Menu
 > レビュワー
 > アンドレ・タカシ さんの口コミ一覧
アンドレ・タカシさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 
私は面白いと思わなかったんですが、こうも評価が高いと自分の感じ方に不安を覚えます。元々ミュージカルは苦手と言ってますが、苦にならない作品もある。「サウンド・オブ・ミュージック」は素晴らしいと思うし、先日の「愛と誠」はとても楽しめました。本作と同様に、個人的にツマラナイと思っても世間の評判が高いのは「シェルブール」や「オペラ座」だったりします。こうやって何作か並べてやっと気づいたことですが、どうやら悲劇的なシーンで歌われるのが嫌いなんですね。だいたい、悲しいシーンって演出的には「間」で見せたりすることが多いと思いますが、そこで歌われると共感できない脳みそ構造のようです。 本作のレビューになっていないので付け加えますが、人物のアップが短いカットで矢継ぎ早に切り換わるので、歌詞の字幕を追うのが苦しかったです。ほとんどのカットが手持ちカメラだということにも疲れました。フランス革命の流れに不案内なので、何に対して闘っているのかも解からず、これもストレスでした。悲劇的なシーンに共感できないと、ストーリーが単調で大味に思えます。 ミュージカルは楽しい方がいいです、個人的に。
[映画館(字幕)] 4点(2013-01-14 23:05:10)
2.  レリック
つくづく、この監督は中途半端な人だと思う。映画を観るとき、設定やストーリーやキャラの演技などは評価の対象だけど、それぞれの要素がイマイチでも一本の映画として最も表現したかった事が強く残れば私は甘めの点数を付けるタイプです。その逆もあります。けっこうお金を費やし、それなりの役者を使ってじっくり撮っているにも関わらず、何にも伝わってこない映画には辛口です。これなんかはその典型でしょう。それは監督の責任です。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-12-11 01:03:58)
3.  レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
これは、身に覚えがあるかないかで見方も評価も変わる作品でしょう。自分は5年ほど前に、現在も勤めている会社に辞表を出したことがあります。部署の方針に納得がいかなかったから。転職先なんて決まっていなくて、失業手当を貰いながら1年くらいかけて新しい業種と生き方を模索するつもりでいました。その時の自分のテーマは「辞めてから考えよう」でした。現実的な考え方でないことは承知しているつもりでした。結局、紆余曲折を経て慰留されたカタチで収まりましたが、当時の私の心境はパリへの移住を決めたこの夫婦と極めて近かったと思う。だから、バカな奴らと流すことができない映画でした。遣り甲斐があると思う仕事も、満足していると思っている生活も、365回を何度も繰り返すうちに振れ幅が決まってくる。そこに限界や虚しさを感じることがある。人生は一度きり、と考えたときに違う方向に進めないとしたら、それは守りの姿勢以外のなにものでもない。とは言え、今の生活も決して失敗ではないし、新しい選択は失敗する可能性の方が高い。それを秤にかけて一歩を踏み出せる人を自分は勇者だと思うけれど、世間の評価は反対なのでしょう。自分はその一歩が踏み出せなかった諦観を抱えながら、日々を送っています。ちなみに、今の社会状況ではもう辞表は出せないです。 …こりゃまた、レビューになっていないです。 (追記:このレビューの2年後、会社を辞めて住む場所も変えました)
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-03-08 21:27:11)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS