Menu
 > レビュワー
 > 東京ロッキー さんの口コミ一覧
東京ロッキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 690
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インターステラー 《ネタバレ》 
ブラックホールから出てきたところは、本棚の裏?結構ピンポイントで戻れるもんだな。 難しい映画でした。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-11-03 19:26:45)
2.  FALL/フォール 《ネタバレ》 
立ち入り禁止の危険な塔に許可なく登り、遭難してしまうお騒がせユーチューバーの話です。 なので、主人公に全く感情移入は出来ません。 高所の怖さだけ味わえます。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-07-01 11:42:21)(良:1票)
3.  博士と狂人
これは良かった。メルギブソンもショーン・ペンの狂った怪演にも引き込まれました。初版発行までに70 年以上って・・
[インターネット(字幕)] 7点(2024-01-07 00:29:49)
4.  トレイン・ミッション 《ネタバレ》 
何故こんな依頼が?という前半は期待が膨らみましたが、後半に明かされる理由にズッコケました。観た人みんな思ったと思います。「自分たちでやれよ!出来るだろ!」と・・・
[地上波(吹替)] 5点(2022-06-18 14:23:18)
5.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
共犯者があの2人では絶対無理ですね。 あの2人と運命共同体とは、度胸が良すぎる。
[地上波(吹替)] 5点(2022-05-31 20:33:35)
6.  グラディエーター 《ネタバレ》 
皇帝の信頼を得ている将軍に、皇帝の息子がやきもちを焼き、皇帝を殺害し自らが新皇帝となり将軍を落とし込む。元将軍は剣闘士となり新皇帝に復讐する機会を狙う。復習計画は新皇帝にバレてしまうが、何故か新皇帝は元将軍を手負いにしたハンディマッチを戦う。もちろん地力に勝る元将軍の勝ちだが、元将軍も新皇帝の戦いの前に負った傷がもとで死んでしまう。というひねりは全くないストーリーですが、何故か最後まで時間を気にせずに観れてしまいます。
[地上波(吹替)] 6点(2022-05-28 15:04:40)
7.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 
クローンの臓器提供と言うよくあるパターンですが、 3人とも自分の運命を受け入れているのが悲しいですね。重々しくきれいな風景でした。
[地上波(字幕)] 6点(2018-10-13 17:27:42)
8.  それでも夜は明ける
奴隷制度の実話なので、不愉快な場面が多いのは仕方がないですね。現在から見れば奴隷への接し方はブラピ以外の白人は狂っているとしか思えないのですが、当時としてはごくごく普通の態度だったんでしょうね。盛り上がる話でもないですし、ひねりの利いた話でもありませんが私は子供に観せたい良作だと思いました。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-01-25 15:19:48)
9.  フューリー(2014)
戦車1台で戦うと決めてからは、急に対象年齢が下がったような・・・・
[インターネット(吹替)] 6点(2017-12-07 18:07:39)
10.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
お約束のカーチェイスと殴り合いは既視感満載ですが、飽きずに観れます。 でも、美術館でキスしたのはなんでだろ?
[インターネット(字幕)] 6点(2017-10-26 18:23:15)
11.  ハンニバル(2001)
博士の不気味さに鳥肌が立ちます。特にラストは・・・
[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-06-30 18:08:10)
12.  エベレスト 3D
エベレストってこういう山だったんですね。 勉強になりました。
[DVD(字幕)] 7点(2016-10-03 18:12:00)
13.  オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分 《ネタバレ》 
84分の間、主人公1人しか画面に登場しないという、それだけで凄い映画です。 父親への複雑な思いが主人公を破滅へと導くのですが、彼に未来はあるのでしょうか・・・
[DVD(吹替)] 7点(2016-03-24 20:26:49)
14.  オデッセイ(2015)
細かいこと抜きにして面白い!テンポよく引き込まました。 こういう娯楽作大好き!
[試写会(字幕)] 8点(2016-02-19 18:08:16)
15.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
面白かった。 天才数学者がエニグマに挑むという話の中に、彼の抱えた葛藤と、残した偉業、戦争の残酷さも描かれた秀作だと思います。 友達におやすみを言う目の潤いにホモを予感しました。
[映画館(字幕)] 8点(2015-03-19 18:18:23)
16.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
色々壊しましたね。車も建物もストーリーも・・
[ビデオ(吹替)] 5点(2015-02-08 14:17:55)(笑:1票)
17.  悪の法則 《ネタバレ》 
セリフ回しが難解で良く分からない所も多いのですが、キャストは豪華ですね。国選弁護士に選ばれたのは偶然?弁護士がライダーの死にかかわっていないことを知っていたの?誰もが黒幕の存在を知っていたの?謎のまま終わってしまいました・・・
[DVD(字幕)] 5点(2014-05-13 18:04:06)
18.  ラッシュ/プライドと友情
子供のころ見た、ニキラウダの復活は衝撃でした。その奥にあるハントとライバル関係などは当時は知りませんでしたが、あの姿には神々しい印象さえありました。対照的なライバル関係と復活劇ですから、映画としては十分な素材ですね。映像も迫力ありました。
[映画館(字幕)] 7点(2014-03-08 15:39:44)
19.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
劇場で3Dで観るべき映画ですね。登場人物2人のシンプルな設定で物語を楽しむ家が出はありません。宇宙空間を感じる映画です。実にリアルに宇宙を感じました。
[映画館(吹替)] 8点(2014-01-02 01:21:24)
20.  モネ・ゲーム
うーん笑いのツボが違いました。キャメロンディアスももう少し若い頃であればね・・・登場する日本人軍団の描き方は日本人全員が不快に思うでしょうね。
[映画館(字幕)] 5点(2013-05-31 13:55:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS