1. LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
久々の良作。ここ何年間で一番面白かった。オチが一番驚いた。ショックだったがリアルだった。 [ブルーレイ(字幕)] 10点(2018-01-06 01:46:11) |
2. ゼロ・グラビティ
宇宙空間の描き方が今までにない感じでよかった。 [地上波(吹替)] 5点(2016-08-04 03:21:05) |
3. マイケル・コリンズ
アイルランドの歴史を少し知る事ができたが、もっとちゃんと知りたいと思った。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-05-06 00:53:26) |
4. 007/スペクター
ネタバレ もしマドレーヌがブサイクだったら、ボンドがマドレーヌの写真を見た時点で話は終わっていたかもしれない。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-04-11 16:50:07)(笑:1票) |
5. ターミネーター4
これは別物すぎる。別物すぎて続編の感じが無い。外伝って感じ。 でもこれはこれで楽しめます。でも後半がちょっとつまらないのが残念。 個人的には3と4の間が見たかった。 物語を3のラストである核シェルターの部分から始めて、本当に続きという設定の物が観てみたい。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-24 13:44:04) |
6. ターミネーター3
1や2ほどのものはありませんが、悪評が多いので期待してなかった分、十分楽しめました。そんなには悪くない。 見事に続編として繋げる事ができています。ただ残る物がありません。せっかくの名シリーズなのにもったいない。 [DVD(字幕)] 6点(2015-07-24 13:40:01) |
7. ターミネーター
シリーズ化されて当然という面白さがあった。 どうなっていくのかという期待。それを裏切らない物語。 このシリーズは戦闘シーンもいいが、逃げ切った後のロードムービー的な部分が凄く好き。 カイル・リースが人間だけど強くてとても頼りになるのがかっこいい。 機械対機械じゃなくて、人間対機械っていうのが1の面白いところ。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-07-24 13:36:44) |
8. レ・ミゼラブル(2012)
あんなに歌われても泣ける人って凄いなぁ~ [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-17 04:08:54) |
9. ダークナイト ライジング
ネタバレ 長いくせに面白くない作品だったが、奈落から抜け出した少年がミランダだったって事だけは「あ、そうなん。」と思わず言ってしまった。少年ではなく少女だったのか! [ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-25 02:45:31) |
10. 007/スカイフォール
DB5もったいな! [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-10-11 02:58:51) |
11. アラビアのロレンス
これぞ名画!と言われているのが良く分かる映画の中の映画という感じの映画でした!(何回映画って言うねん) [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-01-04 02:00:12) |
12. ドラゴン・タトゥーの女
リスベットとハリエットが似てたので同一人物だと勘違いし、SFだと思って前半は観ていた^^; [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-02 03:36:23)(笑:1票) |
13. 127時間
あのシチュエーションであれだけみせられるのは本当に凄い!あの場面は直視できない>< [ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-01-25 15:41:40) |
14. 英国王のスピーチ
とりあえず私は全く知らない史実だったので、あんな時代にそんな事実があったなんて、とても素敵だと思った。 英国王室近代史だけでなく当時の時代背景も分かりやすくとても勉強になったし、それだけでもかなり価値のある映画だと思った。 [ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-12-31 01:48:27) |
15. インセプション
六田登の「カイの旅立ち」という漫画を思い出した。たしか27年程前に小学五年生という雑誌で連載していた漫画なので、単純な子供向きの話ではあるが、あれを複雑化し今風に大人向きの話にすればインセプションのような話になるのかな。と思った。 なので斬新なアイデアという印象はなく、懐かしいという印象でしたが、設定などは面白く、寝る時にインセプションを想像しながら夢を見るように試みた。 ただ、無限大に膨らませる事のできる設定にしては、ストーリー的にインパクトが少し足りない気がした。 [映画館(字幕)] 7点(2010-09-15 00:25:35) |
16. アバター(2009)
ネタバレ あんな超世界遺産級の木を簡単に破壊したらあかん!未来の地球人はあそこまで落ちるのか!ありゃフリーザだよ! いやはやアイヌ人もウィルタ人もインディアンもエスキモーもケルト人も・・・etc みんなあんな気持ちだったのかなぁ~。 でもでも面白かったですよ!久しぶりにSFにのめり込めました!でも、3Dじゃない方がいいな。 3Dの所為でリアリティが薄れました。どうでもいいとこまで3Dなのはかえって逆効果。それに重いし暗いし・・・。 [映画館(吹替)] 7点(2010-04-01 01:24:25) |
17. 戦場のメリークリスマス
解釈が難しい映画です。音楽は大好きです。 [DVD(字幕)] 6点(2006-04-23 19:17:51) |
18. ラストエンペラー
中学生の時に見ました。当時の僕にはとても勉強になりました。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-23 18:58:23) |
19. 勝利への脱出
ネタバレ そこそこ楽しめました。サッカーの神様ペレのプレーが見れます。 [地上波(吹替)] 6点(2006-04-23 18:42:14) |
20. リトル・ダンサー
いい先生に巡りあえて良かったね~ [地上波(字幕)] 5点(2005-12-28 17:49:01) |