Menu
 > レビュワー
 > じふぶき さんの口コミ一覧
じふぶきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 231
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  28週後... 《ネタバレ》 
ルール違反の姉弟のお陰で悲劇が起きるので、こいつらには感情移入なんて出来ません。そういったB級特有のストーリーや都合良く現れる父ちゃんやサンゲリアのようなラストなんかに嘆息。手持ちカメラや落着きのない細切れ編集にイライラし酔いながらも楽しめたのはスピード感とスケール感と基本的には手を抜いていないシナリオのお陰。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 13:56:38)
2.  28日後...
軽くゾンビ物でも観ようと思ったらシリアスドラマだった。話自体はゾンビ物として平凡だが、ゾンビは一つの社会崩壊の題材でしかない。だからB級ゾンビ映画からは少々はみ出るか。ここまで真面目に描かれると個人的には却って好感を持った。人間とは結局はいつも操られてそして殺し合う馬鹿な生き物なんだというネガティブな風刺映画である、と水野先生張りに捕らえてみた。
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-16 22:44:22)
3.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
いくらなんでも話が無理すぎる。ありえないでしょう、これは。どんでん返しももうマンネリで見当がついちゃうし。なんたってケビン・スペイシーが役やってんだから犯人に決まってるでしょうが(笑
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-16 22:32:04)
4.  レイズ・ザ・タイタニック
子供の頃に映画館で観たきりなんだけど、タイタニックが海上に現れるシーンは中々迫力があったと思います。その当時の記憶で6点なので、今もう一度観たらどうなるのかな。
6点(2005-01-24 21:09:12)
5.  シャイニング(1980)
気の弱い女がキャーキャー騒ぐ映画は嫌いです。ジャック・ニコルソンの狂った演技は凄かった。
5点(2005-01-18 21:59:04)
6.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
前半の画面の暗さで少し眠たくなりましたが、海に出てからはすっきりしました。数々のレトロチックなメカには、心の奥底にある童心のオタク魂をくすぐられました。こういった架空の漫画ワールドは好きですね。ただディズニーでもなく硬派でもない中途さは、趣味に合わない人にはキツイかも。グウィネス・パルトロウは綺麗でした。この人の醸し出す雰囲気が、この作品にはぴったりでしたね!楽しかったです。
6点(2004-12-13 10:44:52)
7.  モーターサイクル・ダイアリーズ
題名のみで観に行きました。私も旅が好きなので前半はワクワクしましたね。途中で少し眠たくなるかもと思ったのですが、テーマが骨太になってきてガラッと変わったのでまた引き込まれました。実話で、しかもゲバラの話だったとは最後になってわかったので、もし先にゲバラと知っていたら先入観を持っただろうから、知識ゼロで観ることができて良かったです。わかりやすく深い作品だったので観て良かったですね。それとエンドクレジットの歌が切ないような爽やかさで凄く良かったです。
7点(2004-11-11 09:59:24)
8.  リトル・ヴォイス
小品の佳作かなーとも思いつつ、でも個人的にはやっぱりやり過ぎの感は否めなく、ちょっとついていけなかったです。台詞がアフレコ気味だったのが気になったな。
5点(2004-08-31 23:20:16)
9.  ショコラ(2000)
半おとぎ話的なわかりやすい良作。観終わって気持ちが良い。ベストキャスティングで、中でもジュディ・デンチが光っている。
7点(2004-08-04 21:32:43)
10.  エイリアン/ディレクターズ・カット
繭のシーンはやはり不自然ですね。いらないです。ま、このディレクターズカットはファンサービスのおまけ版ということで愛嬌でしょう。
5点(2004-05-07 21:18:30)
11.  イン・ザ・カット
ミステリーの謎解きはノーマルだけど、テーマは恋愛絡みの一主人公の物語。作品の暗い雰囲気は好きなんですが、不気味なケ・セラ・セラ以外には残るものは特になかったです。しかしジェニファー・ジェーソン・リーは汚れ役が本当に多いですねー。
5点(2004-04-24 21:37:15)
12.  ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄 《ネタバレ》 
弾き語りの集会には少し退きましたが、アメリカならなんでもありえるかも(偏見持ちすぎか?)と思ったりもしました。狂信的な支持者や裏金、偽造暗殺(現在台湾で騒がれていますが)等もわかりやすい。最後のリズムをとる足なんかは、ありがちだけど上手い。ドキュメンタリー風な作風が好みの分かれるところだろう。キャスターが有名俳優なところが面白かった。
5点(2004-03-23 15:45:37)
13.  未来は今
好きな役者陣なので、そこのところでは楽しんで観られた。しかし、こういう描き方、おとぎ話には今一馴染めなく、楽しさも半々であった。
6点(2004-03-09 14:55:17)
14.  ダーク・ブルー
盛り上がりに欠ける映画ではあった。あっさり死んでしまうし。死して親友を助けるカレルが悲しかった。フランタではなくカレルが光ってますよね。しかし共産主義は怖いですね。
6点(2004-03-02 21:33:31)
15.  エンゼル・ハート
オカルト+ハードボイルドってのが良いですね。趣味です。エンジェルのダボダボのスーツとかキャメルとか、かっこ良いんだよなぁ。トレバー・ジョーンズの音楽もぴったりだし。まぁ、編集の粗があったり雑な作りなんだけど。とにかくミッキー・ロークがかっこ良いのであった。
7点(2004-02-26 11:47:35)
16.  ブリジット・ジョーンズの日記
映画館の上映時間を間違えてしまって観ることになってしまった。事前知識はゼロだったので素直に観ることが出来たがつまらなかった。私の中では所謂トレンディ系(死語)のストーリーに感じてしまって感情移入も出来ず、コメディにも笑えませんでした。退屈でした。
4点(2003-12-03 11:09:42)
17.  イグジステンズ
気持ちが悪く生理的にダメでした。昔ならもう少し楽しめたのかも知れません。歳をとったということか……
4点(2003-12-03 11:02:01)
18.  ザ・コア
TVCMを見た時点で絶対つまんないと思った。ストーリーがアホらしくて…。なのに時間潰しに観てしまいました。結果は予想を遥かに凌駕するくだらなさでした。よくこんな脚本で製作したもんだ。恐るべしパラマウント!突っ込めばキリが無いので敢えて書きません。B級映画特有のしょーもなさを全て網羅しています。ショボさ抜群!私は結構チェッキー・カリョが好きなので、何もこんな映画に出なくても…(涙)と思いました。
3点(2003-06-16 09:17:29)
19.  ミッション
内容は悪くはないけれど今一かなと。要はキリスト教の批判なのでしょうか、問いかけで終わらせてしまっているので物足りなかったです。歯切れが悪いというか、製作側の自己満足なのか、パッとしなかったです。しかしモリコーネの音楽は素晴しい!
6点(2003-06-03 14:17:07)
20.  時計じかけのオレンジ
リバイバルで観たんですけど、ストーリー自体は殆ど知らなかったんですよね。いや~衝撃でした。あっという間の2時間でした。暴力と色彩とリズム等がスクリーンから放出されてくる迫力。凄いパワーを持った映画です。
9点(2003-05-30 10:24:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS