1. スーパーマン リターンズ
スーツをアレンジしなかった行為は勇気か蛮行か難しい所ですね。 [DVD(吹替)] 3点(2014-01-26 16:25:46) |
2. ダーク・フェアリー
《ネタバレ》 役に立たない父親は助かり、頑張る継母は犠牲になる。バッドエンディングに少し哀しい気持ちに。そして家は競売に、、、っておいおい、この父親腐りすぎ。 [DVD(吹替)] 6点(2013-04-06 04:14:49) |
3. デイブレイカー
この設定は新しかった。人類が減りすぎて絶滅危惧種じゃないですか。グロシーンが苦手な人にはオススメできないです。このエンディングなら2も作れちゃう…かな。 [ブルーレイ(吹替)] 7点(2011-12-16 18:38:55) |
4. ゴーストライダー
敵の幹部連中が恐ろしく弱い。せめて各々後3分ぐらいはバトルアクションを楽しませてほしい。というか、ニコラス・ケイジのゴーストライダーが、終始ワンピースのブルックに見えてしまい、「ほ~、ワンピースを実写化したらこんな感じなんだろうな」なんてくだらない事を考えてしまった。 [DVD(字幕)] 5点(2011-11-16 21:21:22) |
5. ソードフィッシュ
バスの宙吊りや、首輪爆弾など見所はあったが、イマイチ面白くない。 [DVD(吹替)] 4点(2010-05-30 19:24:41) |
6. ナイス・ガイ
《ネタバレ》 ラストの大型トラックでの暴走を、どこかで見た気がしたが、レッド・ブロンクスのホバークラフトだった。オチもボスと戦う事無く終了ってとこまで同じとは…。 [地上波(吹替)] 4点(2010-05-02 08:59:54) |
7. バイオハザードIII
バイオハザード1、2の設定を完全に忘れてしまった自分には面白かったです。カメラワークやアクションも及第点。「ゾンビ」「鳥」を彷彿させるシーンとか良かったと思います。 [DVD(吹替)] 7点(2010-04-18 02:10:21) |
8. 蝋人形の館
《ネタバレ》 「蝋人形の館」が正に蝋の館。しっかし溶けて崩れさる館のなんとも早いこと。燃えてる時の館の温度が気になるな~。火事が怖くて住めないわ。 [地上波(字幕)] 4点(2008-12-16 03:25:20) |
9. デッド・カーム/戦慄の航海
もっと頭を使って行動しろっと言いたくなる。後、愛すべき馬鹿犬ベンに合掌! [地上波(吹替)] 5点(2008-04-09 00:54:23) |
10. スパイダー パニック!
蜘蛛の大群を見てたらスターシップトゥルーパーズを思い出した。何故か奇声を発する蜘蛛はいただけない。 [DVD(吹替)] 6点(2008-03-16 16:05:32) |
11. テイキング・ライブス
ちょい派手に散ったキーファーに3点献上。合掌! [地上波(吹替)] 3点(2008-03-11 09:06:12) |
12. HUNT ハント(2006)
この作品は何を表現したかったのでしょうか。陳腐すぎます。 [DVD(吹替)] 3点(2007-09-30 19:35:24) |
13. ミスティック・リバー
つ、つ、つ、つまらない!! 2点(2004-11-29 15:56:02) |
14. ピッチブラック
なかなかの完成度。もう少しモンスターの登場シーンが多ければ良かった。 8点(2004-09-19 18:10:13) |
15. ゴーストシップ
最初のシーンだけおもしろかった。 ラストを見た人の99%はタイタニックを思い出すだろう・・・。 6点(2004-02-23 17:33:29) |