1. 10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス
ゴアVSブッシュは、わざわざ短編映画にする必要はない。勝手にTVで流せばいい。 4点(2005-02-08 09:34:14)(笑:1票) (良:1票) |
2. 10ミニッツ・オールダー イデアの森
ベルトルッチと蚊のやつ(タイトル何だっけ)以外どうでもいいような作品だった。個人的に一番好きな蚊のやつはこれこそ短編映画という感じで意表を突いてる。ベルトルッチのは「水の寓話」というだけあってミステリアスな仕上がり。 7点(2005-02-08 09:02:12) |
3. KEN PARK ケン パーク
見てる途中で、「一体何の映画を見てるんだっけ?」と思った。 5点(2004-09-05 07:00:29) |
4. エブリバディ・フェイマス!
父親の娘に対する愛情も良かったが、誘拐した男と誘拐された女との恋愛もおもろかった。 でも特に印象に残らない感じ。 5点(2004-07-23 19:44:02) |
5. アムステルダム・ウェイステッド!
ドラッグを扱った映画はたくさんあるけど、ドラッグが日常茶飯事のオランダにとってみれば、何ともオランダらしい。チカチカするくらいのポップな色彩と、テクノミュージックの中にドラッグがライトにとけ込んでる。もうドラッグがファッションの一部になってるからね。そんくらいのインパクトはあるもののストーリーが全く面白くない。主人公にも共感できない。まぁ、ドラッグをたばこ感覚でやってる奴なんかに共感なんかできないけどね。 3点(2004-05-01 07:41:14) |
6. 小さな目撃者(1999)
マジ途中からホームアローンと被るわ。 3点(2003-12-14 20:22:27) |
7. ダウン
キブンもダウンだわ。 2点(2003-10-30 21:59:11)(笑:2票) |
8. ダンサー・イン・ザ・ダーク
終始イライラが募った。わざと残酷な方向へもっていくような映画って大嫌いです。私の中でのデンマーク映画のイメージが悪くなった。こんな映画よりビョークの歌やプロモの方が断然素晴らしいです。 0点(2003-06-06 04:53:41) |