Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アレキサンダー
世界史でこの頃って苦手・・・名前がややこしくってねえ。やたら長かったけど馬と象のウィリー以外は忘れちゃいそう。馬とのカラミがもっとあるのかと思ったらアレだけだし、子供時代のエピソードなんて必要だったのかな。歴史をなぞっただけで面白みや盛り上がりに欠けた気がした。金髪もヅラみたいでカッコ悪かったです。
[DVD(字幕)] 1点(2005-09-28 20:16:18)
2.  暗殺者の家
う~ん、私は銃撃戦になってゲンナリしてしまった。サスペンスタッチが派手なドンパチで台無しになってしまった気がする。まあサスペンスオンリーでもあまり出来は良くないのだが・・・
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-18 20:31:50)
3.  アリス(1988)
アリスが見てはいけない世界を覗くように、見ている観客が見てはいけないアリスの世界を覗いているような気分にさせられる。無垢な少女に描かるよくいるアリスではなく、少女本来の狡猾さ、冷酷さ、イヤラシさがよく出て、時に無機質な人形へと変化する様など絶妙である。
7点(2004-11-23 14:13:36)
4.  アラビアのロレンス 完全版
長い!確かに長い!!でも砂漠の絵はすごい!これだけはすばらしい!ストーリーはさして面白くもなく、この手の戦争の天才と呼ばれるような戦術家は、決して名政治家にはなれないというありふれた話。この当時の大作映画なのにロマンスもないので殺風景。この後の、この地域の歴史を思うとロレンスが政治能力に長けた人間であったならば、アラブの違った歴史があったのかもしれない。
4点(2004-11-04 18:48:09)
5.  アドルフの画集
ワザワザ登録したのに見逃してしまい、やっと鑑賞した割には拍子抜けしてしまった。まあ勝手に期待していた自分が悪いのだが。アドルフのイメージを勝手に作り上げすぎてしまっていたのかな。ドイツが何故、反ユダヤ主義に向っていくのかも分かりづらい気がする。ネタはもっと面白くなるネタだと思うんだよねえ。
4点(2004-09-20 01:39:57)
6.  アシッド・ハウス
3話オムニバスですがヤク中やらSEXやらで面白くなかった。
3点(2004-01-04 10:44:09)
7.  悪魔の受胎
なんかの同時上映だったのかなあ。絶対見ないタイプの映画だが見た覚えがある。土偶エイリアンが注射器で・・・って感じだったような・・・
3点(2003-12-16 23:29:54)
8.  the EYE 【アイ】
失明者の視力回復が見えないものまで見えてしまうと言う設定がかなり面白ろく、途中までは結構いい感じの恐怖感を味わいました。しかし貞子チックなあたりと終盤のプロフェシーっぽいところが残念。でも先日、手塚先生のブラックジャック読んだら同じネタがあったので-1点。
6点(2003-11-16 22:17:43)
9.  愛のエチュード
とても悲しく切ない物語ですが、エミリーワトソンの優しい眼が母性を感じさせ温かい気持ちになる。ラストの仇討ちはもう少し年月をおいて欲しかった。
7点(2003-08-27 20:16:20)
10.  アイズ ワイド シャット
映像とキッドマンの綺麗さばかりに目が行き、内容は薄っぺらで残念。どんどん堕ちていって、どん底に堕ちたトムクルーズを描いて欲しかった。アレでは金持ちの医者が好奇心からチョッと遊んでビビッて帰るだけです。夫婦間の関係も伝わってこない、中途半端です。
5点(2003-08-06 19:49:53)
11.  アポロ13
トムハンクスは嫌いだが事実の迫力や映像の迫力、説得力に完敗。悔しいけれど認めざるを得ませんでした。
7点(2003-08-04 21:26:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS