1. バッド・エデュケーション(2004)
《ネタバレ》 個人的に、想像していたより子供時代の事があまり詳しく書かれてなくて、 半自伝的な部分より、フィクションチックな面の方が大きかった気がした。 とにかく、登場人物皆ゲイ。(´д`;) 一番キモイのは元神父のあのおっさん。 最後は愛した男に殺された。脅されるのも元々は10歳の少年に性的虐待をくわえたのが始まりだし。 彼さえいなければ、イグナシオはあんな最期を迎えなくてよかったのでは? きっと女の子になって愛しの彼に会うつもりだったんだろうねぇ・・・。 それで脚本の中では自分が性転換して彼と再会するってストーリーにしたんだろうなぁ・・・。 期待してたよりそんな面白くなかったから5点。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-04 23:26:31) |
2. SAMURAI
タイトルが「SAMURAI」なのにモロにカンフー映画(汗) しかもアケミちゃんは日本語下手くそ・・・(汗) フランス語の勉強しているうちに日本語ちょっと忘れちゃったってことで・・・(汗 暇な方は一度おためしあれ・・・(笑 5点(2004-12-12 21:13:32) |
3. 死ぬまでにしたい10のこと
結局彼女の死後、残された家族やダイエット中毒の女性、リーはどうなったのでしょうね・・・。ある意味、色々と考えさせられる作品でした。 もし、私が「あと少しで死ぬ」って言われたら何をするだろう・・・。 きっと10こなんかじゃたりないだろうなぁ・・・。 (寿命予測テストで寿命を7年4ヶ月と診断された女の心の声・・・) 6点(2004-07-26 23:34:40) |
4. 永遠のマリア・カラス
カルメンのオペラの部分が好きです(^^)けど、あのオープニングシーンを見たときは、「あ、また駄作借りてきちゃった・・(汗)」と思ってしまいました(><) 6点(2004-06-26 14:46:50) |
5. ドライ・クリーニング
《ネタバレ》 奥さんの不倫相手になるのはわかるけど・・・何故に旦那とヤリたがるのかが分からなかった。(そういう趣味だったのかな?)私的にはすきだけど、人にはお勧めできないかなぁー。 7点(2003-11-09 13:41:02) |
6. アザーズ
最後の結末で「あ、これ、シックスセンスだ!」とか思ってしまった・・・。けど、それなりに面白かったし、見てよかった。ただ、2回見るって感じじゃないから、DVD買うって感じでもない・・・。二コール・キッドマンが綺麗だった。 7点(2003-06-09 22:06:46) |