ・ユンも可愛いしさ。「大福星」と同時上映で是非どうぞ。
7点(2004-02-01 22:04:28)
15.  ナイス・ガイ
つまんない。ハリウッド的ジャッキーは本当につまらない。足手まといなだけで魅力を全く感じない女優陣とか、カンフーシーンになったら敵組織の手下がみんな中国人になっちゃったり、挙句の果てに寒いオチ…。さようならジャッキー。
3点(2004-02-01 21:48:22)
16.  ドラゴンロード(国際版)
今作以降、現代劇を中心の作品になる影響か、これまでのジャッキー映画と比べてカンフーシーンもやや少なく異作とも呼べる。ジャッキー映画ではお馴染みのマースが準主役で活躍するのは嬉しい。
4点(2004-02-01 19:29:25)
17.  ツイン・ドラゴン
え!?ジャッキーが二人?面白いです。だけどやっぱりツギハギがバレバレ。リメイクなんてどうでしょうか。んなことより観賞中にも関わらず魅力的なニナ・リーに激しく情欲してしまいました。リー・リンチェイさんごめんなさい。
7点(2004-02-01 18:41:47)
18.  スパルタンX
香港カンフーアクションの定番。ジャッキーvsベニー・ユキーデとサモ・ハンの変なパーマは必見。
8点(2004-02-01 12:04:51)
19.  酔拳2
今までのジャッキー映画の全てを凝縮させた集大成。ストーリー、アクション、ラストまで定番シーンの連続。王道。
9点(2004-02-01 11:56:31)
20.  新ポリス・ストーリー(1993)
てめぇデブの癖に。
4点(2004-01-31 01:00:55)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS