Menu
 > レビュワー
 > Urabe さんの口コミ一覧
Urabeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 91
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キング・アーサー(2004) 《ネタバレ》 
期待していたワリには、イマイチでした。どこが?というのは全体的にパッとしたキャラの引き立てや展開が感じられなかったように思えます。少年時のランスロットから始まったので、彼がこの映画の重要な役割を演じるのかと思っていたのですが、タイトルどおりのアーサーのスポットで終わってしまいました。話の中身について?または戦い方についてですが、最後の戦闘のシーンでとウォード陣の弓(+微妙に騎馬隊)でサクソンの第一陣を壊滅していたのに、第二陣は弓ではさほど攻撃せずに肉弾戦に切り替わりましたが、あのまま弓を使っていれば、相手の戦力は落ちて、アーサー陣、ウォード陣もそんなに死ぬことも無かったと思うのですが・・。それも策として考えれば卑怯でもないと思います。・・まとめれば前売り券まで買ってハリキッていたイキヲイで挑み→申し訳ないですが期待ハズレです。
6点(2004-07-25 04:46:23)(良:1票)
2.  アメリカン・ナイトメア(2000)
ナットクいきません、あまり面白くありませんでした。昔のホラーっぽいオチ。レンタルしたのがナイトメアってカンヂです。
4点(2004-06-14 12:39:34)
3.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 
単に笑えて面白かった。日本語を使った部分が日本語を使ってくるとは思はなく、意表をつかれたイキヲイでかなりウケた(さらに1回巻き戻してしまった・・)。役ドコロ的にミスタービーンとさほど変わらないようにも見えましたが文句ないです。ただ、ジブンが女でもカレには惚れませんね・・。
6点(2004-06-09 12:33:25)
4.  サラマンダー 《ネタバレ》 
あんまり・・でした。ヤツを倒すのに、こんな状態になる前まで出来なかったんでしょうか?核がダメでなぜアレで死ぬ?そんなら世界がボロクソになる前に、世界平和を唱いつつも核を持つアメリカ辺りが軍事地下シェルターで追尾型銛ミサイルとか作るんじゃないの?。・・だって倒したのあの人数とあの武器だし、しかも追い込まれ状態でボロボロじゃん。 
4点(2004-06-08 12:42:19)
5.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 
意外と面白かった。なにが意外かとゆーのは、先入観で善(ヴァンパイア)vs悪(狼男)だと思っていたので・・。中盤までは「あー、フツーの展開だなぁ」でしたが、ヴァンパイアと狼男の確執の根本に迫ったときに、私としては意外な印象を受けましたし、そもそもこのストーリーに合点のいくものと思ひましたね。最初は完全悪、野蛮と思っていたルシアンも、ぢつは「こーゆーことかぁ」で大事な人を奪われた悲しいヤツだったんですね。 
7点(2004-06-07 12:03:45)(良:1票)
6.  ミニミニ大作戦(2003)
・・フツーですかね。ミニミニ大作戦の題名でいかにトリッキーな展開が・・と期待していたのですが、これぞミニミニ大作戦のカンヂではなかったですかね・・。
5点(2004-06-04 14:24:34)
7.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
CMや予告編などでの期待通りの作品だと思います。ブラピのマッチョぶりもさることながら、城門前でのヘクトルとの戦いは素直にかっこよく、見入りました。武器や盾(ぐるりん回すトコ)の使い方は、やっぱりそれなりの稽古をしたんでしょうね(幾度か見せた、ジャンプしながら槍の一突きが個人的にハマりました)。役作りの徹底ぶりに、ただただ感心の一言です。DVD発売したら迷わず買うイキヲイです。
8点(2004-06-01 12:11:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS