Menu
 > レビュワー
 > Keytus さんの口コミ一覧
Keytusさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 198
性別
自己紹介 点数の目安
0:映画として認められないもの
1:人生のワースト映画
2:見るのが苦痛、見ていられないレベルの映画
3:支離滅裂、中2的などストーリが成り立っていない映画
4:ストーリはあるがナナメ上でよく理解できない映画
5:面白くなかったなぁ というレベル
6:まあまあ面白かったけど人に勧めるレベルではない映画
7:面白かった映画、良い映画。
8:意志のある映画、面白い以上の何かを感じた映画
9:もう一度みたい、これは面白い!と自信をもって人に勧めるレベルの映画
10:人生の中でベストクラス。日常生活で何度も思い出す映画。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブレードランナー 《ネタバレ》 
すげぇよ 30年前の映画なのに本当に古さを感じない。(実際はやっぱり古臭いが) 高度に文明が発達しても汚く狭く、言葉も文化も入り乱れる。 倫理観、ロボットの愛まで描く、その想像力がすごい。CGも無い中でよくここまで撮ったなーって思います。 人間よりも苦しみが多い分、人間らしいのかもしれない。SFの原点的作品。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-04-16 00:30:32)
2.  カンフーハッスル
楽しい、面白い!観客が楽しむものを見せる、ということに徹底していると思う。久々に見てみたけど素晴らしい出来。 チャウシンチーもドラゴンボールに影響を受けたと言っていたが、確かにすごくドラゴンボールっぽい気がする。
[インターネット(吹替)] 9点(2019-03-23 22:45:26)
3.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 
初っ端からすごいですよね。世界観が。現実のものとは思えない映像。そしてあの復讐のおじさん、あの雰囲気はすごいわ。ちょっと頭おかしいズレたおじさんかな、くらいに見てましたけど、最後の迫力はすげぇ。最後の銃声が鳴り響くシーンも余韻を残してて良かった。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-03-01 22:25:40)
4.  アサシン クリード 《ネタバレ》 
一生懸命見たんですけどね、意味がよくわからないんですよ。緊迫感を出すためなのか、終始バックグラウンドで音が鳴ってて、これが引くくらいにウルサイ。ストーリーもわけわからんしね、ただ先祖に乗り移れる、というだけで・・・ 見てると編集してる人の気持ちが伝わってきて悲しくなる映画です。
[ビデオ(吹替)] 3点(2017-10-01 23:17:11)
5.  レヴェナント 蘇えりし者 《ネタバレ》 
映画から執念を感じました。生き残る、生きている限り生きろ、という強烈なメッセージがあります。歯を食いしばるような執念、恨み、血反吐吐きながら地面這いつくばってでも生きる主人公に男として熱さを感じます。厳寒かつ静かな風景の中に、燃え盛るような熱い命の対比。美しいです。
[ビデオ(吹替)] 8点(2016-06-22 00:48:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS